- 締切済み
入籍直前
身内の人が来週入籍予定をしてるのですが 相手の方が鬱状態と聞いて、籍を入れるのはちょっと先送りするほうに話をしてあげたいのですが・・・ 聞いた経緯としては、婚約者の状況がここ半年ほどから軽い鬱状態だったらしく(こちらはわかりませんでした) 結婚を機に実家のほうに戻り、仕事を変える方向でいたらしいのですが その頃から鬱がひどくなったらしく 今では症状も良くなく病院に通い薬も処方してもらうようになり会話もないような状態で無気力状態みたいです。 今は仕事もできてないそうです。 そんな状況なんで、その身内の人もものすごく気を遣ったりして、自身が参ってしまいそうな勢いなんで、とりあえず、ここは、入籍とか話を一旦先延ばしにし、お互いに実家に戻るなりして心身ともに癒してそれから・・・と、させてあげたいのですが、 そんなことも言える立場でもないので なんと言ってやっていいのか。(直接本人から相談されたわけでもありません) ちなみに、結婚をしたら相手の方の家族と完全同居という方向に進んでしまい、相手の方がそんな状態だからか、いきなりの完全同居も嫌な気持ちも伝えることなく我慢していることもいえない立場みたいです。 相手の家に入ってしまったら知らない土地で余計に喋り相手もいなくなりこの身内が悪くなってしわまないか心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代既婚者♂です。 あなたのお優しい気持ちはとてもよく分かります。 でも、あなたに出来ることは何もありません。ご親戚の方が 自ら選んだ人生です。あなたが間に入れば、余計な波風を 立てることになります。 ご親戚の方の行く道をあなたが方向転換させることなど、 できないのです。 あなたに出来ることは、ご親戚の方が選んだ道を応援して、 心が疲れたときに、話を聞いてあげることです。 それだけでも、とても有難いものです。 周りから見ても、あきらかに苦労する人生を歩もうとしている 場合においても、そこには通るべき意味が隠れています。 それをあなたが変えてしまうことは、その方に対してとても 失礼なことでもあります。 あなたもご心配で、辛いでしょうけど、そっと見守る温かさも 時には必要だと私は思います。
ちょっと文章分かりにくいんですが、身内さんは女性ですね? 入籍後婚家に同居ということでいいんでしょうか? その身内の年齢にもよりますが、本人に言うよりその両親に話を良く聞いてはどうですか? 両親なり、近しい肉親が納得しているならその人たちが力になってくれるでしょうから、見守るしかないと思います。 相手が鬱で、いきなり同居ではなかなか難しいでしょうが、本人が選んだなら仕方ありません。断れないで流されているようなら、近しい人が止めるべきでしょうし。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
私の嫁が、入籍後鬱から始まり睡眠障害で現在、入院中でそれ以前に気分障害で婚約者を亡くした経験者です。 気分障害(鬱や睡眠障害等)は、ライフイベント(転職・結婚・出産等)に発生する事があります。 そのため、再発する確立は非常に高いですし長期間の戦いになります。 また、誰でもがかかるものです。 ですので、相談される前に「鬱」とは何か? をあなた自身が知り、地域で良い病院がないか? 婚約者の状態を観察していて、どの様な時にどんな状態だったかを聞いてアドバイスできる様にしてあげる事が、もっとも最適な方法だと思いますよ。 ただ、神経科の専門病院の評判は、非常に少ないですし医師と患者の相性も関係してきますので精神科医の独壇場みたいな感じのところも見受けられます。 親類としてしてあげることは、看病している方に対して精神的な支えになってあげる事です。 一旦、入院すると数ヶ月、長い場合は1年入院していますので、金銭的にも支えが必要になってきます。 初めての場合は知識も情報も無いので、身動きすら出来ない状態でしょう。たぶん。 情報を提供してあげる事で、看病をしている方が動ける身体を持っていれば行動してくれるでしょう。 鬱は人によって出方が違いますが、気分の上下を繰り返し反復しながら治して行かなければなりません。 最悪の場合、鬱状態の時に「自殺」を考え「自殺未遂」では無く「亡くなる」事さえあります。 これにより婚約者が、色々力になってあげれなかった後悔の念が強くなる可能性もあります。 私が、アドバイスできるのはこの位です。 後は、行動してみて結果を見ながら、次の行動を決めた方が良いですよ。 ご参考にどうぞ
お礼
>最悪の場合、鬱状態の時に「自殺」を考え「自殺未遂」では無く「亡くなる」事さえあります。 確かに知識がないため、いけないのですが、周りの気持ちとして 行き詰まった先に最悪の結果となってしまわないかとか 面倒を看てる本人も気が滅入ってしまわないかと心配でした。 温かく見守っていこうと思います
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
貴方の心配はわかりますが本人にとっては余計なお世話になります。本人の意思に任せるべきです。
お礼
おっしゃる通りですね 当人同士の気持ちの問題ですね ありがとうございました
補足
>本人が選んだなら仕方ありません。断れないで流されているようなら、近しい人が止めるべきでしょうし。 その通りだと思います。こちらがそんなにでしゃばることはできませんのでその周りの人に任せます。 おそらく、現在の本人の気持ちとしては、断りきれず、面倒もみなきゃならず、困ってたんだと思います。 ありがとうございました