- ベストアンサー
普通免許の種類について
自動車の普通免許を取ろうと思うのですが、ATとMTの2つがあって、違いがよく分かりません。 どう違うのか教えてください!! あと、普通はどちらを取るのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんが回答を色々されていますので、同じようなことは避けますが、肝心の、ATとMTについては誰も触れてないので補足します。 ATは、Automatic Transmission の略です。 MTは、Manual Transmission の略です。 意味は皆さんのいうとおりで、エンジンの回転力をタイヤに伝える時のギヤがAT(オートマチック)か、MT(マニュアル)かの違いです。 私はNo5の方と同じで、免許を取った時には、AT/MTの違いがありませんでしたから、自動的に何でも乗れるMTになりました。 実際に乗っている車もMT車です。今までMT車しか買ったことがありません。 免許取得にかかる費用はAT限定の方が少し安いし、少し短期間で取れます。しかし、名のごとくAT車しか運転できません。 MT免許は、どちらも運転できます。 ホームセンターで無料の軽トラックを借りて資材を運ぶ時はMT車免許でないと困ります。 私がMT車しか買わないのは、同じ排気量のAT車に比べて価格が安い、燃費が良い、馬力が強い、加速が良い、誤動作による暴走などが無いなどの理由です。ただし、買う時は受注生産になるので納期がかかるし、中古はほとんどありません。 最後の質問である、「普通はどちらを取るのでしょうか?」については、”普通”という聞き方がおかしいです。自分で決めれば良いですよ。 私の子供は何でも運転できるように、全員普通免許(MT)を取らせています。 他の回答者も言っていますが、AT限定免許を取っておいて、後でMTに切り替えることもできますが、かえって高い費用がかかります。そんなことをするくらいなら最初からMTでとった方が安く、何のためにAT限定を取ったのか、バカバカしくなりますよ。
その他の回答 (5)
- パブクシャンnoチビ枯淡(@tibikotan)
- ベストアンサー率62% (268/426)
こんばんは. AT免許とMT免許の違いは, オートマチック車と,ギヤミッション車の違いです. 先の回答者がその違いをお話していますので, これ以上の構造の説明は省略します. 免許取得後に, AT車の自家用車だけを運転する場合は不便はありませんが, 例えばトラックの運転をする場合などに問題が出てきます. 通常,営業車は経費節約のため, AT:オートマチック車より燃料消費の少ない MT:ギヤミッション車を採用しています. その場合はAT免許では, MT車である営業車を運転できないことになります. 男性で将来トラックなど営業車に乗る可能性が考えられるなら, MT免許を取得する事をお勧めします. 後日限定解除の試験を受ける場合は, 経費負担や精神的な苦労が大きな負担になるはずです. ちなみに私は免許取得が41年前で, 当然AT・MTなどの免許の種類は無かった時代でした. それでもAT・MTどちらの車であろうと 運転技術については自信を持って運転できます. なおご質問の >「あと、普通はどちらを取るのでしょうか?」 ついてですが, 他の方の免許取得の動向に, あなた自身の免許取得はまったく免許の性質上関係ありません. あなた自身が運転をされるのですから, ご自身の将来にわたる運転予想計画を中心にして判断してください. この回答が, ご質問者さまの判断の際, 参考の一助になれば幸いです.
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
AT限定普通自動車運転免許とATとMTの両方が運転できる普通自動車運転免許があります。 個人の方でMTな車を乗るよーな事は無いでしょうからAT限定でいいですよ(後に必要になれば試験受け手て限定解除する事もかのう) 教習時間や料金がATのほーが安いです。 最近はATの人が多いですよ、
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
MTの免許があればATの車は運転できますがAT免許場合はMTの車は運転できません。 市内の渋滞走行、坂道発進、縦列駐車、車庫入れが苦手なら AT免許をお取りください。ハンドル操作に専念出来ます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
昔はMT(マニアル車。クラッチ付)免許だけでしたが、AT(オートマ車。トルコン付)の自動車が多くなり、ATの方がより簡単に免許が取れるようになりました。 いわゆるMT免許は普通自動車一般を運転できますが、AT免許はAT車限定付普通免許と言うことで、MT車を運転することは出来ません。 とりあえずAT免許を受けて、将来どうしてもクラッチ付のマニアル車が運転したくなったら、限定解除の試験を受けることも可能です。
足元にクラッチ・ブレーキ・アクセルの3つのペダルが並んでいて、ギアチェンジの際クラッチを踏んでシフトレバー操作するのがMT。 ブレーキとアクセルの2つしかペダルがなく、ギアチェンジは基本自動で行なってくれるのがAT。 最近の車はATばかりなので、どうしてもギア操作自分で死体の言うのでもなければAT免許で十分です。