• ベストアンサー

5歳児に嫌々早朝ジョギング

年長の男の子です。 小さい頃からぽっちゃり気味で、 最近の健康診断で、116cmの26kgあり、 医師からも、ちょっと気をつけて。と言われてしまいました。 ちなみに、食事には昔から気をつけているつもりで、 一汁一菜の和食を基本にして、揚げ物等、油物は ほとんどしませんし、おやつも一日一回、お楽しみ程度で クッキー2枚に小包装(5連パックもの)のグミ等を一袋、と 言った感じです。とにかく好き嫌いなく何でも食べる子です。 体質もあってか、お誕生会等で嬉しくなって食べ過ぎると、 (制止はするのですが・・)一日でも1~2キロ太り、病気でもしない限り、 戻る、ということがありません。。  ほぼ毎日降園後に、外遊びはさせているものの、動きが足りないのか、 なかなか締まらず・・・週末入れたスポーツクラブでも体が重いのか 皆が走っていてもすぐに怠ける・・・主人と話し合い、パパと二人で 早朝ジョギング(20~30分程度)をさせることにしました。  まだ始めて一週間も経っていないのですが、3日目あたりから、 嫌がりだして、泣きながらパパに引きずられるようにして連れて 行かれている状態です。 戻ってくれば、汗を流して、スッキリとした表情で 「走れたよ~」と帰ってくるのですが、毎朝パパに 怒られながら起きて、引きずられるように出て行く息子が 少し不憫にもなります。 5歳児で、早朝ジョギング、それも半分強制的。 どうなんでしょうか。慣れて、本人も楽しめるようになれば 最高だなとは思うのですが。少し早過ぎますか? 息子の体力作りに意欲的な主人には感謝の気持ちでいっぱいなのですが、 私が甘いのか「そんなに嫌がるなら辞めさせても…」と、 喉まで出掛かっています・・・トラウマやストレスにならないか 心配になっています。 走っている間も、泣きながら走っていることもあるそうです。 体が少しでも慣れてくれば、楽しくなるものでしょうか? 早いですか? 私が甘いですか? 息子がこれから、太り気味なことで、色々と悲しい思いを することの方がもっと辛いので、少しの辛抱、と思っているのですが。   まとまりのない文章ですみません。 経験談、見聞きしたことでも何でもかまいません。 助言等いただけると有難いです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

例えば、最初はラジオ体操から・・など もう少し負担の軽いものから初めてはいかがでしょうか? 5歳児にどうかと言われれば専門家ではありませんから 何とも回答出来ませんが、昔夏休みは毎日幼稚園の頃から 子ども会(自治会)のラジオ体操に参加していましたよ。 多分、お父さんも頑張って連れて行く事に夢中でつい嫌がる息子さんを 怒ったりしていませんか? せっかくなら楽しい雰囲気つくりをして、朝から父親と走るのが楽しい! となれば本当に一石二鳥の良い事だと思いますから 毎日コースを変えるとか、色々と工夫も必要かと思いました。 後はカロリーには気をつけて、走った後は好きな朝食を出してあげる など。 朝は、一日のエネルギーを蓄えても消費しやすいですから たくさん食べてもいいんです。 もちろん暴食はいけませんが。 お母様が調理方法などに気をつけてカロリーを低く抑えるように調理し 好きなものを食べさせてあげる・・そうすれば走った後の楽しみが 出来ますよね。そういう感じで色々と付加価値を与えてあげる事って 5歳の子供には必要だと思いますよ。 あと、一汁一菜との事ですが、量が多くなったりしませんか? バランスのためには、少量のものをたくさん・・のほうが絶対に良いです。 一汁一菜ではバランスが悪くなりませんか?献立を良く知りもしないで 勝手な想像で書いていますが・・ 手間はかかりますが、小皿をたくさん準備するほうが満足感もあります。 もちろん一品ずつはごく少量で一口で終わるくらいでいいんです。 ある日の夕食です。 ・ごはん(お茶碗に半分くらい) ・お味噌汁(豆腐、ねぎ) ・豚肉の冷しゃぶ(たっぷりの千切りキャベツの上に4・5枚。ポン酢を少量かけて豚肉とキャベツをたっぷりつかみ一緒に頂きます) ・かぼちゃの煮つけ(1センチ角くらいのものを3つ) ・いんげんのおひたし(2本分を半分に切って味付けは砂糖なしで めんつゆを使います。茹で上げてすぐ少量のめんつゆに浸し粗熱が 取れたらつゆからあげて盛り付け冷蔵庫で冷やす) ・板ずりおくらの刻み(かつお節とお醤油で) ・トマト(4分の一くらいを薄い串切りにして3つ程度) ・たまねぎスライス(スライサーで水にさらしません。このほうが栄養価が高く保たれますし少し時間を置けば苦味は消えます。) こんな感じです。メインは冷しゃぶですがカロリーを考え キャベツを大目に盛り付ける事で食感的な満足を与えます。 あとは副菜を増やしてどれも一口から二口で終わるくらいの量です。 が、お皿の数が多い事や食材数が多い事で満足感が違います。 とても大変なように見えるかもしれませんが簡単な事しかしませんし 少量作るのは慣れれば食材の無駄もなくなりますし、 空いた時間に少しずつ出来るものばかりですから意外と手間は かかりません。 食べる事が好きな人は一品料理よりもたくさんの種類を食べる事で 空腹感が満たされると思います。 うちの子供は食が細いのでなんとか一口でたくさんの栄養を!と 思いどんぶりものや一品ものが多いですがこれは主人への 食事の例です。 太るのはいやだけど食べる事は大好きで好き嫌いもほとんどないため こういう食事で満足感を得られるように工夫しています。 もちろん、義母のメニューの真似が多いですがね。 ただし味付けがなどでカロリーはセーブ出来ても塩分過多に なりがち(意外と醤油などが多い)ですので 調味料にはお金をかけています。無添加のものだったり 減塩にこだわっています。 が、食材は無駄もなく少量ずつ・・で慣れてくれば結構節約も出来ます。 前述しましたが好きなものを食べたい時は出来るだけ午前中の 早い時間に。 夜はエネルギーをためやすいので、なるべく質素なもの。。 と言ってもせっかくの食事ですから少量のものをたくさん・・で 存分に楽しめる内容にする事でうちはカロリーセーブしています。 肥満はやっぱり親として心配ですものね。 悲しい思いはさせたくないですから。 何か参考になればと長々と失礼しました。

