- ベストアンサー
あなたが生きている目的を教えてください
最初に、質問主は人生に行き詰って質問させて頂いたわけではありません。 素朴に皆さんの思想を教えて頂いて、自分の考えに幅を持たしたいと思い質問させていただきました。 何かをするのに目的なんて必用無いのかもしれません。 同じように、目的がなくても生きることはできますし、生きること自体を目的にすることができますよね。 今の自分は生きること自体を目的に生きている人間です。 そこで、 何か別に目的があって生きているという方の、その「目的」を是非教えて頂きたいのです。 具体的な目的がある方は、差し支えがなければ、その目的を抽象的にせずに具体的なまま教えていただければ、さらに嬉しいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とても難しい話題だけど、個人的なものを言うとすれば… 私はこれから自分の周りやもっと広く言えば世界中で起きる事を見ていたいから生きています。 大げさだけど楽しい事も悲しい事も、見届けたいという気持ちです。 飲み会や友達と遊びに行った時、途中で帰ったらこの後楽しいことが起こるんじゃないかな、帰るのやだなって思う心境に似ています(笑 ここで死んだら勿体無いというか・・
その他の回答 (8)
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
第一の理由は 「生まれちゃったから」 です。 気が付いたら意識があり、人間という骨と肉の中に意識がありました。 第二の理由は 「死にたくないから」 です。 地震が来ればびくびくするし、交差点も怖いから飛び出しません。 第三の理由は 「この世の価値を見つけ出すこと」 です。 生きていても価値を感じなければ生きている感じがしませんし、甲斐も感じません。 第四の理由は 「生まれたときより良い世にしたい」 です。 生まれたときよりも死ぬときの方が、人全体の意識が成長していることを望み、そのためになんらかの役に立ちたいです。 生まれたときよりも死ぬときの方が、人全体の意識的価値が低下していたなら悲しいです。 第四の理由は 「憂いを体験すること」 この世には悲しいこと憂い得ることがいっぱいあります。 憂いばかりでは心が潰れてしまいます。 がしかし、それを隠していても問題は解決されません。 その辺の負荷は調整して、憂い得ない方向へと追いやるには 何をどうすれば良いのか考えそして広めたいです。 第五の理由は 「人の寿命までのお互いの信頼と安心」 です。 社会に対する信頼と安心。寿命までの安心。 理想でだけでなく、具体具現的にどの人の心もがそう感じられるそんな世が構築されることになるように何らかに役に立ちたいです。 第六の理由は 「死」 です。 もしそのような世になる手立ては過小にして残されている余地のない不可抗力の場合、選択できる範囲にお与えください。 順不同です。
お礼
自分が体験することだけではなくて、世界を良いと感じた方向に導くことを目的にする。 偉大な目的ですが、誰もがその可能性を持っているんですよね。 生きること自体の価値を見つけるも生きる目的というのは非常に面白いですね。これが人生の目的に柔軟性を持たせているのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました!
目的を言うと、 これからも大切な人に出会う。感動を与える、感想させてもらう。 わたしは、大切な人がいるから生きてます。 自分を必要としてくれる人がいる、自分が必要とする人がいる。 たぶん、独りじゃ死んじゃうから 私は大切な人のために生きようと思います。 自分を必要としてくれる、「自分が死ぬわけにはいかない」 自分が必要とする人がいる「この人のために何ができるか?」 って思います。 私にとって、大切な人を増やして、感動して、させてもらって、それは 自分の心の中の宝物を増やすと言うことに繋がると思います。 そして、一生、心の中の宝物を増やして、思い出して、泣いたり、怒ったり、笑ったりして、それが1番幸せです! あまりうまく言えませんけど これからも大切な人と出逢っていきたいです。
お礼
どんな物も、そんな出来事も最終的には感動という感情でおさまるので、感動こそが人生の目的なのかもしれませんね。 人が感動を得るために切っても切れないのが、人との繋がりですもんね。 出会い大切にするということは、本質的なことなのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました!
