- 締切済み
子供の長期入院先
小学5年生の子供が2ヶ月入院しています。 といっても精神的なもので、元気です。 今心配しているのは勉強の遅れと勉強の習慣がなくなってしまったことと、 ワガママ放題なので、学校に戻っても今のおかれている環境と違いすぎて ちょっとのことで、ストレスになり不登校ひきこもりになるのではと思ってしまいます。 実際に私がちょっとした注意をすると、「それがストレスになるんだ」といいます。 病院側も連絡がうまくいきわたっていないようで、不信感があります。 同じ入院するなら違う病院にかかりたく思ってきました。 どこか東京都23区の病院で子供が長期入院になると思われる場合、 勉強などをできる環境にあるところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ms_argent
- ベストアンサー率53% (124/230)
院内学級で検索すればいろいろと出てくると思います。 タイプが二つあり、 病院内または隣接地に学校の分教室が設けられているところと 専門の教師が担当の学校から訪問するところです。 前者でも病態によってはベッドサイドでの授業もあります。 どちらでもお子さんの病態に合わせた教育内容になると思います。 院内学級の利点はここへの転籍により、 長期欠席者とならないことです。 ご希望は23区内でしたが 23区外にも専門医のいる病院がありますので 東京都内にあるいくつかの病院に付属した院内学級を記載しますが、 必ずしもその病院にお子さんが転院できるとは限らないことはご了承ください。 (ベッド数、お子さんの病気を専門とする医師がいるか、 医師がきちんと診察できる人数の上限など) 記載もHPがあり、現在所在する分教室の確認ができた分だけです。 出勤前で時間がないのでごめんなさい。 お子さんの病名がわかりませんが、 長期入院が見込まれるのに 医師が院内学級について何も言わないのであれば、 「勉強」が治療の妨げになると判断しているのではと思います。 お子さんが病をお持ちの場合、 ご両親ともにカウンセリングが必要なケースも多々あります。 あなたがお持ちの不信感も含めて医師ときちんと話し合って見てください。 お子さんの回復を心から祈っています。 ・国立精神・神経センター 東京都立小平特別支援学校 むさし小中学部、なないち小中学部 http://www.kodaira-sh.metro.tokyo.jp/public_html/school/musashi/index.html ・国立成育医療研究センター 都立光明特別支援学校 そよかぜ分教室 http://www.komei-sh.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/75/file75.pdf ・東京大学医学部付属病院 都立北特別支援学校 東大こだま分教室 http://www.h.u-tokyo.ac.jp/kodama/top/top.htm ・東京都立小児総合医療センター 東京都立久留米特別支援学校 府中分教室 http://www.kurume-sh.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/9/10.html
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
こども専門の病院を考えられたらいかがでしょうか。 23区内に限れば、世田谷区にある「国立成育医療研究センター」(重々しい名前ですがこども専門病院です)。 院内に「そよ風分教室」という学級もあります。 http://www.ncchd.go.jp/hospital/support/soyokaze.html 他、都内(都下)や近県にも小児病院やこども病院があります。確認しきれませんが、そう言う病院にはたいてい「院内学級」があると思います。 http://www.crn.or.jp/~JaCHRI/contents/contents.html
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>どこか東京都23区の病院で子供が長期入院になると思われる場合、勉強などをできる環境にあるところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 受診しているのが何科か分からないので、回答しようがありません。病院にその旨(勉強できる環境が整っている)を伝えて、転院を申し出て、紹介状をいただければよいのでは。