• 締切済み

入籍の時期について

この状態で入籍の予定を早めることは、無謀でしょうか? 遠距離恋愛(地元は同じです)でしたが、プロポーズを受け承諾しました。 予定では私がこの春に帰省→実家で転職活動→10月ごろ入籍・同居開始でしたが、彼が希望叶わず県内の遠い市に異動になってしまい、私の仕事もその市で探さなければならなくなりました。実家から通えない距離なので、春から同居した方がいいのではと話しています。 両親は事情も事情だから同棲そのものに反対ではなく応援してくれているのですが、同棲という中途半端な状態では正式な形でお祝いできないので複雑だそうです。それなら早々に入籍してほしいのが本心なのだと思います。 それが筋だと思いますし、親の気持ちが理解できるので私は早く入籍してもいいと思っています。しかし彼の異動と同時であり職場への報告やスケジュール的にあまりにも急です。彼の職場での立場としてどうなのだろう?と思います。彼の職業柄、結婚の時期には適切なタイミングがあるので尚更です。 また、私も転職活動の前に籍を入れると、就職しづらくなるのではと思っています。しばらく子供は作らない予定ですが、入籍しているだけで不利になるとも聞くので… 彼に話してみるつもりですが、できるだけ多くの方の意見を伺いたく、質問致しました。

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.2

別に入籍手続きして、それが障害なら 入れなくてもよいが、同じ住まいに住むなら、籍だけ入れておいてもよいかも、時間があればですが、彼も落ちついた時点で、会社に報告すればよい、 また、貴女は就職で、彼の名で書類提出すればよいし、名前を二度変えなくては、ならないし、二人で住むのに、表札も二人分上げなきゃいけないし 結果てきに、両親も安心するしと、思います、お二人の問題ですので、話し合い、手続きは貴女がすればよいのでは、無いかと考えますが、

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

>入籍の予定を早めることは、無謀でしょうか? 無謀ではないと思います。 昔と違い、バツイチ、バツニあたりまでは普通になっているようで、昭和の時代では離婚は恥という概念を持つ人が多くいましたが、今ではあまり気にならないのかもしれません。 もちろん、気にしている人もいますので、同棲を1年ぐらいしたあとに入籍(結婚)する人も多くなっているように感じています。

関連するQ&A