• ベストアンサー

赤ちゃんがご飯中立ち上がります。

こんにちは。 10ヶ月の赤ちゃんについて困っています。 現在離乳食を3回あげています。 食事中は台所でイスに座らせてあげています。 ところが最近食事中にひんぱんに立ち上がるようになってしまい ました。。。 うちで使用しているのは すくすくチェア http://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/disp/CSfLastGenGoodsPage_002.jsp?MSK_NO=0070002284010000&s_itemrec=0070002285-0070002284 というイスなのですが、大人でも座れるようにと思って買った のがダメだったのでしょうか。 横幅が広くてすぐに立ち上がってしまいます。 イスの構造上チェアベルトもつけられません。 毎回立ち上がるたびに「座って」と言ったり、座らせたり、気を引く ものを目の前にもってきたり(変わったお皿とか)していますが 正直疲れます。 児童館の保育師さんに相談したところ「子供ってそんなものよ。 ダメだってことはおしえてあげて。」と言われましたが なにか 「このイスにしたら座るようになった」などの情報がありました らおしえていただけないでしょうか? 主人の帰りが遅くて土日の夕飯以外は私と子供のみなのでグッタリ きてしまうことが多々あります。 イスを買い換えてこのストレスが減るなら 買い替えても・・・と 思っているところです。 みなさま。なにかいいアドバイスがありましたら ぜひお願い いたします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

我が家はダイニングテーブルではなく部屋のテーブルで食事するので 大人は床で、子供は子供用のイスに座った状態です。 なのですぐに立ち上がってうろちょろします。 赤ちゃんの頃から食事中に立ってはいけないというのは ずっと言っていますが、気が散るんでしょうね。 大人のように食事だけには集中できないようです。 うちは2歳半なので、いけない事が分かっていますから 遊び始めたら「ごはんの時は遊んじゃダメ。ごちそうさましなさい」 と言って食事は終わりにします。 そう言うと、まだ食べたい時は嫌がりますが、 もういらない時は素直に「ごちそうさま」をして遊び始めます。 先日、主人の家族と外食しました。 その場には5歳・3歳2人・2歳2人がいましたが 全員落ち着きがなくて親たちは怒りっぱなしでしたよ(^^; ですから保育士さんの仰る、 「子供ってそんなものよ。ダメだってことはおしえてあげて。」 というのも分かる気がします。 仕方ないか…と少々あきらめつつ、 いけないことだという事はキッチリ教え込むべきだと思います。 私も、食事中に立ち上がったり足をテーブルに乗せたり 食べ物で遊ぶ…など、してはいけない事については 小さい頃から厳しく言ってきたつもりです。 時には手も出ます。 が、それでもやるんですけどね(^^; 全くイスについての話でなくてすみません…。 私も平日は子供2人と私のみで過ごしていますので グッタリはとーっても分かります! 頑張ってくださいね。

koarasan
質問者

お礼

気持ちをわかってくださってありがとうございます! 本当に週末に向かってイライラがたまっていくばかりで(笑) そして週末はダンナは昼まで寝てて、さらにゴハンを食べたら また昼寝して。。。という感じでこちらの生活スタイルに あわせてくれないのでまたストレスがたまってしまって(^_^;) 娘もダンナが一緒にご飯を食べると立ち上がることが 少ないので同席してほしいのですが。 みなさん頑張ってらっしゃるので 私も頑張って食事の マナーを言い続けたいと思います。 ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.6

