- ベストアンサー
失礼ですが・・・太っている人
気分を悪くされる方がいるかもしれませんので、最初に失礼な質問ということを記載しておきます。 私の認識は ●食べなければ痩せる・食べすぎれば太る ●運動しなければたるむ・運動すれば引き締まる です。 食べなくても太っている人は何で太っているのでしょうか? 病気なんでしょうか? ここでいう太っている人とは、明らかな肥満で"ぽっちゃり"なんていう程度のものではありません。 以前の会社で隣の席の女性がとっても太っていました。 (ふくらはぎが私の太ももの一番太い部分位) その会社は間食OKだったので、ストレスもあり、私は何かしら口にしていたように思います(飴やチョコなど)。 1日に1回は 「いる?」 と聞いていたのですが、8割がた断られました。 本人はたまにおせんべいやぽてちを食べていましたが、本当にたまにでした。 また、よく一緒にランチに出かけていたのですが、私が全部食べきるのに対し 「もう食べられなーい」 と残すことも度々でした。 ちなみに、行くのはごく普通のOLが行くようなお店ばかりだったので、量は半端なく多いわけではありませんが 「よく全部食べられるねぇ」 と言われました。 たまにお弁当を作ってきていましたが、明らかに私より小さいサイズ(小学生サイズ)でした。 私は170cmで体重はだいたい通年51kg、太っても54kgです。 別に俗にいう”痩せの大食い”体質ではなく、食べれば太る普通の体質です。 (ちょっとまずいな、と思うとおやつを控えたり、運動を意識しています) 食欲もごく普通です。 長文になりましたが、上記のように非常に女性らしい、小食の女性がなぜ肥満になるのか、素朴な疑問です。 服装も、OLさんらしく「大きすぎるエビちゃん」みたいな格好でしたし、髪も巻いていたので、外見に気を使わない事はないと思うのですが・・・ なぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
- kurifuhang
- ベストアンサー率50% (1/2)
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
- bastille
- ベストアンサー率14% (1/7)
お礼
ご回答ありがとうございます。 姉妹で写っているプリクラを見せてもらったことがありますが、姉妹の方は小さくて普通体系に見えました。 (プリクラなのでさだかではありませんでしたが) また、ご両親は小さくて普通体系の様です。 (あったことはありませんが、話の内容で) しかし、分かりやすく、参考になりました。