• ベストアンサー

飲み会の幹事について

飲み会の幹事を任されたんですが、実際何をすれば良いのか全く分かりません。お店は予約して金額や場所などは参加者に伝えました。 人数は7人で上司が1人、軽い飲み会程度のものです。 そこで知りたいのは「当日何をすれば良いのか?」です。 ・予約した時間より早めに行って、お店にチャックインして外で皆が来るのを待つのでしょうか? ・料金はどういうタイミングで、何と言って徴収すれば良いのでしょうか? ・お店の時間は2時間ですが、お開きは何かしないといけないのでしょうか? 以上の3つが特に知りたいことです。他にアドバイスなどがあればお願いします。元々小心者で、任された日から不眠&鬱気味で凄く不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105044
noname#105044
回答No.1

私が幹事をやったときの例ですが参考になれば幸いです。 料金はメールや回覧を回して、事務所にいる人に「飲み会○○円徴収です~」と言いながら前日までに集めました。 当日バタバタするよりは前日までに集めた方が楽ですよ。 お店に行く時間は普通でいいと思います。あまり早すぎても何もすることはないですから・・・。 もし席が決まっていなくて早い者勝ちのような状態なら先に行って端っこの席(一番店員さんに近い場所、個室なら出入り口に近い場所)を確保です。 みんなが集まったら、とりあえずビールなどの飲み物を注文して、全員分の飲み物が揃ったら誰か(部長とか役職のある人)に乾杯の音頭をとってもらって宴会開始です。 コース料理ならやることはあまりありませんが、コースではなかったり、誰かが追加の注文をしたとき、また飲み物のおかわりなどは率先して店員さんを呼んで注文してあげるとスムーズです。 他には、食べ終わったお皿を集めて店員さんに渡したり、おしぼりが乾いてきたら変えてもらったり、とにかく気をきかせて動く感じです。 お開きは、乾杯をした人とは別の人に一言もらって締めます。 乾杯よりも立場が上の人になることが多いです。 二次会に行くようなら、みんなが入れそうなお店やカラオケを先に見つけておくと楽かもしれません。 こんな感じです。 他の人が幹事をやったときは、「店を予約しただけ」の人とかもいましたよ。 頑張って下さい。

nja
質問者

お礼

返信ありがとうございます。本日無事飲み会のが終わりました。 うちの課はそこまでこだわった形式も無いようで、私もほぼ「お店を予約しただけ」といった感じになりました。 今回は先輩がかなりサポートしてくれたので、次はこちらを参考にして頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

早目に行く必要はありません。皆と一緒に行けば良いです。 会費は会社を出る前に徴収しておきます。飲んでからだと徴収不可の人も出てきます。 会社を出る前に、開始の挨拶、乾杯の音頭、〆の挨拶を誰に頼むか決めて、その人にお願いしておきます。会場でいきなり指名するのは失礼です。 店に行ったら、上司を上座に案内し、幹事は入口に一番近い席を確保し、他の人は適当に座ってもらいます。 招待者や主賓がいる場合は、その人を一番の上座に座らせます。 席に着いたら、店の人に言って、飲み物を注文します。 飲み物が来たら、皆が注ぐのを待って開会します。 開会の挨拶をしてもらい、乾杯をして始めます。 お開きの時間になる10分ほど前に支払いを済ませた方が良いですよ。 そうすれば皆と一緒に店を出られますが、終わってから支払いでは、皆を店の外で長い時間待たせてしまいます。 最後に、〆の挨拶をしてもらって、終わりです。 歓迎会、送迎会、新年会などでは内容が違ってきます。

関連するQ&A