その他の回答 (6)

  • aydry
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

一生懸命やってるんだから「母親の責任ですよね」なんて自分を責めるのやめた方がイイと思いますよ~ そんな自分と子供をを追い詰める程、深刻な事態じゃないと思うけど? お医者さんだって「ちょっと気をつけて」って言ったんであって、今すぐなんとかしないと病気になるって言った訳じゃないでしょう? それだけママが気にしてあげてるんだから、大丈夫だと思いますよ。 小さい頃ぽっちゃりしてたのに、背が伸びたらホッソリする子もいるし 食べても食べても太れない子、偏食のくせに丈夫な子、またはその逆… 色んな子がいますよね。 親がどう頑張ったって、その子の個性までは変えられないし。 少しぽっちゃりしてるくらい、健康ならイイじゃない! それに、骨が太いのかも知れないし、体重だけじゃ分からないですよ? 親としての努力もしてるし、頑張ってますよね~ ただ、子供は楽しくない事は嫌いだから、野菜を使ったオヤツを一緒に作るとかしたら、楽しく食べれるかも? あとは、父親は厳しくても良いんですよ~ 一生懸命厳しさを教えてくれる父親は立てた方がイイです。 大切なのは、その時ママが子供に「可哀相」と思うんじゃなく、褒める事に徹する事。 褒められれば子供は達成感を感じて、自信をつけていきます。 厳しさを乗り越える喜びを知ります。 パパとママでそうやって役割ができたら最高です。 最後に、育児に協力的なご主人を褒めるのも忘れずに(^-^) 一緒に子育てに参加してくれる旦那さんって、意外と少ないですよ☆

masumasu28
質問者

お礼

返信及び励ましの言葉、ありがとうございます。。 嬉しかったです。 >少しぽっちゃりしてるくらい、健康ならイイじゃない! >体重だけじゃ分からないですよ? 顔のつくりが小さめなせいか、慰めか、周りのママからは 「そこまで心配するほどじゃないのに」なんて言ってもらって いますが・・・最近は、小学生のちょっと意地悪目な(?)お兄ちゃんから ぽっこり出たお腹を指され、「デブ」発言を受けることもあり、親としては 不甲斐無い思いでいます。小学校上がれば、もっと言われることでしょうし、 本人も意味がよく分かってくれば(まだピンと来てない様子です(笑) 傷つくだろうし・・・気ばかり焦っています。 おやつも、もう少し楽しくローカロリーなものを考えます。 >あとは、父親は厳しくても良いんですよ~ >一生懸命厳しさを教えてくれる父親は立てた方がイイです。    ありがとうございます(泣! 男の子だし、身体を動かすこと含め、スポーツ精神は 父親からその厳しさを教えてやって欲しいという気持ちも あったのです。でもいざ泣いている息子を見ると、可哀想で。 ダメですね。 主人ともその後色々話し合い、怒ったりしないで、 お父さんと一緒に運動できて嬉しい、と思えるような時間に しようと、二人で方向性を改めたところです。 >最後に、育児に協力的なご主人を褒めるのも忘れずに(^-^)  ありがとうございます。そうですね。  何とかしないと!と焦って、促したのは私のほうなのに、  泣いてるから可哀想、辞める?とブレてばかりで、  一生懸命な主人を置き去りにしていたかもしれません(笑  感謝しないといけないですね。  主人も息子も褒めて褒めて、健康で美味しい料理を  たくさん(?)作ってやりたいと思いました。  ありがとうございました♪     

