- ベストアンサー
母親が嫌い
はじめまして。 早速ですがタイトルの通り、実母を心から好きになれません。 昔からとにかく子供に無関心でした。 父母はとても仲がいいのですが、子供の事になると 「わからない。わからない。頭イタイ。」ばかりでした。 進学の相談をしたときも「手に職をつけないと」ばかり 「私にはわからない」と 結局、3人とも働きながら資格が取れるところばかり探して 県外に出てしまいました。関東・関西・九州 ばらばらです。 もう何年も揃って会ったことがありません。 母に電話をしても母の話ばかりで終わったら一方的に 切られます。 最近、結婚をしようと思っている彼がいますが その事について電話をしても話の途中で「今日のごはんは何を作ろう かな」とか話を聞いていない感じです。 ついに私もキレてしまい「いつもいつもどうして話を聞いてくれないの」 とこれまでの怒りをぶちまけてしまいました。 そしたら「あ~~耳がいたいいたい!頭がどうかしそう!」 とブチっと切られてしまいました。 彼をとりあえず実家に連れて行こうとしたときも中々都合を 合わせてもらえずそこでもまたヒト悶着。 連れて行ってもきちんと挨拶をしたのは彼だけ。 父母の知り合いの店につれていかれ 身長が低い(170ですが) ね とか失礼な事ばかり皆と一緒になって言われ 翌日は朝ごはんなしの昼食スーパーのおにぎり1こでした。 とても恥ずかしいし悲しくなりました。 (生活に困っているわけではありません) 今月から結婚を前提に同棲を始めます。 電話で報告しましたが これもまた無関心。 なんにも聞かれません。ただ言われたのは 「もう別れられんね」 その後話題は別のものになっていました。 彼の親からは色々心配してもらいよく連絡があります。 それを話しても「もう別れられんね」と。 弟が結婚したときも出席せず「ご祝儀に5万円送っといた」と。 非常識すぎます。 自分が大人になるにつれ親の非常識さが分かるようになり とてもつらいです。 彼も彼の親もとても優しく幸せですが ヒトの親が優しく、心配してくれる度に 泣きそうになります。うれしい反面、悲しい気持ちになります。 最近考えるとかなり落ち込みます。 もう割り切るしかないのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつも問題から逃げる幼稚な母親って印象です。 あなたは小さい時からそれで傷ついてきたので、母親のことは 誰よりも知ってるわけなんですよね? ならもうすっぱり割り切って表面的つきあいだけ軽くしたほうが あなたの精神衛生上の為にいいです。 今の彼とあちらの家族と仲良くなることです。 もう期待しないで割り切ってあなたが幸せになって! 素質の無い人に期待しても疲れるだけだよ。 他人ならまだしも親ならなおさらのこと。 あなたが結婚することにより、その母親と離れる時期なんじゃないかなー これをラッキーと思い、あなたの人生を害する人《母?》を もう入れないようにしましょう。 だってあなたの母親、あなたの事なにもケアしてないんだもの。 たぶん、母親はあなたの今後の反面教師の為に存在したかもね? さ! 今からスタートだよ!
その他の回答 (6)
- osuyan
- ベストアンサー率34% (32/93)
あなたと同じ年頃の娘を持つ身として、このお母様は全く理解できません。 でも、世の中には色々な人がいますよね。 私の娘の友達にも同じような悩みを持つ娘がいます。 御両親はいつも寄り添って、子供達の前でもキスをするくらい仲が 良いらしいのですが、子供のことになると「好きにしなさい」で 終わるそうです。 進学も就職も、彼女は自分一人で決め「母親と離れたい」とわざわざ 他県を就職地に選びました。 父母はとても仲がいい、と書いておられますが、お父様はこういう一連 の事に関してはどうお考えなのでしょうか? 子供のことに無関心な母親でも仲がいいのですか? 私は旦那より先ずは子供です。(それが良いとは言えませんが・・・) ましてや子供の進学、就職、結婚となるともう無関心ではいられません。 世の中のお母さんは殆んどそうだと思いますよ。 でも、あなたも小さい時からその家庭で育ってきて、それが普通だったのでは ないですか? それが、婚約者様の御両親をみて「ウチと違う」と思われたのでは? 色々な家庭があって当たり前なのでしょうね。 どれが正解でどれが間違いとは決めつけられないのでしょうけど、あなた自身が ご自分のご実家を好きになれないのでしたら、やはり結婚を機に距離を 置かれたら良いと思います。 そんなお母さんではこの先も何も期待できないと思います。 情けない思いをしてきた分、あなたがお母さんになった時には、それを反面教師として 「良い家庭」を作れると思います。 そんなお母さんは仲良しのお父さんに任せて、あなたはあなたの「家庭」を 大切にしてください。
お礼
ご回答有難うございます。 やはり 他の母親を見るとじぶんが情けなくなりますね。 そして家庭を持ったときに与えられる「愛情」を自分が知って いるのかと考えてしまいます。 「質問文」に出していなかった父ですが。。。 ほとんどきちんとした会話をしたことがありません。 無口すぎます。「うん」「あれ」「それ」しか言いません。 それしか私は知りません。父の性格を未だに知りませんので 他に伝えようがありません。これもまた悲しいですね。 私は絶対にこんな家庭にはしたくありません。 もっと他の親を自分が親になる前に知りたいです。 ありがとうございました。
- danpeepo
- ベストアンサー率29% (13/44)
私も非常識な母に苦労している1人です。 私は結婚して6年になりますが、chie_001のおっしゃるとおりで結婚して改めて母の非常識さがわかるようになりました。 主人の両親に対して、面と向かって直接色々無礼な発言をする母ですが、主人の両親は物凄く出来た方なので、おおらかな態度で接してくれます。私はそんな義理母・父に本当に感謝しています。 初めのうちは、何だかんだ言っても母親だもん仕方ない・・・って思っていましたが、主人に対しても義理親に対しても失礼で無礼な発言ばかりして(本当に酷い事ばかり)、常に他人を見下す事しかできない母、ほんと相手に出来ません。しかも私が2人目を妊娠した事が良く思わなかったらしく、3人目は生まないで欲しいとまで言われました。 こんな最低な母に対して完全に割り切る事にしました! 上辺だけは取り繕って、週1度ほど実家に笑顔で「遊びに来たよ~」なんて言って行きますが、心では笑っていません。はっきりいって義務的なものです。一応顔ぐらい見せておかないと何言われるか・・・。 ここは自分が大人になって、割り切るべきだと思います。じゃないと自分の精神が参っちゃいますよ。夫婦仲も悪くなりかねませんから気をつけてくださいね!お察しします・・・。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 danpeepoさんもお母様の事で悩んでいるということで 妊娠の件ではかなり心を痛められましたよね。 うちの母は弟のお嫁さんが妊娠したとき お嫁さんに似ないかという事を心配していました。 (容姿が気に入らなかったみたいです) 私よりもお嫁さんが被害者なのかもしれません。 私が知らないだけで。そんな余裕もなかったので。 これまで母にばかり執着していましたが、 他にも大事な家族がいることを考えそこは割り切るようにします。 ありがとうございました。
- rienta911
- ベストアンサー率25% (2/8)
小さい頃は親の言うことが第一だったかもしれません。 みんなそうですけど。 でも、今自分が大人になって他の親や友達などを見ていくと、いかに自分が(親が)非常識だったんだ・・・って思う事、あたしにもありますよ。 でも、本心で聞いて欲しい、婚約者の事や、溜まりに溜まった心の叫びすら聞いてもらえないとなると非常に辛いですよね。電話したりかかってきたりして自分の話ばかり、終わったら「じゃあね。」と即効切られる。空しい気持ちも、あたしはわかります。 割り切るしかないのでしょうか?とありますが、答えは割り切るしかない!です。 所詮、親は他人です。(自分というもの以外のという意味) 親からすれば、あんたの常識を押し付けるなと思ってるかも。 実際、自分はそう言われました。残念ですけど。 価値観が合わないんでしょうね。 あまりに落ち込むならば、やっぱり割り切った方がお互いの為になるかと・・・。あまりうまい事言えずに申し訳ないです。 肉親の問題って本当に辛いですよね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます rienta991さんがおっしゃる通り聞いてもらえない事は とても辛いです。 友人に話すのとは違いますので。 聞いてもらえるんじゃないかって期待し続けていましたが それが解決しないまま自分自身も自立できていなかったのですね。 きっと。 肉親との関係だからいつまでも客観的に見れずにいました。 悩んでいるのは自分だけかと、自分がおかしいのかとさえ 思っていましたのでとても有難かったです。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 親になって思うのですが、親ってとても不安で常に子供第一で行動、決断とかしているのですけどね。 中にはそういう親も居るのですね。 貴方も 割り切ってみてはどうですか? 貴方が連絡先を変えたら きっとお母様は連絡先が分らないから電話をする事も無い、極端ですが親を面倒見る事も無いです。 と言うよりも 気持ち的に したくない って思うんです。 結婚したら 親は4人になります。 義理の両親だから、、、とか 言葉では言いますが 親には変わり有りません。 でも、貴方のご両親が拒否をしているのですから わざわざ近寄る必要も無いでしょう。 私だったらですが、、親は死んだ と思って 携帯の番号も結婚と同時に変えますし、どうせ結婚式さえも出てはくれないでしょうからね。 一切連絡を絶ちます。 女性なので今後妊娠等あっても ほぼ育児放棄に近いお母様に相談したところで 何もしてくれないでしょうから 義母様を頼ります。 失礼ですが、親は居ない と思って私なら生きて行きます。 それだけの事を お母様はしてしまっていると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 連絡先を変えたいとは何度も思いました。 やっぱり少しでも「親」ということで何かあった場合を考えて いるようです。 でも良く考えると 母が怪我で入院したときは「仕事休んで すぐに来て!」と言われかけつけましたが(心配でしたし) 私が虫垂炎で緊急手術するとき「行かなきゃいけないの?」と 結局来てくれず親友に付き添ってもらいました。 母にはなにも相談できることはないです。 いないものと考えられたらかなり楽だと思います。 でも何もしてもらえなくても子供って 依存しているんでしょうね。 もう少し自分自身が大人になれるように努力します。 ありがとうございました。
じつは事故で脳に障害があり…ということでいいと思います。 これから家庭を持った時に あなたならそうはならないだろうと思うので 何だか安心しました。 割り切って下さい。 おつかれさまでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。 これから家庭を持ったときにどうなるか まで 考えるに至っていなかったので もっと前向きに行きたいと思えました。 ありがとうございました。
- misaemasa
- ベストアンサー率16% (87/532)
どうしようもありませんね。 でも、いい人に出会ったのだから、彼を第一に考えていきましょう。 親離れの時期です。 反面教師で自分はそうならないようにね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 親は親という風に考え、これから良い家庭を作るために これまで見てきた家の中での常識をまずは忘れたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の彼と彼の両親は本当に大切にしていきたいと 思っています。 母親と離れる時期ですね。。 結婚を機になど考えず、結婚の話も聞いてもらえないと 嘆いていましたので これできっぱり割り切ってやって行こうと思いました。 ありがとうございました。