そのくらいの子は、おとなしくイスに座って食事する子の方が少数派だと思います。なので、何とかしてイスに縛り付けても、嫌がって暴れるかも・・・ うちの子は、つかまり立ちを始めてからは、立って食事していました。賛否両論でしょうが、無理に座らせていた頃よりも、立った状態の方がおとなしく食事してくれました。座卓の下に新聞紙を敷いて、コネコネぐちゃぐちゃしても平気なようにして、割と自由にさせていました。(真剣にコネコネしているのではなくて、明らかに遊んでいると分かる時は片付けていましたが) 記憶にはあまり残っていないのですが、写真を見ると、うちの子は、1歳半にはイスに座って食事していたことが分かります。テーブルに取り付ける形のイスです(宙に浮かんだ感じになるものです)食事のマナーは早いうちから教えるべきという考え方もあると思いますが、親が努力しなくても時期が来れば理解できることって、案外たくさんありますよ。私の努力が実らずに、時間が解決したことは、「立って食事」だけではなくて、トイレトレもそうでした。他には、箸やスプーンの持ち方です。早すぎるとうまくいきませんが、時期が来れば簡単にできました。 お子さんと2人での食事が多いとのことなので、いっそイスをやめてしまうのはどうでしょうか?

koarasan
質問者

お礼

時間がたつと自然にできるようになることもあるんですね! ちょっと安心しました。。 離乳食をグチャグチャしたりして汚くするのは全然気にしない のですが、立つのだけは本当にやめてほしいです。 もうすでに2回イスから落ちてます。(流しに布巾をとろうと 振り返ったら落ちました。) イスをやめるというのもいいかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました!!

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

うちは8ヶ月の娘がいます。 私も主人の帰りが遅いので、週末以外は私と娘で食事しています。 我が家はローチェアーのパイプ椅子で机が付いているタイプです。 それでも、最近体をひねり背もたれを掴み立てることを覚えました。 確かに、動ける範囲が狭いので、ジッとしてくれていることも多いですが、立つ事が楽しい見たいなので、どれでも一緒かな・・・って思います。 立たないように工夫する方が早いかもしれません。 今の時期だけのこどだし・・・

koarasan
質問者

お礼

やはりどのイスでも立っちゃうんですね。 我が家の選択ミスかな、と思ったのですが。 やはり根気よく続けていくしかないですね。 イスの再購入はしばらくナシにして他の方法を 考えてみます。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.3

んー逆を考えて、立ち上がっても転んでもいいように、 ローチェアにするとか。 うちのはちょこちょこ動くので、 高さのある椅子だと暴れると大変だと思って、パイプのローチェアにしました。 3000円くらいだったかな。 でも、立ち上がるってことは、 あんまりおなかがすかない状態で食事をするのではないですか? うちは離乳食を始めた段階から、 立ち上がったら終わり、と決めていて 現在1歳3ヶ月、まだまだこれからいろいろな事がきっと起こりますけど、 うちのこは猛烈元気で普段は落ち着きない子だと思いますが、 食に関しては厳しく厳しく躾けてきてるせいか 外食しても、立ち上がったりして困るという事はないです。 ただしこうなるまでには相当スパルタに指導してきました。 周りからみればきっと可哀想といわれるくらい、ギャンギャン泣かせてきました。 でも食いしん坊のわたしの子なので絶対に食事が嫌いになる事はないと思ったし おいしくないものは出さない自信があるので、 泣き喚いても部屋に閉じ込めてでも厳しくやってきました。 普段の食事も、食べ終わるまできちんと座ってます。 最近は食事の時、自分から椅子に座るようになって驚きました。 エプロンつけてと両手を前に出すようにもなりました。 たぶんこうなったのは、 3度の食事の時間を開けて十分におなかをすかせておく事を徹底してるからだと思います。 もし、3度の離乳食をそこそこ食べるなら、すこし授乳を減らしてみてはどうでしょうか。 もし授乳を減らしたくないなら、あとは、 あまり食べないなら無理に食べさせないで 親がテレビとかつけないで集中して黙々と食べてる姿をお子さんが見ていれば そのうち食べると思いますよ。

koarasan
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 今日の昼食では立ち上がったのに、夕飯では立ち上がりませんでした。 理由はなんだろう・・・と考えてみると ・夕飯は好きなメニューだった(ホワイトソースが好きなようです。) ・夕飯のときはお腹がすいていた(4時くらいからずっと機嫌が  悪くて「なぜ?」と思ってたのですが、夕飯を食べたらご機嫌に  なりました。) うちの娘はフォローアップミルクなので3回食だと食後に 飲んでいるのですが、ミルクが影響してるのかもしれませんね。 うちの子は食が細くて、栄養士さんに「今の時期は食事の楽しさ をおしえてあげて」と言われたので注意するのをためらう気持ち もありました。 ですが やっぱり私自身が立ち上がられるのが嫌なので 今の 姿勢をつらぬこうと思います。