回答No.6

基本の食事は一汁三菜だと思います。 品数を多く、どれも少しずつというのが理想です。 あまり気負いすぎると長続きしないと思いますが、色々な品目を 何でも満遍なく食べられるように配慮されると良いと思います。 和食ばかりより揚げ物も洋食も時にはいいと思います。 和食は思った以上に砂糖を使うのでカロリーもそれなりにあると思います。 具沢山のカレーやこれからの季節ならラタトュイユなど野菜を沢山食べられるメニューにしてはいかがでしょうか? おやつが少し多い気がします。 グミなどの小分けの袋を一袋というのは多いですよ。 グミなら1つか2つで、それにおせんべいやクラッカーなどを数枚で十分ではないでしょうか? 早朝のマラソンについてですが、足が速くなりたいとか、走るのが好きな子でない限り、体重管理を目的に園児に朝の30分のマラソンは私も可哀相だと思います。 なにより、本人のコンプレックスになってしまうような気がします。 まだ小さいので走って戻ってきた時は「もうこれで終わり!ママにも喜んでもらえる!」という気持ちで笑顔も出ると思いますが。 夕方お買い物を遠くのお店まで歩いて行くのにお手伝いしてもらう(大人の早足程度の速度)とか、外遊び(ボールけりやキャッチボール)を一緒に楽しむとか、一緒に縄跳びの練習をしてみるとか、その程度でよいような気がします。 小さい頃は持って生まれた体質もあると思うのです。 本人にとってあまり嬉しくない評価を意識させるより、健康で規則正しい食生活をされているならそれで良いと思います。 運動量より食事内容を再考してみて下さいね。

masumasu28
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 >なにより、本人のコンプレックスに  なってしまうような気がします。  一応、名目は最近好きになった、サッカー上達の為、  なんですが・・・「それならサッカー辞める」とまで  言い出してしまい、やり方のまずさに反省しているところです。  「身体を軽くして、走れないとサッカー上手くならないぞ」と  主人に叱咤激励されて連れ出されていましたが…なんだか  自己否定感を持たないか、とても心配でした。  コンプレックス・・・そうなんです。  小さい頃から容姿に不要なコンプレックスを与えたり、  食べることに罪悪感を持たせることはしたくなくて、  これまでも「欲張りはダメ」とか「他の人の分が無くなっちゃうから」等言って、  なだめすかしてここまで来たのですが、  体重増加が留まらず、いよいよ焦りだしています。    夜は8時半前後には寝て、朝は7時起床。小さめおにぎり1~2個と  お味噌汁の朝ごはんはほぼ完食していきます。  生活リズムは問題ないかなとは思いつつ…そうですね、おやつ、  やっぱり多いですか。。  園でしっかり食べてくるので、私はむしろ、おやつは無くても  いいと思っているのくらいですが、すごく楽しみに帰ってくるので   ついつい与えてしまっていました。内容、考えてみます。  与えた量以上に食べたがる息子に、  「あなたの身体に必要な栄養は、もう十分摂っているの!」等、  近頃は怖い顔をしながらピリピリと息子に接してしまう自分に、  自己嫌悪に陥り、気分が落ち込んできます。  内容を考えて楽しく食事、楽しく身体を動かすことを  考えなくてはいけませんね。  子供の肥満は、母親の責任…食べたがる息子が悪いのでは  ないですよね。これまで放置していた私が悪いのに、つい息子に  きつい口調で接してしまう。  なかなか上手く出来ない自分に自身喪失気味ですが…   頑張ってみます。

