• ベストアンサー

奈良女子大学

私は奈良女の生活環境学部生活健康学科専攻を受験しようと思っていて、この学部はどの資料を見ても文系の学部と書いてあるんですが、2次試験で社会2科目型か理科2科目型か選べるようになっています。 内容も試験官を使った実験とかしてて理系っぽいなぁと思ったんですけど、理科を1教科(生物)しかとっていない文系の者でも大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.2

No.1の補足です。質問文に「生活健康学科」と明記してあるのを見落としました。すみません。 奈良女子大学の公式HPを見てみました。同学科のうち「衣環境学専攻」(学科内で2専攻に分かれるのか?)は,たぶん昔は「被服科」と呼ばれていたものでしょう。開講科目を見ると繊維および染色の関係科目がありますので,化学の知識が必要になろうかと思います。 同学科のうち「生活環境学専攻」は,HPの記述で見るかぎり「栄養、運動、休養、衣服・住居」といった,各分野を寄せ集めて新設した専攻と思われます。そうならば,生物学・化学を中心に広い理系的素養が必要になろうかと思います。 これまた責任ある回答ではありませんが。

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.1

奈良女子大学の関係者ではありませんが,一般論でお答えします。 女子大学には伝統的に「家政学部」という組織がありましたが,現代的な響きがしないということで,「生活科学部」とか「生活環境学部」などに名称を変更した経緯があります。 内部的には,理系的な食物学や栄養学など(試験管を使う実験もやります)と,文系的な家庭経営学や家族関係論(ドメスチック・バイオレンスなどもこの一部),幼児教育などが合わさった複合系となっています。ですから,入試でも社会または理科を選択できるのでしょう。資料では,「複合系」という分類がない場合,とりあえず「文系」にしているのだと思います。 上述の文系の分野を専攻すれば,理科1科目でセンターを通過すれば何とかなると思いますが,何ら責任のある回答ではありません。

関連するQ&A