- ベストアンサー
ATとMT免許
自動車の免許を取ろうと思います ATとMTがありますが、迷ってます 基本的な違いのAT免許はAT車しか乗れないということ以外で、 料金、時間、取りやすさなどがATの良いところらしいのですが、 MTの免許を取る意義・益は何なのでしょうか 後に自動車を中古で買おうと思いますが、 「今は、軽トラックくらいしかMTは無く、ほとんどがAT」だと言われました 説明出来る方いましたら、よろしくお願いします
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらの免許を取るかよりも、どちらのタイプの車に乗りたいかで選んだほうが良いですね。 私も車を中古ばかりで、軽自動車から始まって5台乗り換えて現在に至っていますがすべてマニュアル車ばかりです。車は乗り潰すまで乗って廃車にしてきました。 ディーラーは、運転が簡単だから、運転が下手な年寄りにも乗れるから、不器用な主婦でも乗れるからといった理由でAT社を勧めます。これは製造メーカーの一方的な決めつけ、押し売りと思っています。市場の2/3強はAT車で、MT車は1/3弱ですね(そういう割合で生産しているということです)。 いか私のドライブ人生での経験談です。AT車かMT車の免許のどちらにするかの参考にしてください。 私はMT車だけしかなかったころに免許をとり、ずっとMT車ばかりを買い替え乗り継いできました。 家族の車、兄弟の車、勤務先などの車も運転しますが、AT車とMT車があればMT車を選び、無ければAT車も運転します。 MT車は車のスピードに応じて、また加速したいときは手動でギヤチェンジをしますので効率よく車を操れます。車を追い越したいときの加速や減速がスムーズに行えます。またスピードにあったギヤチェンジやエンジンの回転数を自由にコントロールできますので、燃費もAT車よりはいいですね。 私がAT車が好きでないのは、ギヤチェンジをするレバー(握り)が直線方向の上下にしか動かず、眼で見て確認しないと今ギヤがどこに入っているか分からないことが良く有りますし、いきなりギヤが切り替わります。その点、MT車はギヤチェンジレバーを上下左右斜めに移動しますので、ギヤの位置を眼で確認しなくても分かりますし、またクラッチを踏んでいるので、いっぺんにギヤがエンジンに直結して切り替わることはありません。 AT車のいいところは上り坂の渋滞でバックしない、つまり後ろにのろのろと後戻りして後続の車にぶっつけることはないですね。加速する必要がある状態でも、ギヤがなかなか切り替わらず加速性が悪いところは欠点です。 AT車はまた、ブレーキとアクセルを間違えて急発進したりすることがあります。私の祖父は1年に1回くらい自宅車庫の壁に車をぶっつけて何回も修理にだしています。まあ、クラッチやギヤの切り替えをしないだけ楽かもしれません。
その他の回答 (22)
- meer
- ベストアンサー率18% (45/239)
回答はほとんど出尽くしていると思いますので 別観点から。 質問者さんの家にMTがあるか、これから乗るつもりの車がMTでない限り、免許はATでとっておいて必要な時に限定解除するのが良いかと思います。 というのも、MTで免許をとっても、自動車学校を卒業してATしか運転していない状態が続くとMTの運転が出来なくなっているからです。 勿論、1日も練習すれば乗れるようになるのですが、自信がないので講習を受けたいという質問がここに寄せられることが時々あります。 それならそのタイミングでAT限定を解除しても問題ありません。 人生においてMTの車に乗るのは大変有意義であると思いますし、車に対する理解度もMTを運転している人の方が高いのは確かですが、あくまでそれは「MTを運転する」のが前提であり、「MTの免許を取る」ことが前提ではありません。 自分の環境と相談して決めるのが一番だと思います。
お礼
へぇ~ MT免許取得者がAT車でしばらく乗ってると、MT車の運転が不得手になっているんですね MT車のペーパードライバーのようなもんでしょうかね 自分からしたら新しい観点でした 必要な時に限定解除が良さそうですね ありがとうございました
補足
>>01~23 (補足ではありません) みなさん ありがとうございました オートマとミッションのそれぞれの良さや違いがわかりました 運転を交代してもらう際のことや 車の利用目的・好き嫌いが選択肢のカギだということもわかりました 良回答ばかりでみなさんにポイントの発行をしたいですが、強いてNo.11さんとNo.13さんを選択させてもらいました 具体的に技術面を踏まえて回答してくれたNo.11さんの体験談が、経験の無い自分には解りやすかったです それと強意見も多かったですが、No.13さんのペダルの話しや運転を交代してもらう際のこと参考になりました ありがとうございました
