締切済み 符号誤りの発生理由について 2009/07/19 19:38 符号誤りの発生理由について教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 mk48a ベストアンサー率56% (1133/2007) 2009/07/19 23:25 回答No.1 信号の伝達経路は何ですか? まぁ普通はいろいろなノイズが原因ですが。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 符号誤りについて 符号誤りの発生理由について教えて下さい。 誤り訂正符号 3誤り訂正符号と4誤り訂正符号のロケーションを求める方程式を教えてください(>_<) PSKとQAM変調の符号誤り率 陸特の問題からです。これは正しい記述です。 ○2、4、8、16PSKと16QAMの中で符号誤り率が最も大きくなる変調方式は、 16PSK ○16相PSKは、16値QAMに比較して原理的に符号誤り率特性が劣る。 私は1番目を読んで、2番目は16PSKは16値より劣らないと思いましたが、誤りみたいです。そうなると上記2つは矛盾すると考えますが、「符号誤り率」と「符号誤り率特性」とでは、異なるからでしょうか? 宜しくお願いします。 5ビット誤り訂正符号の符号語間最小距離 5ビット誤り訂正符号の符号語間最小距離はどのように求めたらよいのでしょうか。分かりやすく説明していただけると幸いです。 Reed-solomon符号 Reed-solomon符号について下記のようにまとめたのですが、教授より「Reed-Solomon符号となっていますが、符号自体の説明がありません。」と返されてしまいました。 データの誤りを検出・訂正できる誤り訂正符号のひとつです。バースト誤り(連続して発生する誤り)を訂正することが可能な数学的な誤り訂正の方法で、高度な訂正能力を持っています。 Reed-Solomon符号は、CDやハードディスク、DVDなどの記憶装置や、ADSLや宇宙通信などの通信分野などで用いられています。ハミング符号などと比べると、誤り訂正能力は高いですが、その分、処理に複雑な演算を多用するため、誤りを訂正するために多くの時間がかかってしまいます。 どのように訂正したらよいのでしょうか?調べてもこれ以上のことは分からなかったので、教えてください。 ハミング符号の誤り検出ビットについて ソフトウエア開発技術者試験のための勉強をしています。 ハミング符号では、例えば情報ビット4ビットには誤り検出ビット3ビットが必要で、この3ビットは情報ビット4ビットのどこに入れても良いとあります。この方式の前提は、あらかじめ送信側と受信側で誤り検出ビットの位置を決めてあるからですよね?つまり受信側が、受け取ったビット列のどこが誤り検出ビットなのかを知らなければ誤りの検出や訂正は出来ない、と理解しています。 よって、「ハミング符号によるチェック方式において”1001101”というビット列を受け取ったが、正しくない。どのビットが誤っているかを示しなさい。」という問題(翔泳社ソフトウエア開発技術者2005年度版P85)は、どこが誤り検出ビットなのか書いていないので解けないと思うのですが、違うでしょうか? 誤り訂正符号入門 森北出版株式会社の「誤り訂正符号入門」という本を勉強していますが、意味が分からないところが沢山あります。専用の質問掲示板があるサイト、助けになる分かり易いサイトってありませんか?教授のところに質問をしに行くのも良いですが、質問が沢山あるのでできればインターネットでお願いします。 ECC(誤り訂正符号)について 情報の勉強超初心者です。 ECCの教科書の説明を読んでもイメージがさっぱりわかりません。 イメージがわくように具体的に説明いただけますと幸いです。 「変化したビットを正しく訂正できる機能をもつメモリが存在し、誤りを自動的に検知し、訂正する技法をECCという。ビットの 誤りを検出して訂正するハミング符号という手法が採用されている」 とのことですが小学生でもわかるようにかみくだいてご説明いただけますでしょうか。 PCは毎日つかっているので具体的にイメージがわかると幸いです。 昨今で使われる通信路符号化? 今日使われている通信路符号化について、以下の考察をしているのですが、 ・どのような符号(名称だけでなくどう符号化するかも)が用いられ、様々な誤り訂正、検出符号があるなかで、何故そのような符号を用いているか ・また復号誤り率や誤り検出率がどの程度であるか この点を議題として考えてるのですが、要領を得ません。 そもそも通信路符号化が具体的に何に使われてるのかわからず、 調べるにもにっちもさっちも行きません。 この問いについて、どうかお答えください。 何とか形にしなければいけないので、どうかお願いします。 ハミング符号について ハミング符号について勉強し始めています。いくつか質問させてください。 ・ハミング符号は2ビットの誤りまで検出できて、1ビットの誤りまで訂正できる。 ・ということは、例えば1000000ビットの情報を送りたい場合、より確実に送りたい場合は、ビット列を例えば100ビットくらいに分けて、それぞれにハミング符号(の冗長部分)を付与した方がよい。反対に、情報を軽く送りたい(スピード重視)場合は、ほとんど分割せずに、ハミング符号を作った方がよい。 という理解で、大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。 線形符号の問い ネットで検索できるPDFやPPなどの資料はいくつかみたのですが、いまいち分かりませんでしたので、質問させていただきたいのですが、 情報ビット、x1、x2、x3に対し、検査ビットc1=x1+x2、c2=x2+x3、c3=x1+x3 を付加した(6,3)の線形符号についての問いで、 この符号によって、単一誤りの訂正が可能であることを示しなさいとあるのですが、 解答に、 「符号語は次の8種類、すべての符号語とそのハミング重みを列挙すると 00000 001011 010110 011101 100101 101110 110011 111000 で、全0以外で最小のハミング重みは3、t0=(3-1)/2=1 よって単一誤りの訂正可能」 とあるのですが、この符号語8種類はどこからでてきたのでしょうか。 また、単一誤り訂正可能の条件を教えていただきたいです。 BCH誤り訂正 BCH誤り訂正なんですが 受信した符号を多項式で割ってあまりから誤りビットがでるのですが 訂正能力を超えた場合はどうでしょうか? 例えば2ビットまで訂正できるBCHで3ビット誤った符号を受信したときは 全く異なる訂正をしてしまうと思うのですが 何か手はあるのでしょうか? 普通はBCHのあとにCRCを行うのですがBCH内で演算して誤りビット数は出せるのでしょうか? パリティ検査符号 単一パリティ検査符号では誤りの検査は出来るんですが位置の検出は出来ません。どうすればいいでしょう? 巡回符号について 以下の問題についてお解りになる方、どうかご教授お願いします。 なるべく文章で表現したつもりですが、実際には図を見て回答するため、これだけではわからない!となるかもしれません。 問題 符号長7の二元巡回(7,4)の符号器を使用する。 この時、巡回符号の生成多項式を g(x) = x^3 + x + 1 とする。 問題1 情報桁を表す多項式が x^2 + x +1 であるとき 符号器が出力する符号多項式はどのようなものか。 問題2 この巡回符号のパリティ検査行列を求めよ。 問題3 この巡回符号の符号語を送信したとき、 受信多項式 y(x) が x^5 + x^4 + x^3 + x^2 +1 であるとする。この受信多項式y(x)の誤りを訂正せよ。 長方形符号について 学校の課題において、次のような問題が出たのですが明らかに見当違いな値が出てしまい全然合いませんどうか解き方を教えていただけないでしょうか? 【問題】4bitの情報を2行2列として長方形符号にした。以下の問いに答えなさい。 (1)情報化率(情報速度)を既約分数で答えよ。 (2)符号間の最短のハミング距離を答えよ。 (3)訂正可能な誤りの数はいくつか? (4)パリティー検査法で訂正可能な誤りの個数を答えよ。 私が出した答えは、(1)1/2 (2)0 (3)0 (4)0なのですが、明らかにこれほど0が回答として出ることがないのでとても不安です。そうか解き方を含め回答を教えていただけないでしょうか? シャノンの符号化 シャノンの符号化法を用いて符号化を行うとき確立の大きい順(または, 小さい順)で符号化を順に行いますがこの場合どうして整列する必要があるのでしょうか? 手持ちの参考書ではその理由が書かれておらず単に「整列させる必要がある」とだけありました 理由をぜひ教えてください。 0の符号って? 馬鹿な質問ですいませんが、 例えば「2」とか「5」の符号はプラス(正)で、「-4」とか「-7」の符号はマイナス(負)ですよね。 そうすると「0」の符号ってどう定義されているのでしょうか? 例えば「3→-4」とか「-2→5」って符号が変わったって言えると思うんですが、「3→0」とか「-2→0」は符号が変わったと言えるんでしょうか? 通信路符号化 情報源符号化された信号を通信路で伝送する際に通信路符号化が必要となる理由はなんでなんでしょうか? よろしくお願いします ハフマン符号化の解き方 学校で「晴れ、曇り、雨の発生確率が0.125、0.75、 0.125のとき、ハフマン符号化したらどうなるか 答えよ。また、そのときの平均符号長とエントロ ピーについて述べよ。」という問題が出て解き方がわからないので教えてください。 誤り訂正と符号の質問です 生成多項式G(x) = x^3 + x + 1 から通報(1010)の場合、一重誤りパターンに対する シンドロームが誤り位置を示すにはどうすればいいのでしょうか? 答えでなくとも参考になるサイトでもいいので教えてください。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど