• 締切済み

思ったことをはっきり言えずいつもためらってしまいます。

こんばんわ。20代女です。 私は自分の性格を見つめなおしてみると 実は「裏表」があるのではないか…と思うようになりました。 自分に自信がなく、思ったことをはっきり言えない事が多いです。 会話が上手く出来ず、めんどくさくなって笑って誤魔化すことも多々あります。 裏表無い性格ってどんな性格なのでしょうか? 思ったことは本人に直接言わず、ためこんで、 家族に「今日こういうことがあったんだけどどう思う?」って聞いてしまいます。私の考えと違ったら、事細かに説明して、私の意見に同意してほしい、私の意見に自信を持ちたい、って思ってしまう傾向があるなあと、最近やっと気づきました。 今からでも少しずつ性格を変えていきたいです。 その為にはやはり、思ったことは直接相手にぶつけるべきでしょうか? また、言っていいこと、悪いこと、の線引きもアドバイス頂ければ幸いです。 相手を傷つけたくないし、傷つけられるのも怖くて、 今まで色々溜め込んできましたが、 明るく生きたいです!

みんなの回答

回答No.4

皆さんの意見のとおりだと思います。僕は今の質問者さんのままで十分だとおもいました。文面だけですけど、十分素直だと思いました、自分に素直な人だと思いました。もしかしたら、「自分を変える」のではなく、「そんな自分を受け入れて認めてあげる」方がいいのかも。自分に楽な生き方でいいんだと思います。ただ、「ココぞという時はちゃんと言う」ようにしてみては? 言っていいことと悪いことはやはり相手を傷つけてしまうかどうかなのかなー。傷つけた経験でわかってくるという人もいるし、言っちゃまずいかなーと思うことでも勇気を持って言ってみるのも一つのてかも。それで悪いこと言ってしまったら謝ればいいんだし、そういう風にして覚えていくしかないかも。正直、人と付き合っていく以上、全く傷つけたり傷つけられたりってことがないっていうことは無理かも。ただ、文面では素敵な人に思えました。   頑張って下さい。0(^_^)0

azzmoon
質問者

補足

遅くなり申し訳ありませんでした! 素直っておっしゃって頂けて嬉しいです…! 確かに、私は自分を受け入れず、認めてないんだと思います。 でもいっぱい褒めて頂けたので舞い上がりました!笑 ありがとうございました!

回答No.3

 こんばんわ。 質問の内容をお伺いし、とっても大人だなーと思いました。 私とは年齢も多少?かけ離れていますので参考になるか分かりませんが、参考になればと思い回答させて頂きます。 〈裏表無い性格ってどんな性格なのでしょうか?〉 (1)頭の中であまり考えずに感情的に思った事を言ってしまう性格とでも 言いましょうか?  口に出した言動がどうだとか、相手が傷つくだとか気がつかない性格 (2)素直で心が綺麗 上記のような二通りの受け止め方が出来るような気がしますが。 家族に「今日こういうことがあったんだけどどう思う?」』家族との会話があり相談できてとても良い事だと思いました。 私自身は、(言っていいこと、出来れば言ってあげた方が良いこと、出来れば言わないほうが良いこと、絶対に言ってはいけない事)の4分割で大体考えています。 言っていいこと←自分をコケにした冗談(誰も傷つきません!) 出来れば言ってあげた方が良いこと←相手が要求してきた情報など 出来れば言わないほうが良いこと←相手・周囲のプライベートに関する事 絶対に言ってはいけない事←相手に対しての悪口・批判(特にプライドに関すること)などと大体解釈しています。 人間は誰でも二面性の可能性を持ち合わせています。 私は自分自身の悩みの解消や、精神的心の向上には主に日記をつける事と読書で解決しています。 日記をつける事で一日の思いを記録に残し一日単位でリセット! 又同じ失敗を繰り返しにくくする為のツールとしています。 (自分の感動したことから愚痴まで、もちろん家族に相談することもあります。) 読書は主に自己啓発の本や、社会で活躍されてこられた方の本などが多いです。 渡邉 美樹 [強く、生きる]←参考までに、なかなかいい本でした。

azzmoon
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません! 素直で心が綺麗…憧れますね…!! 言っていいこと~いけないことまで詳しく書いて下さったので大変参考になりました。また本まで紹介してくださり、嬉しいです!ありがとうございました!

回答No.2

表裏がある事に後ろめたい気持ちがあるようですが、そんな事ないと考えます。 家族に素直に発言出来る事も、人前では発言しない事も、どちらも正直なあなたです。 人前での質問者様は気持ちを発言できる立場でなかったり、相手との信頼関係が築かれていない為の行動だと思われます。 心の距離感は人それぞれです。 そして、それは環境によって形成された内面です。 その内面を偽ってまで発言しても辛いと思います。 例えば、こんな事は発言しない方がいいけど発言ないと… こんな気持ちでは良い気持ち50%、発言してしまった後悔50%です。 まずは相手の距離感を掴み、発言できる環境を作ることが大切だと思います。 しかしどうしても発言したい気持ちを溜め込む事もよくありません。 今の質問者様のように、表裏で悩んでしまうからです。 私もとても表裏が存在します。 昔は悩んでいましたが、最近は気持ちを切り替える事は気に入っています。演技も楽しく、こう発言したら相手はこう出るな…と正直楽しいです。 しかし自分が悪いとは感じません。それは自分の行動は、相手の気持ちを考えて行っていたり、自分が嫌な事は行わないようにしているからです。 コミュニケーションは相手の立場を考えてあげることです。 まず、発言発言と言っていますが、他人はあまり人の意見には興味はありません。 質問者様が思っている事は周りの方も思っています。 では何が違うのか、それはキャッチボールだと考えています。自分の話を聞いてくれない人の意見は聞きたくないものです。ちゃんと話を聞いてると思っていても、話している人には相手の気持ちはわかりません。 ちゃんと相手を見て相槌を打っていますか? 相手の話に対して自分の意見を文章にして述べていますか? なにより相手が話す事により何を言って欲しいか理解していますか? 最後は難しいかもしれません。 纏めると話上手は聞き上手です、相手が真剣に聞いてるかなんてすぐにわかります。 その態度が発言しにくい環境を作っています。 聞く事も習慣です、すぐには難しいかもしれませんが、相槌が大切です。オーバーリアクションぐらいが良いと思います。 相槌も大事な会話の発言であり、キャッチボールなのです。 徐々にそこから慣れるのがいいのではないでしょうか? また、お友達の表裏のない方が人の話をどうやって聞いているかも自分と比べて良いとこを真似するのも良いです。頑張って下さいね!

azzmoon
質問者

お礼

御礼遅くなって申し訳ありません。 普段は愛想がいいと言われるのですが、苦手な人の前では愛想どころか相槌すら打てなくなって、意地をはる自分がいます…(汗)こういうところから、治していこうと思いました。ありがとうございました!

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.1

言いたい事を100パーセント言ってしまって成立する関係はないです。 自分の心が壊れそうなときや、相手のためを思って出てくる言葉は伝えるべきです。思いやりが何にしても必要です。 また、裏表の無い人間はいないです。正直者が馬鹿を見る世の中ですもん。全部見せる必要は無いです。あまり考えすぎないように。 人と付き合うことは傷つくこともあります。お互いがんばりましょう!

azzmoon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 本当に正直者って馬鹿を見るんだ…という経験があって以来、自己防衛をするようになり、今に至るのですが、やっぱりどうも自分らしくなく、つまらない感じがします、大人になるって大変ですね;…涙

関連するQ&A