- nisma
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。私は29歳です。 私の場合は、「幸せになる義務がある」です。 なぜそう思うかと言うと、私の傍に 死にたくないのに亡くなった人がいたので、 「この人の分も生きなければいけない」と覚悟したからでした。 私は、早くに父を亡くしました。兄弟がいないので、今は母との二人暮らしです。 父が亡くなった時、私は「孫の顔を見せたかった」と思いました。 そのあとすぐに、幼少からの同級生が病死しました。24歳でした。 病床で「死にたくない」と何度も繰り返していた友達を見て、 「自分はこの人に恥じない人生を送らなければ」と思いました。 そのあと、私は結婚をしました。 しかし相手は病気になり、結婚後約一年で亡くなりました。36歳でした。 最後の最後まで、私のことを心配し私に惜しみない愛情を与えてくれました。 その一年後、義理の母が亡くなりました。 同じように私を本当の子のように大切にしてくれた方でした。 孫の顔を見せたかった。 私にたくさんの愛情をくれた、未来があったであろう方々の気持ちを考えると、 私はそのたくさんの愛情に報いなければならないと思わずにはいられません。 次は自分が愛情を誰かに注ぐ番。 生きる目的は、人によって本当に違いますね。 人生は幸せばっかりじゃないからこそ、幸せにならなければならないというのが、私の生きる目的です。
お礼
「目的」は「幸せになる義務」を果たすため。 義務と言うと一見堅苦しく束縛されたような響きですが、人生の目的に義務を課せば、それ自信が生きる力となるのですね。 今心に胸を当ててみると、「幸せになる義務」を私もどこか心の奥で感じているような気がします。 これこそが、自分で命を絶ってはいけないと感じる正体かもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
>あなたが生きている目的を教えてください とりあえず子供の養育費を元ヨメに渡す事ですね。 養育費が一段落したら・・・ 「世界にうって出る」でしょうか。
お礼
なるほど、目の前にやるべきことがある場合、それが人生の目的になるのですね。 そのやるべきことが満了した時、新しい目的に向かっていく。 人生の目的とは、柔軟なものなのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました!
- wwwkeiwww
- ベストアンサー率26% (44/168)
難しい質問ですね・・・正解は無いかな・・・ 私の『生きている目的』は、これまであった出来事や これから来るであろう『山と谷』を経験したく生きています。 まぁ家族がいますのでこの子たちの成長を見て行きたいって 言うのが今は一番ですね。 彼らが巣立ち、その後の自分の人生も命が尽きるまで生きていたいと 思います。
お礼
楽観的なことだけが、人生の味ではなくて、『山と谷』を経験することも人生の味を楽しむ大きな要素かもしれませんね。 そして、自分の愛する人が『山と谷』を経験して行く姿を見届けることも、生きているからこそできる楽しみですね(^_^) ご回答ありがとうございました!
私の場合、25歳すぎてから〈人生という、不確定な制限時間の中で、どれほどの事ができるか?〉を目標と言うほどではないですが、心に据えて生活してます。 まぁ、困難は多いだろうし、結果大した事できなかったにせよ「後付け」ですからね。 以前、どこかのお偉いさんが「人生は魂の輪廻の中でのほんの一瞬であるが、現世を生きる事で魂の修行をしているのだ」とかなんとか言ってましたね。
お礼
なるほど、人生ということが未知なのと同様に、自分自身も未知。 自分自身の可能性というものを知ることは、偉大な人生のテーマなのかもしれませんね。 輪廻を意識しても、しなくても、不確定な制限時間の中で自分自身の可能性を見極めようとすること自体が、魂の修行にもなりそうですね。 ご回答ありがとうございました!
- acus
- ベストアンサー率58% (172/295)
こんにちは。 なかなかこういうテーマって、抽象的な表現になりがちですよね。 伝わりやすくしようとしたら、凄く簡単になってしまいましたが、参考程度にどうぞ。 自分の今生きている目的は、簡単に言えば2つです。 1つめですが、今まで自分は、嬉しい事や楽しい事を数多く経験し、「生きていて良かった」と思う場面に出会ってきました。もちろん時には辛い経験もしていますが、出来る事ならば、今後も「生きていて良かった」と思える体験をしたいと考えています。 そのために日々仕事をし、また遊びもします。 2つめです。自分が今まで「生きていて良かった」と思えた時、必ず誰かが自分を助けてくれていました。 自分としては、ただ自分だけが助けられるのではなく、逆に相手を助け、共に人生を楽しめたらと思っています。恩返しですね。 そんなわけで、もうしばらく元気に生きようと考えてますよ。
お礼
「生きていて良かった」と感じることができれば、その事象こそが生きる目的だと言えますね。 もし世界の皆が、1つめ、そして2つめの目的をかかげるとすれば、「生きていて良かった」という感情は連鎖して、嬉しい事や楽しい事が満ち溢れた世界になりそうですね。 私も、その連鎖の一員に是非なりたいです(^_^) ご回答ありがとうございました!
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
生きる目的とは…。この質問、殆どの人が"目的"を明確に答えられないと思います。私も答えられません。無理に答えろというなら、欲望の赴くままに生きるのが楽しいということです。 美味い物を食いたい。世界の風景を見てみたい。美人と結婚したい。子供達に恵まれた家庭を持ちたい。大成功してお金持ちになりたい。 私はこんなところで生きております。
お礼
なるほど、欲望の赴くままに生きるということは人間にとって自然な行為なのかもしれませんね。 欲望と言うと、一見利己的で悪しき感情のように見えてしまいますが、それは楽しみの元となる物で、人生の目的そのものと言えるかもしれませんね (^_^) さっそくの回答ありがとうございました!
お礼
>飲み会や友達と遊びに行った時、途中で帰ったらこの後楽しいことが起こるんじゃないかな、帰るのやだなって思う心境に似ています とてもわかりやすい表現でした! この好奇心を終わらせてしまうのは勿体無いですね。 特に、勿体無いという言葉が私の中でとても斬新でした。 ご回答ありがとうございました!