• ベストアンサー

子供の近眼

小学生の子供が近眼で困っています。今0,3位です。 東京の病院?で治るとか聞いたような気もします。 治す方法は ないでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.3

間違っているかもしれませんので、参考程度に聞いてくださいね。 「近眼」とは病気ではないことはお解りですね。 単に、目の中にあるレンズをの引っ張る筋肉が弱くなるために起こる現象です。 つまり、近いものしか見ようとしない。(近いものばかり見る)       ↓ レンズの厚み調節を起こす筋肉(毛様筋)がやせ衰える。       ↓ レンズを十分い引っ張ることができない。       ↓ レンズが厚いままとなり、近いものにしかピントを合わすことができない。       ↓      近 眼 となるわけです。 民間療法では、1番の方もいっておられますが、遠くを見ることでしょう。 でもそれでは不十分ですね。 ではどうすればいいか! 以前から、「健康」とか「ゆほびか」といった健康に関する雑誌で、小さな穴のあいた紙製のサングラスの紹介がされています。 そのサングラスで数分間周りを見ることで目がリラックスし近眼の度数が回復するらしいです。(ご存じありませんか?便利ショップでもプラスチックの似たようなサングラスが980円ぐらいで売っています。) また、視力回復センターなどで行われている弛緩凝視法という訓練法もあります。 これは、5メートル以上離れた壁に向かって座ります。対する壁に、好きな文字、または絵でもいいですから、座った状態で負担なく見ることができるところに張ってください。 次に、手のひらに小さく字を書きます。 (小さなカードに小さく字を書いてそれを持ってもいいですし、爪先でもかまいません) 次に、書いた字・爪先を10秒間凝視します。 この場合、目が痛いと思うくらい目に近づけて凝視します。(かなりヨリ目になってつらいかもしれませんが・・・。) 10秒間凝視したあと、対面した壁に貼り付けた文字、または絵を30秒間眺めます。できるだけピントを合わせるように努力しましょう。(ぼーっと眺めるだけでは、毛様筋の筋肉トレーニングにはなりません。) 10秒・30秒の割合は大切です。ただし、1~10まで数える間凝視し、10~40まで数える間は壁の文字または絵を眺めるというやり方で十分です。 しかしながら、10秒凝視のところを20秒としたり、30秒眺めるところを1分としたりすると逆効果になる場合がありますので、気をつけてください。 これを1日10クールぐらい毎日続けましょう。継続は力なりです。 こうすることによって、0.3ぐらいの視力でしたら、1ヶ月でかなり回復すると思いますよ。(個人差がありますからハッキリした期間をいうことができません。これは単なる目安だと思ってください。) 以上の3点ですが、結構ポピュラーな視力回復方法です。参考になさってみてくださいね。  

gurugami
質問者

お礼

詳しく ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#40716
noname#40716
回答No.7

