• ベストアンサー

あずま袋

娘が4月から保育園に行くのですが、入園の際にシーツなどをいれるあずま袋を作らなければなりません。裁縫が超苦手な私は、作り方がよくわかりません。どなたかわかりやすく教えてください。布と布のつなぎ目をどお縫ったらよいのか、縫いしろどおとってよいのか分からないのです。至急お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibieri
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

3歳の娘が公立保育園に行っています。 お裁縫が苦手なのは私も同じなので、ちゃんと説明ができていないかもしれませんが…。 あずま袋(パジャマやバスタオルを入れるものですよね)を作るときに自信がなくて、お兄さん・お姉さんがすでに保育園に通っている、子供を通した友人に聞いたところ「一度新聞の広告とかで試しに作ってみると良いよ、面倒だけど」と言う意見と「近所の手芸屋さん(ジャスコでも売っている)で売ってるから買ってきたら?」と言う意見に分かれました。 私は広告でためにし作ってみて、なおかつ手芸屋さんで”見本”になっているあずま袋を見て縫いました。 作ったときのメモを引っ張り出すと、大きな布同士(わかるかしら?)の縫いしろは、折り返すことを考えて1.5cm取り、三つ折にし、しっかりアイロンをかけてから縫います。 手芸店のものは、2つ折で縫いしろは1センチもなかったです。布の端の処理はロックミシンでされているので3つ折の必要はなさそうです。 真中の小さな三角の布は、四角い布を三角に折って、2辺(底辺部分を輪にしてます)を、ミシンでかがり縫い(って言うんでしたっけ、ロックミシンで縫ったようにするのって)をし、大きな布と縫い合わせました。 素人作成なので、手芸店で売っているように立派とは言いがたいですが、丸2年使っていて、壊れる様子はありません。 こんな説明じゃ、ちっともわからないかもしれないんですが。。。

yousyun
質問者

お礼

こんな質問に答えていただいて、ありがとうございます。お蔭様でなんとか作成できました。紙でシュミレーションしてみて作りました。あずま袋じゃなくて普通の袋でもいいじゃんなんて思うのは、私だけでしょうか・・・・ 生まれてからほとんど一緒に過ごしていた我が子が、ちゃんと保育園に行けるかちょっと心配です。でも子供って意外と順応しちゃいますよね。 ほんとにお返事ありがとうございました。誰も答えてくれないと思っていたので、うれしかったです。

関連するQ&A