- 締切済み
看護師になるための費用
はじめまして。初めて質問させていただきます。 母子家庭の娘が看護師になりたいとのこと。借金がある我が家には費用が心配です。慶応大学と首都大学と専門学校では授業料に差がありますが、修学援助の種類もいろいろあるようですが、重ねて利用できるんでしょうか?最大どのくらいの修学援助をうけられるのかしりたいです。それによっては夢もあきらめなければなりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r_nurse
- ベストアンサー率65% (180/274)
看護大学の教員です。 授業料などは慶応は私立で、首都大は公立大ですから、確かに大きく変わりますね。 首都大は都民だと、入学金も半分で推薦入学も受けられるので、いいかもしれませんね。 国公立は経済的に苦しい学生さんも少なからずいますので、学生支援機構からの貸与を条件に授業料の減免措置がありますし、基本的に成績の良い学生さんが多いので、奨学金も受けやすいと思います。 また、そのあたりの教員の理解もあるし、同級生の学生さんの雰囲気もあっているかもしれません。 どれぐらい借りられるか、併用できるかという話については、借金の返済状況などが関連するところもあるので、それぞれの団体に確認しなければいけないでしょうが、学生支援機構で無利息の第1種は自宅生で4万5千円ですが、第2種を併用して借りることもできます。第2種は最大月額12万円借りられますが、授業料が免除されれば、第2種だけだとしても月に12万円はかからないのではと思います。 大学での学習は楽ではないですが、卒業して免許が得られれば、確実に就職してそれなりの収入が得られる仕事につけますので、何とか娘さんの夢をあきらめずに済むとよいのですが。
病院などが出している奨学金があります。一般の病院です。そこで奨学金を借りると、看護師になって、そこの病院で3~5年(病院による)勤務すれば、返済義務がなくなります。 ただ、注意して欲しいのが、「民医連」という団体です。民意連中央病院もありますし、そこに加盟している病院もあります。この団体は日本共産党の系列団体ですので、思想的に合わなければ、受けないのが良いと思います。 そういう注意も必要です。学校独自の奨学金もあるかもしれません。 慶応大学は、私立ですが、奨学金制度は充実していると思います。 首都大学は、公立ですから、授業料なども多少安いと思います。 いずれにせよ、看護学校はお金がかかります。
お礼
ありがとうございました。「民医連」とはぜんぜん知りませんでした。うっかり入ってしまって「しまった。しりませんでした」では遅いということもありますよね。本当に助かりました。
お礼
r_nurseさん、ありがとうございました。具体的な数字が知りたかったので、本当に助かりました。できれば国公立に入学してほしいと思いますが、成績が心配です。これからオープンキャンパスも多数あり、それぞれの学校でも聞いてみようかと思います。また、質問することがあるかと思いますが、その時はまた、よろしくお願いします。