青チャート
私は来年度から受験生になる理系なのですが、どうしても模試で数学の点数が伸びません。
学校の定期テストではほとんど100点で90点以下は取ったこともなく、
定期テスト前には学校で購入した『エスコート』という問題集を最低3回、多いときには5回以上解いています。
そのお蔭か、通知表の成績は10で、数学に対して苦手意識を持ったことはありませんでした。
それなのに、河合塾の模試では最高で偏差値57しか取れません。
学校のテストは単発問題で、しかも問題集のA問題をそのまま出すので(B問題は決して出さない)
異常に簡単で、点が取れて当たり前なのですが、
問題集を一応何度も繰り返し解いているので基礎は実についていると思っていました。
なので青チャートを購入して解いてみたのですが、例題レベルでも全然歯がたちません。
解答を見れば理解できるのですが、重要例題に関しては初見で解けたことはありません。
基本例題ですら初見で解けないこともあります。
そしてそのせいかは分かりませんが、学校の問題集では何度やっても決して飽きることはなく、楽しんでできるのですが、
青チャートになるとなかなか先に進まず、飽きてか解く気が失せてしまいます。
また、間違えた問題は解答を見ないで再現してから次に進むようにしているのですが、
ある程度時間がたってから解きなおしてみると、解ける問題もあるのですが、
解けない問題の方が多いように思えます。
やはり青チャートは早かったのでしょうか。
ですが、学校の問題集では物足りなく、志望が難関国公立なので、できれば青チャートを使いたいのです。
効率よく青チャートを使いこなすにはどうするべきでしょうか。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
乱文、長文失礼しました。