- hozumimari
- ベストアンサー率29% (89/305)
意義と益を問われたら、現実として今はあまり無いのではないかと私も思います。 AT限定の方が教習時間が短かく料金も割安とか。 でもMT車に乗っている人は今もいますよね。 私も免許はMTですが(AT限定が始まる前に教習所に通い始めたので)マイカーはずっとATです。 初めて就職した会社の社用車はオンボロ軽のMTでしたが……。 以前、取引先の担当者が新人を連れて挨拶まわりをしながら「運転させて道を覚えてもらおうと思ったら、会社の車はMTなのに免許がAT限定でシャレにならないっすよ」と苦笑いしていました。 社用車がMTのところも未だあります。 なにより、MT乗りがいなくならないのは、車を走らせることの本当の楽しさを味わえるのがMTだからではないでしょうか。 我が家の弟はスポーツタイプのMT車ばかり乗っています。 家族で出かけるにはミニバンの方が便利だろうと思うのですがATは運転していてつまらないのだとか。 質問者様がどこまで車を好きになれるかがカギでは? 個人的には時間と予算があるならMTをおすすめします。 限定解除なしでAT・MTどちらも乗れますので。
お礼
何処まで車を好きになれるか そうですね でも今は、知識や経験が無いので、食べたこと無い食べ物のように、全く好き嫌いが無いので、車に乗るまで変わりそうに無いです ちょっと予算面が苦しいので AT免許でしょうか その新人さん、限定解除に行ったのでしょうかね ありがとうございました
「大は小を兼ねる」ってこと。 皆様から色々と理由も出てますが、もし仮に業務上MTが必要になったからその時限定解除すればいいと言っても時間とか費用とか無駄じゃないですかね。 私はAT限定が無い時代に取得しているので限定解除の段取りについては詳しくありませんが、仕事しながら教習所通えるのかな?と思ってしまいます。 それと最終的には趣味の問題です。 私は#16さん、#17さん、#19さん派です。 AT/MTどちらが良い悪いはないでしょう。好みですから。 >MT車ではマフラー音が一定でなくクラッチを切るたびに「フォーン、フォーン」といいますが ↑コレがいいんですよねぇ。 >AT車は終始「ブィーーーン」と鳴っていますので運転しているなぁ~という感じ ↑そうかなぁ?? >発進時の1~2速への変速時の切れのない排気音。「ダサ!」の一言に尽きます ↑全く同感!
お礼
大は小を兼ねる そう言われると何も返す言葉が無いほど、納得してしまいました ATとMTの免許の料金差は15000円から20000円ほどらしいですけど、 もしATを取ったとしても限定解除をもしかしたらしないかもしれないと考えると微妙です 車を持たずペーパードライバーになってないとも言い切れません 仕事をしながら教習所に通うというのは、夜間コースがあり不可能じゃないそうですが、大変そうですね ありがとうございました
- diva4
- ベストアンサー率23% (10/43)
MT車にのることもない、業務で車つかわないなら、 At限定でも良いでしょう。 ただ、 AT限定= 本来ならば免許与るべきでないレベルの人間でも とれる免許になりつつあるので、 (本来は身障者用の免許ですからね。) 取りやすい免許= 本来は与えるに値しない人間に与えるもの 楽な方向に逃げる人間 という心証は否めないところはあります。
お礼
AT限定はそんなところから来てるんですね 身障者用とは知りませんでした 自分の中にあるイメージは女性用とか、たくさんの人に利用できるように考えられた のがATってイメージがありました ATとは楽なのか便利なのか安全なのか・・・ いろいろ考えさせられました 男だからか、免許・車に対する考え方は、資格や手段意外に持っているものなんですよね ありがとうございました
- RedBNR32
- ベストアンサー率12% (27/224)
#10です。 #16さん、#17さん、私も同意見です。 この手の質問では、実際に乗ってみて本人がどう感じるかで意見は全く違うと思います。 #13さんは、結果的にMTは好きになれなかった。「うるさい」だけのマフラーを交換したATの排気音も好きと・・・。 つまり、本人の感じ方・考え方なのです。アンケートの様に人の意見を聞いても、私は無意味だと思ってます。 乗ってみること、感じる事に大半の回答があると思います。決めるのは本人ですから・・・・。 しかし、最初から限定付きの免許を取るということには、賛成したくないですね。あとで、限定解除する方が費用はかかりますからね。 バイクもそうですよね、スクーターが良いとかギア付きが良いとか・・。
