- 締切済み
今後2~3年内の技術革新が与える影響について
パソコン初心者に毛が生えた程度の者です。乏しい知識ながらですが、最近以下の様なキーワードが気になっています。 Windows 7 Core i 5 ミニB-CASカード IEEE802.11n (600Mbps) USB 3.0 Micro USB HDMI 1.4 4K2K そこで質問なのですが、今後2~3年内に起こりうる技術革新で、PCの使い方に大きな影響を及ぼすのは、どんなものなのか、具体的にどのようなインパクトがあるのかご教示頂ければと思います。 もちろん以上の例以外でも構いません。安易な想像で恐縮ですが、例えば動画共有サイトはフルHDが標準となり、HDD録再機は消えゆくとか、あるいはFTTHの高速化が進まないので、これがボトルネックとなって普及はしない、とか何でも結構です。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKWave0630
- ベストアンサー率57% (39/68)
私も素人なんであまり浮かばないですが、 80PLUS GOLD電源が5000円位で行けるかも知れません。 ACアダプタの変換効率に並ぶのでしょうか。 ここ最近の電源業界の進化は私的にはPC界で1番早いですね。 http://www.80plus.org/manu/psu/psu_detail.aspx?id=0&type=2; MedfieldによってローエンドではGPUが無くなり 消費電力数ワットでちょっとしたゲームやフルHDが出来るようになるかも・・・ http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2484.html PCI Expressタイプの高速SSD が今のSSD位の値段になり、ストレージが次の時代に入るかもしれません。 特に変わるのは起動時間でしょうか http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081007013/ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081007_fusion_io/ LEDバックライト液晶と http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/sp_lgled.html e-IPSパネルを使用した省電力高視野角の液晶モニタが小型TVとして用いられるかもしれません。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/25/news034.html 3.9世代携帯なら東京23区限定などで市場に入るかもしれません http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3.9%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 検索エンジンの改良も進むかもしれません。 http://b.drmg.net/archives/bing_baidu_naver_ask_google_yahoo_share_20090712.html 光ファイバーが本当にPC間をつなぐようになるかもしれません。 http://ameblo.jp/cm115549901/entry-10131939655.html 4K2K液晶は実は電子書籍のブレイクに結びつくかもしれません。 http://o2studio.blog81.fc2.com/blog-entry-353.html http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/etc_ibm.html http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010719/hot155.htm 500GB光ディスクはちょっと間に合わないでしょうか http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090428_holographic_disc/ だんだん怪しいです(笑)が、燃料電池ノートPCは有りえます。 http://japan.internet.com/webtech/20050412/4.html ちょっと間に合いませんがコードレス化もやってます。 http://arumi-moon.blogspot.com/2009/02/2015.html 個人的には冷却装置にも何か動きがありそうな気がします。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061027/251985/ ここからは少しPCから離れていきます。 藻油によりエネルギーバランスが少し変わるかもしれません。 電気代が安くなればPCも関係してきますでしょうか。 http://wiredvision.jp/news/200804/2008040923.html ニーズが高いので、もう少しお掃除ロボットが普及するかもしれません。 PCのフィルターも掃除してくれると嬉しいんですが。 http://japan.internet.com/research/20090706/1.html 多分商品実用化は無理ですが下記分野も向上してくるはずです。 熱発電 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050531/pr20050531.html http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp260.html ウイルス電池 http://naturefront.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/mit-b835.html 音力発電 http://www.ekokoro.jp/world/interview/008_hayamizu/