- 締切済み
南のサッシで悩んでます。
新築二階建て、2×4の家、着工中の者です。 東南の一番良い場所をダイニングにしたので、 南のサッシをトステムの折戸タイプの大開口サッシ http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/sousyoku/open_win/fold.htm にしたいのですが↑にすると+30万(追加)になると言われ迷っています。 http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/kodawari/widewin/design.htm こちら↑の開口が少ないサッシなら標準なのですが 開口部が狭いので南からの風の入りが少ない気がします。 サッシに+30万だなんて高すぎる気がするのですが フルオープンになる全開口はおしゃれだし、とても魅力的です。 何か他に安くて良いサッシがあれば参考までにおしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mocmoc
- ベストアンサー率48% (153/313)
折れ戸などの変則開閉型はどこも高いので、自分で気に入るものがあればそれ、ということになります。 まず単純に稼動部の必要強度が引き戸と違う(引き戸は基本戸車だけですね)ものが多く、強度を必要と するため部品の材質などが違うとかサッシ枠材が肉厚だったりします。 玄関和風引き戸のように格子などの飾り材がなくても高いのはそういう理由です。 そして最も重要なのが需要小によるコスト高。 そして似たような形で他社よりかなり安いものは稼動部分の強度に不安があることが考えられます。 (めちゃくちゃ高いのにすぐ壊れる製品もありますが) どのメーカーも壊れた部品を修理交換するときに改善品になっていることが多いですから、何処なら 超寿命部品設計だとはいえません。 なので、仮に誰かがどこのメーカーの何という製品が良かったと書いたとしても、それが10年前の製品では たとえ今まで無故障でも10年前の製品は今ラインナップに無いでしょうし、いまラインナップに あるものは何年部品が故障しないか誰も知りませんよね。そしてあなたがどういうものであれば 気に入るかも誰もわからないので、とにかくメーカーのサイトでカタログを見まくってみましょう。 行動力はすべて自分に跳ね返るので、ここで聞いて済む情報はその程度。 貴方が探しまくればその情報以上の情報が手に入る可能性は貴方次第。 良い(気に入る)家は住む人の努力次第。
お礼
ありがとうございます。 自分で調べたらたまたま良さそうなサッシを 見つけられました。なのでそのサッシにすると 差額はいくらになるのか聞いてみたいと思います。 折戸タイプは故障しやすい気もしますしね。