お礼
後で限定解除する方が費用がかかるということも選択肢ですね 自分はバイクのマフラーは、こだわりがありますけど、車は静かな方が良いかななんて思います が、乗っていると考え方も変化してくるかもしれませんね この辺も人の意見が参考にならないといったところでしょうかね ありがとうございました
- hss12
- ベストアンサー率27% (77/284)
MTの免許をとってもほとんどの人がAT車に乗っていると思います。 MTでとる人は仕事で必要かもしれないのでとっているのだと思います。 つまり、仕事で使うことはないだろうと思うのならAT限定で良いです。 もし、予想に反してMTに乗ることになったら限定解除をすれば良いです。 AT限定のほうが免許もとりやすいです。
お礼
仕事で不必要ならAT限定 そう割り切って考えたら楽ですね 限定解除って二輪の大型のみだと思ってましたけど、ATの限定解除もあるんですねぇー ありがとうございました
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
必要な不必要かといわれたら、MT車は乗用車を 乗る限りにおいては必要ないでしょう。 ちなみに私は現在、MT車に乗っておりますが、 一時期AT車も乗っておりました。 現在所有している車の場合、MTがふさわしいと 考えての選択でした。 車が趣味というほどのものではないですが、運転は 好きですし、今の車は手放すのは暫くないだろうと 思ってます。 #13さん。 >電気のスゥイッチのようにアクセルをON、ブレーキをOFFで車を操れるのは >まさに人間工学によく基づいてあるといえます。 果たして本当に人間工学に基づいていると言い切れるでしょうか? ならば、どうしてアクセルとブレーキを踏み間違えてしまうような事故がおきるのでしょう? 私は人間工学については全くの素人ですが、事故を 起こしてしまった人達は人間工学においては「例外」と処理されてしまうのでしょうか? 私は全てのドライバーにもおき得る事故だと認識しております。 >ペダルが3つあり、シフトチェンジをしなければいけないMT車は >運転中の注意力を著しく低下させます。 アクセル、ブレーキ、クラッチは全て一連の流れの中で行うものです。日ごろMT車に乗っていれば特に意識することなく操作できますので注意力が低下することはありません。とはいえ、やはり個人差があることは確かにあるとは思いますが。 >AT車は終始「ブィーーーン」と鳴っていますので ノーマル車であれば、私は何も申し上げることはありませんが、マフラーを換えてあるAT車は嫌いです。爆音系マフラーでなくとも発進時の1~2速への変速時の切れのない排気音。「ダサ!」の一言に尽きます。
お礼
AT MT 両方乗ったことある人の意見は貴重です 趣味のお金を車につぎ込むことはあり得ないと思うので、運転は好きだけど、車が趣味という感じにはならないだろうなぁ そう想像するとosanemさんの様な感じでいられたらいいなと思います ありがとうございました
- FullTune
- ベストアンサー率24% (34/141)
#13さん セミオートマはクラッチ操作がいらないのでAT限定でも運転できますが、ギアは自分で決定します。クラッチ操作がいらないMTと解釈してください。決して「スゥイッチ」のようなON・OFFで運転はできません。 あと、マフラーが「フォーンフォーン」とのことですが、それはご自身で運転なさってそのような音がしていたのでしょうか?それか、他人の運転でそう聞こえたのでしょうか?もし他人の運転で、減速時のクラッチ操作でしたら、運転していた人が「ヒール&トウ」をやっていたのかもしれません。またエキゾーストノートは車によって異なります。エンジンの形式から、ターボ・ノンターボ、マフラーの形状によりさまざまです。 本題に戻りましてMTの意義ですが、意義はないです。この時代にMTを取るのは車が趣味か、仕事柄仕方なくか、周りがみなMTで、自分だけATなのは恥ずかしい(これは主に男に多いです)などです。質問者さんがATしか乗らないのでしたら、無理にMTを取る必要はないです。周りに流されてはいけません。あなたはあなたです。レンタカー、車検・修理時の代車でさえATばっかです。ホント、MTでなくてもなんら日常生活に支障はないですよ。そんな私はバリバリのMTです。理由は車が趣味だからです。しかし、車が趣味になったのはMTで免許を取得してからなんです。僕の場合、MTで免許を取るなら金を出してやると親が言ったのでMTで取りました。(そのときは車は単なる移動手段で、AT限定でもいいと思っていました。)そして卒業するころにはMT車しか頭にありませんでした。
