国際公務員になるには
質問なのですが、国際公務員になるにはアメリカなどの一流大学(ハーバードなど)を出ていないといけないのでしょうか?
国連などは超高学歴社会だということですが・・・
また、学部から海外の大学で学ぶより日本の学部で学んでから海外の院に行くほうがいいのでしょうか?
私の希望としては学部から海外に行きたいのですが。。。
ちなみに私は今高校3年生です。
正直なところ、本当に国際公務員になりたいのかもよくわからないので、(国際協力に携わりたいという夢はあるのですが)自分の本当にやりたいことを見つけるためにも海外の大学に行きたいと思っています。
もう進路を決めないといけない時期なのでとても焦っています。
何かアドバイスなどあればお願いします!
お礼
有難うございますm(__)m 参考にさせて頂きます(^O^)