- 締切済み
怒りを感じてしまうのは私だけでしょうか?
私の高校では、明日サッカー部会というものがあり、今日の放課後自分のクラスと、隣のクラスで、サッカーの練習を体育館下のトレーニングコートで8対8をすることになりました。コートの幅は15メートル長さは35メートルぐらいです。フットサルのコートより確実に狭く、かなりぎゅうぎゅうな状態で試合をしていました。その10分後、他のクラスが4人で、練習をしに来ました。そして、同意を求めず、ゴールちかくにいたDFを追いやり半分のコートを使用しはじめました。 こっちは、すぐに、全面互いにに使っていこう、ケガしないように、パスとシュートは全てインサイドキックでやるからと提案しましたが、向こうは半分ずつ使えば、平等だろといい、全面使わさせてくれません。正直、こっちは2クラス分の16人、向こうは1クラス分の4人、何が平等なのかと、怒りが込み上げてきました。 結局、練習に燃えていたその場がしらけて、みんな、点々と帰っていき、練習をすることが出来ませんでした。 これは、私の心が狭いから、怒りを感じてしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bsukesan
- ベストアンサー率25% (73/284)
モラルの無い人間には腹が立つものです。誰しも同じですよ。この場合は場所を譲らずに混在でやってやれば良かったんですよ。本気で蹴るから、当たっても知らないよですよ。サッカーも格闘技です。強気で行かなければいけません。 一緒にすると言う手もありますが。同意されない場合は、こっちも大会あるから、と突っぱねるしかないでしょう。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
[時間]を決めて行なったり、 部分的な練習を採用するなど 創意工夫してみませんか。 それと、水平思考をお勧めします: 限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに ゆとり・余裕が生じる水平思考を採用してみませんか。 それだけでも 世界が変わって見え始めるでしょう。 [連想的発想力]などもプラスしながら 知恵をだし創意工夫してみてください。 (水平思考はネット上の辞書でわかります) [受け取り上手]になることも お勧めします。 心理学 受け取り上手 で検索してみてください。 [水平思考][受け取り上手]どちらも 一生もののスキルです。 知恵と創意工夫に親しめば 怒りとは縁を断てます。
こういう場合は早い者勝ちが平等です。 16対4で力づくで排除すべきでした。 それでも負けたのですから迫力負けです。 心が狭いからじゃなくて、自分のふがいなさ、気迫のなさに怒るのでしょう。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
たぶんあなたが大学生になり、社会人になった頃には、その4人のほとんどは自然淘汰されて、あなたの前からいなくなります。ただその中にも生き残る人たちはいますので、人間関係には注意しましょう。尻尾を振っている犬にいきなり咬まれるようなこともありますから。