お礼
セミオートというのも面白そうですね 自分も、ATって女性っぽくて恥ずかしいのかな? 男ならほとんどMTじゃないのかな? と、勝手に思ってまして・・・ それを質問した方が良かったかもしれませんねw でも、普通免許が無いことを考えたら持ってるだけでもマシかなと考えたりします >あなたはあなたです とせっかく言ってもらったのに、自分は自分と思えない そんな自分はプライドが無いのかなと考えこんでしまいました(;´д`)ゞ 実は、自分も親に免許のお金を工面してもらうことになっているわけですけど、ATならという条件でした FullTuneさん うらやましぃです ありがとうございました
- mhiki
- ベストアンサー率0% (0/1)
私が免許を取った頃は、 AT限定免許というのが無かったので何とも言えないのですが、 MTにするかATにするかは、 "何を目的にして乗るか"で、いろいろ考え方が変わってくると思います。 車を単なる移動手段で楽に運転したいと考えるのでしたら、 操作の簡単なATで十分だと思います。 私個人としては、やっぱりMTの運転の方が楽しくって仕方ないです。 初めのうちは、ATに比べるとクラッチの操作など難しく感じると思いますが、 MTにはひとつひとつの操作を極める楽しさがあります。 そして何より、努力に車が反応してくれますよ。 AT限定だけですと、いろいろ見えてこない部分ってあるような気がします。 >「今は、軽トラックくらいしかMTは無く、ほとんどがAT」 そんなことはないですよ。 確かに、今はATの普及率は90%を超えていると思いますが、 軽トラックにだってATはありますし、 スポーツクラスのものでは、MTの設定もちゃんとあります。 athlorさんが中古で車の購入を考えていらっしゃるのでしたら、 むしろMTは結構あると思いますよ。 ただし、新車だと最近ではMTの設定がない車がほとんどなので、 逆に言うと、AT限定免許を取ろうと思うのでしたら、 何の問題も時代だということだと思います。 私は昨年、新車で買いましたが、わざわざMTのものを選びました。 理由は、いろいろありますが、 車の運転が楽しいことと、燃費がATよりも良いこと、 ATよりも微妙なコントロールが出来ること、 音がいいこと(勝手にシフトチェンジされないこと(笑)です。
お礼
そうですね ハッキリ目的を書いておけば、ハッキリした回答をしやすかったでしょうね 話しを聞いているとMT車に惹かれますね そして、もし仮に自分がAT免許を取ってAT車に乗った場合を考えても、物足りなさを感じる自分であって欲しいとも思い、複雑ですw 車に乗る目的は取りあえず、買ってから決めようと言う程適当なので、そう考えるとATでしょうかね ありがとうございました
- Fucrum_A
- ベストアンサー率20% (1/5)
免許というのは権利の問題ですから、制限が無いに超した事は無いです。ですから、免許はMTをお奨めします。 (蛇足ですが、かくいう私は、軽度の身障者ですが、MT免許です。けして険しい道ではありません) ですが! 私は教習所を出た後は一度もMTを運転した事が無いのも事実です。(運転暦15年) 色んな人を見てますが、私の主観では「運転がうまいな」って感じる人は、殆どがMT免許の人ですね。 結局、「ハーフクラッチ」って技を叩き込まれるから、発進時のアクセルが適正なのね。
お礼
そうですね 無いに超したことは無いですね でも、確実に免許取得しないといけない状況にあるのでATを強く進められました 運転を全く知らない自分なので、絶対にMTで問題なく合格できるとも言えず、そのときはATにするという事にしました 自分も軽度の身障者なので、勇気をもらえました おもしろいページ紹介もありがとうございました
お礼
人によってMT車なんか今ほとんど無いに等しいなどと言いますが、1/3弱あるんですね。 MT免許を持ってる身内にも、上り坂の時や信号待ちの時など楽だからATにした方が良いと進められました 思い起こせば、AT車を運転している人がATは加速が悪いとぼやいていたことを思い出しました 子どもの頃、AT車を運転する母の隣でギヤの切り替え時一段一段よく見ずにわかるものだと思ったことがあり、聞いたところ今何段か本人も解ってなかったということもありましたw 自動車と一緒にはできませんけど、自分は単車を運転するのですが、初めからずっとクラッチ付きの単車しか乗ったことが無かった時、スクーターの随分単純な作りを見て自分の感覚が伝わるのか心配で逆に恐怖したこともありました 運転したことがないので、技術的な意見 参考になりました ありがとうございました