はじめまして、もと眼鏡屋です。 何はともあれまず眼科を受診してください。 そこら辺の視力回復センターに行ったりその類の器具を買ってはいけません。 なぜ眼科を受診するべきかというと、本格的な屈折性近視や軸性近視ではなくいわゆる仮性近視の可能性もありこれを見分けるのは眼科で調節麻痺剤を点眼してもらえば分かるからです。 分かるだけでなくそれを点眼すれば仮性近視(調節痙攣や偽近視といいます)なら数週間で治っちゃいます。 でも本当に偽近視である場合は少なくて、多くは点眼治療で近視は回復しないようです。 この治療はどこの病院と限ったことではないですよ。 薬を点眼して治らなければ本格的な近視ということになるのですがこの本格的な近視を『視力回復トレーニング』などで治すことは出来ません。 ユメユメ手を出してはいけません。 あとは視力自体をあげるためなら眼鏡やコンタクトでの矯正となりますが小学生ならやや低矯正のメガネとなるのがふつうですね。 他にはレーザー手術もありますが子供の目は近視の進行がまだ懸念されますし判断力の問題もあり20歳未満の患者には施術しないと思いましたが。 近視進行の原因はまだハッキリと分かっていません。 とりあえずの対策として、長時間近くを見過ぎないようにしましょうとかあまり強いメガネやコンタクトを掛けないようにしましょうとか明るいところで本を読みましょうなどと言われているだけなのです。 つまりそのどれもがハッキリと因果関係を証明できていないようです。 バランスのよい食事と家でゲームばかりせず外で元気に遊び本を読んだり勉強するときは姿勢をよくして休みを入れながら行なうことを気をつけるだけで充分です。 というより他にどうしようもないと思います。 そしてそれでも進む人はドンドン進むのです。 そうしたらメガネやコンタクトで矯正するより他ありません。 ちなみに近視を抑える方法を考え出したら『ノーベル賞』間違いなしといわれてるそうです(^^) それから近視は病気などではなく『ただピントが近くに合っているだけの普通の目』です。 親御さんが妙に差別視をしてお子さんがショックを受ける例もありますのでそのあたりはあまりおおげさに考えないでください。

gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#7099
noname#7099
回答No.6

 うちの子も小学4年生の時、近眼になりかけでしたが、めがねにしたくないとのことで、眼科へ行きました。  視力の回復の方法として4種類ほどあります。  小学生なら「ワック」という視力訓練法があります。3ヶ月を単位として、週1回5分ほど画像を見て眼の筋肉を鍛えます。  「オルソケラトロジー」という、寝ている間にオルソケーレンズというコンタクトレンズをして眼球の形をくせづけする方法もあります。レンズの管理を家で親がすることができますので、レンズを自分でつけはずしができるなら安全で有効だろうな、と思いました。  「レーザー手術」という方法は、小学生には向かないでしょうね。  あとは「めがね」です。  うちの子は6ヶ月ほどワックに通いました。最初は効果があったのですが、6ヶ月ほどすると効果がなくなってきたのでやめました。まあ、めがねをするのを少し遅らせることができた、ということでしょうか。  オルソケラトロジーは、うちの子の眼にあうレンズの形がなかったので断念しました。  インターネットで検索して、お近くの眼科で相談してみてください。

gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。少し訓練させてみます。

回答No.5

治すというのは、オペとかではなくトレーニングのことですよね? 子供の内は視力は向上させることができますから、オペなんか却下です。 東京のことは知りませんが、実際視力を挙げましょう!という機関はあります。 知り合いが、通っていたそうです。そして、あがったのか低下を防いだのかはわからないのですが、手術なんてするまえにいろいろやった方がいいです。

gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。治すとはオペの事を考えていました。自分は目が良く、子供は妻に似たようです。 子供のオペはまだ早いようですね。

noname#236902
noname#236902
回答No.4

個人的に思うことですが、子どもの頃は、まだ身体が完成していないので、手術はしない方がよいのではと思います。いずれにせよ、病院で精密検査は必須のようです(参考URL参照)。相談メールも送れるので、相談されてみては? 一般論ですが、生活環境を改善することが第一だと思います。(姿勢をよくする。目の運動をする。TVを離れて見る。長い時間見ない。などなど)

参考URL:
http://www.ebisu.co.jp/
gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

自分は小学生の時には0.1なかったです。 近眼は遺伝なのでどうにもならないと思います。 しかし、レーザーの手術で視力を上げることが出来ます。 芸能人なんかでやってる人も結構います。 費用は50万くらいかかります。 あと、手術は大人になってからですね。

gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#6266
noname#6266
回答No.1

僕もかなりの近眼で悩んでいます。 早速ですが、近視矯正手術なるものがあるらしいのですが、それをすると、将来、パイロットや鉄道の運転士になるときに不利になるらしいので、そこら辺も考えてあげなくてはいけません。 一番いいのは、やはり、遠くを見ることですね。

gurugami
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A