• 締切済み

エアタッカでコンパネの箱を作成にあたって

今度、材料(コンパネ)で、40~50センチ四方角の箱、形状がカラーボックスの箱をかなりの個数作ることになりました。 今までは、ビスケットジョイナーで、箱ものは組み上げていたのですが、今度は個数が多いのと、見栄えにはこだわらない場所に置くので、早く楽に作りたいと思っています。 そこで、エアコンプレサーもあることなので、エアタッカ(幅4ミリ)を購入しようと思っています。 これで、バンバン固定していきたいと考えているのですが、厚さ12ミリのコンパネを固定するのに、どれくらいの長さのステープルを使えばいいでしょうか? 長いほど良いのかも知れませんが、本当にまっすぐに打ち込まないといけないので、腕に自信がありません。 箱には、それほど負担がかかるものを入れたり、載せたりしません。 必要とあらば、木工ボンドも併用しようかと思っています。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

釘は仮固定にはいいと思います。 スリムビスで固定するのがいいと思います。 私はビスで止めました。 合板は割れにくいですよ。 失敗も少ないと思います。 タッカーは合板にうまく刺さらなかった場合抜きにくいと思います。 隠し釘などのほうが良いかもしれません。

madvally88
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 皆さんの意見を参考に、もう一度検討してみます。 お世話になりました。

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.3

ほかの方が書かれておられるように、 通常は3倍の長さと言われています、 ですが、 タッカーはあくまで針なのでこれで固定はほぼ不可能と考えて下さい。 (引っ張ったら抜けます) 通常は、木工用ボンドを併用して ボンドで接着させます、 つまりは、留めるのはタッカーでも、仮りクギでも隠し釘でもなんでもいいです ちなみに私くしの場合ですと、木工用ボンド+隠し釘(折れ釘)で行います。

madvally88
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >タッカーはあくまで針なのでこれで固定はほぼ不可能と考えて下さい。 (引っ張ったら抜けます) ステープルも、色々な種類があって、ただまっすぐに入るだけでなく、富士さんのように広がってはいるものや、クロスしてはいっていくもの、先の方に接着剤が付いている物などもあると聞きました。 それこそ、抜くのに非常に苦労するらしいです。 木工ボンドを使えば、ピンタッカでもいいと思うのですが、工程を省略したくて、考え中です。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

ビスの方がオススメなんだけどな。(35mm) このスマートビスなら割れにくいです。 http://www.kana7.com/vis02.htm で、ステープルは確か足の長さは最大で25mmだったと思うので、少し短いかな。 まぁ、軽いものならボンドとの併用ならいいかな。 一応、上の天板は壁板の上に乗せるようにすればいいと思う。

madvally88
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >ステープルは確か足の長さは最大で25mmだったと思うので、少し短いかな。 ステープルは、いろいろ種類があるので、55ミリまでは、よく使われています。 もっと長いものもあります。 >このスマートビスなら割れにくいです。 スマートビスも検討してみます。 やはり合板というところと、下穴を開けたくないということで、躊躇していました。

回答No.1

タッカって仮止めに使うもんだと思っています。 通常、釘の場合は板の3倍の長さが目安。なので36mmになる。 こんな長いタッカってあったっけ? 巾の狭い針で、打てる本数稼げませんか? また、今打とうと考えてる面の直角な木口の部分に打つと言う方法もある。 木工ボンド併用で仕上げに38mmの木ネジ使うと言う手が個人的にお勧め。

madvally88
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >通常、釘の場合は板の3倍の長さが目安。なので36mmになる。 こんな長いタッカってあったっけ? 今は、普通に55ミリまでは、売っています。中には、80ミリくらいのものもあったりします。 >木工ボンド併用で仕上げに38mmの木ネジ使うと言う手が個人的にお勧め。 木ネジを勧める人が多いので、検討してみます。 合板なので、割れがしんぱいですが・・。

関連するQ&A