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.5

私もかわいそうに思います。 降園後、プールに連れて行かれませんか? 今からプロボクサーになる練習をしているならまだしも 5歳から30分のジョギングは、 ちと手厳しいような。。。 皆さん仰るよう、摂取カロリーをきちんと ノートに取り、見直すことから始めては? あと、園によるかもしれませんが・・・ くれっていうだけくれる  という事はないような気がします。 園の食事も、栄養管理士が管理しているのですから カロリー摂取しすぎるような事はないと思います。 ちなみに通常、保育園の昼食で 1日に必要な栄養の半分をとれるそうです。 それも踏まえ、朝夜のカロリー計算をしてみてください。 しかし、ローカロリーを徹底すると 血や骨の形成・体力に関わる、栄養も少なくなるので できれば、保健所に常在している 栄養士に相談したらいいと思います。

masumasu28
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 >ちなみに通常、保育園の昼食で >1日に必要な栄養の半分をとれるそうです。 そうですよね。 やはり、栄養過多が原因ですから、 ここは母親の責任、ということで 朝晩の食事を考えてみます。 話が逸れますが、随分前に、幕内秀夫さんの 『こどもレシピ』を熟読して、 ”子供には白米を”という文言を 盲信していたところがありました。反省・反省です。 炭水化物の摂り過ぎがあったようです。 思い切って投稿してみてよかったです。 根本的に、母親である私の認識不足、 考えの甘さがあったことに気づかされました。 ありがとうございました。    

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.4

和食で油少な目でも量あれば摂取カロリーは多くなります。 一日トータルでのカロリー計算から見直す事が大事だと思います。 太り気味のお子さんって、大抵…食事内容云々より食事の量が多いです。 早朝のジョギングから始めるより、夕刻の少し早歩きの散歩から始められたら? することが極端と言う印象。 脳のために子供の睡眠は、大人より重要です。 大人がダイエットするような事を子供にしてる気がします。

masumasu28
質問者

お礼

短い時間にたくさんの返信をありがとうございました。 まとめてのお礼で失礼します。 5歳児に早朝ジョギング・・・しかも嫌々・・・そうですね。 やはり、極端で、何かが間違っていますよね。 主人も、ちょっと、ムキになってる感があります。。 ジュース類は、週に2回、園で出されるヤクルト以外は 飲ませていません。家でも外でも麦茶・水ばかりです。 ご飯は、一食で、直径4~5cmに握ったおにぎりを1~2個。 秋刀魚の塩焼きなら半分…に、具沢山のお味噌汁やお浸し等で ボリュームを出したりで何とか工夫して、出来るだけ青い野菜を たくさん、果物も朝か昼、を心がけているつもりでしたが・・・ どこかの計算がおかしいのでしょうね。 一度きちんと量を計って計算してみないといけませんね。 ”内容よりも、総摂取カロリー”…も再考します。 塩分も考えなくてはいけませんね…    ちょっと気がかりなのが、園での給食です。 いつも「もっと、もっと」とたくさん頂いて来るようなので、 いつもお腹ポンポンで帰って来ます。息子の園は、小食なお子さんが 多いせいか、給食を全部、たくさん食べる子を称えてくれる雰囲気が あります。昼食だし、夕飯でコントロールすればなんとか、 バランス取れるかな、と甘く考えていたことと、 食べることを奨励してくれる先生に、「うちの子だけには あんまり食べさせないで下さい…」となかなか言えずにいました。 だらしないですね・・・ 医師からも言われている、ということを前面に、 先生にもきちんと話そうと思います。 品数豊富に、目で楽しめる食事をもっと心がけたいと思いました。 料理と器選びは大好きなので、もう少し勉強と工夫が必要だと 思いました。主人とも、よく話し合ってみます。  まずは、食事管理、ですね。  まだまだ子供ですから、食べることも、身体を動かすことも、  楽しくなくては、もともこもないですよね。  目を覚まされた心持ちです。ありがとうございました!

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

5才児に一汁一菜では、かえって栄養不足が心配になるくらいのはずですが・・・。 お書きになっている状態だけで、太るのはちょっとおかしいです。 どこか、お書きになっていない所でカロリーを取りすぎているという事はありませんか? 例えば、祖父母や近所の方がこっそりお菓子を与えているとか。 (野菜の)おかずが少なすぎて、かえって白米を過剰に食べているとか。 いぜんびっくりした事例では、「粗食なのに太る!」というご相談で、ジュースやココア等をがぶ飲みしていた方がいました。 飲み物にはカロリーが無い。と思っていたそうで。 甘い飲み物を与えていませんか? 一度、1週間ほど、与えた食事を水などの飲み物まで何を何グラムくらい食べた。と逐一書き出して、 そのメモを持って医師や保健師にご相談されてみては?

  • Ehimeno
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.1

根本的に何かが間違ってます 食事の管理をきちっとしてあげ、周りの子と同じだけ遊んでれば子供が太る要素はあまりありません 無理矢理何かをさせる前に、きちっとした食生活を 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』 from maman

関連するQ&A