  • sanji755
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.2

乳幼児女児3名の母です。 お食事はダイニングテーブルみたいなタイプなんですよね?その高さだと。 名前は良くわからないのですが、テーブルに椅子をくくりつけるタイプのお食事用ベビーチェアがあります。なんか椅子に滑り止めの付いた棒状の金具が付いてて、テーブルにはめ込んで固定するような形状なんですけど・・・、どなたか名前をご存知の方いませんか?!(汗)普通にベビー用品店で売ってます。 それだと、要するに空中へ浮いているような感じになるので、親が乗せおろししない限り、ほぼ立ったり降りたりできません。ただし、子供は足がきちんとどこかへ付いてないと集中できないので、足がぶらぶらしているその椅子では食事に集中できない、という説があったり、背もたれの付いてないタイプでのけぞりすぎて、頭から床へ落ちた、という話があったりなので、事実であれば?一長一短ってやつなのかな?とも思います。 うちでは以前それの背もたれつきのタイプ(5年ほど前「赤すぐ」にて購入)を使っていましたが、食事に不自由は感じませんでした。それが壊れかけてきた後、お使いのものと似たハイチェアを買いましたが、そちらでも不自由しませんでした。要するに、うちの娘は食い意地が張っていた、ということだと思います。。。 ちなみにハイチェアは現在椅子となって活用してます。一応私のおしりもちゃんと入りました(ぎりぎり?!)

koarasan
質問者

お礼

わかります!! たぶんテーブルチェアーではないでしょうか? 私もそれを試してみたかったのですが・・・うちの テーブルの形でははめ込めませんでしたー(>_<) みなさん オススメされてますよね!! ぜひ一度チャレンジしてみたいです!!

回答No.1

現在1才9ヶ月になる女の子のママです。 うちの子どももまったく一緒ですよ。 そしてまったく同じ似たような椅子を使っています。 長く使えるのって魅力的ですもんね。 子どものお散歩用の迷子紐を椅子の背に取り付けて 立ち上がれないように工夫しました。 が、立ち上がりたい気持ちがつよく、紐で抑制しているだけの 状態になってしまい、逆にかわいそうなので、 あきらめて自由にさせています。 椅子にテーブルは付けられますか? 飲食店などで試した結果、 テーブルのついているタイプは間が狭いので 立ち上がりたくても立ち上がれないし、 目の前のいい位置に食事があるので立ち上がろうと思わないみたいです。 具体的にこれっていうのはないですが、他の人がいいアイデアくださるといいですね。 立ち上がる!意外にも一生懸命作ったものをポイポイ捨てたり、ムラ食いしたり、これからもいろいろ食に対してストレスが続くとおもいますが、お互いがんばりましょう。

koarasan
質問者

お礼

イスにテーブルがついてます!! なのでテーブルも使用してみようかなと思います。 そうなんですよね。「長く使える」ということに 惹かれて買ったのですが・・・うまくはいかない ものですね。。 初めてのコなので育児用品は購入してみて「あれ? これって使いにくい!」って感じるものが多々 あります。 うちのコはなぜかイスから立ち上がるときは誇らしげで、 手も離してます。 すでに2回イスから落ちてもめげないみたいです。 しばらくここでみなさまからいただいたご意見をもとに 様子をみたいと思います。 みなさまお忙しいなかご回答ありがとうございました!

関連するQ&A