- ベストアンサー
昔、LAN上で使っているコンピュータの電源を落とすとシステムがとまると聞いたのですが?
昔、LAN上で使っているコンピュータの電源を落とすとシステムがとまると 聞いたのですが、会社で使っているコンピュータの電源を落としても何の問 題もないようです。 昔、言われたことはうそだったんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔は、IBM社が開発したトークンリングというLAN環境がありました。 これは、リング(輪)の形になっているため、通信が開始されると自分宛のものでないと次のコンピュータへ情報を渡します。こうして次々とコンピュータを渡り歩くため、目的のコンピュータ(受信対象)に届くまでの間に1台でも停止していると、通信が出来なくなるので全てのコンピュータを稼動させておく必要がありました。 現在のインターネットも含めたLAN環境では、Xerox社が開発したイーサネットを使っています。これは、HUBなりルータを介した星型構造と呼ばれますが、これですと、あるコンピュータが停止していても、他のコンピュータには何ら影響はありません。このおかげでインターネットが普及したと言えます。
その他の回答 (2)
- Durandal
- ベストアンサー率15% (47/297)
たぶん10BASE-2の事でしょう。 クライアントを1台増減させるにも全てのトラフィックスを停止させなくてはなりませんですした。 バス型接続、HUB不要、終端抵抗必要
お礼
回答ありがとうございます。 クライアントマシンを使用していても、電源を落とした場合にシステムがダ ウンする事が場合によってはありうるということなんでしょうか?
- MARS133
- ベストアンサー率44% (8/18)
LAN上で使っているコンピュータってて、クライアント・サーバー型のLANの場合、サーバーとクライアントの2種類ありますよね? クライアントマシンを1台とめてもシステム全体には影響ないと思いますが、サーバーマシンをとめればシステムダウンは必至です。 またピア・トゥー・ピア型のように、2台を相互接続してる場合は、1台をとめれば、残るのは1台きりですからLANの意味を為さなくなりますよね? 要は、「どういうLANシステムの」「どんな役割を担ったマシンをとめると」「どういう影響がでるか」という問題ですから、この質問ではその点が明確ではありませんので、回答は「正」「誤」どちらでもあり得ます。
お礼
回答ありがとうございます。 今私が使用しているのは、クライアントマシンです。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。 非常にためになりました。またよろしくお願いします。