• ベストアンサー

離婚を考えています

はじめまして。私は今、離婚を考えています。 結婚11年目、子供はいません。私は37歳、主人は42歳です。 主人は結婚する前から子供は嫌いだと言っていました。ただ、動物がとても好きな人だったので、結婚すれば変わるだろうと私は思っていました。が、結婚してからもずっと避妊をしていました。コンドームがなければセックスはしませんでした。主人が子供を望まない理由を、私なりに考え、私の方から歩み寄ってみる努力もしました。しかし、まるで禅問答のようで、何を考えているのか、よくわかりませんでした。 きっと何か深い理由があり、触れてはいけない部分なのかなと。主人がそういうのなら、子供はいいかな、とも思っていました。 私が30を過ぎたころに、「体力的に産むのも厳しくなるし、やっぱり私は子供を生んで、温かい家庭を持ちたい。」と主人に相談したところ、「俺はいらない。もし産んでも、なにかあったらお前が作ろうって言ったからだ。」と言われ、私はその言葉がとてもショックで、じゃあ結婚している意味あるの?と考えるようになりました。 そんなころ、私の実母が入院してしまい、それどころではなく、子供の話はうやむやになってしまいました。今思えば、その時に離婚しておけばよかったのかもしれません。 それから半年後、母は亡くなってしまったのですが、私はとても母と仲がよく、母が大好きでした。私は毎日泣いていました。しかし主人は全く慰めや、励ましの言葉もなく、「いつまで泣いているんだ。」と。 日頃から、きちんとしたコミュニケーションがとれていれば、悪くはとらなかったのかもしれません。でもそのときの私はどうしても否定的な言葉ととらえてしまい、「どうせ、本当の親じゃないから、私の気持ちなんてあなたになんかわからない!」と。 それから関係がギクシャクしだし、6年以上セックスレスです。 私はやはり、心と体はつながっているものだと思います。“夫婦喧嘩とふすまははめれば直る”とは言いますが、心も体も離れていまっているのに、他になにがつながっているのだろう?と。 抱きしめてくれたり、手をつないだりすることもありません。 私も年より若く見えることもあり、職場で知り合った人と肉体関係をもったこともありましたが、そのたびに、とても空しくなり、感情が空っぽでした。 昨年の暮れ頃に、主人の友人3人に、たまたま続けて子供が産まれました。 そして今年の初めに、主人が「子供を作ろう。」と言い出しました。 たぶん、私が「あなたのことを好きかどうか、自分でもわからなくなっている。」と話したので、私にいつ「離婚」と言われるか、怖いのだろうと思います。そこに周りが子供を産み始めたので、「子供を作ろう」と言っているのだと思います。返事も何もないのは「YES」でしょう? どうして今頃になってそんなことを言うのか?私の気持ちは全く無視じゃないか。 たぶんこのままの状態だと、私は子供を産まなかったことを必ず後悔する。そしてそれを主人のせいにしてしまうと思うんです。この人のせいで子供が産めなかったと。 もうひとつ、私は母に孫を抱かせてあげられなかったことが、心残りで仕方ないんです。主人は、孫を楽しみにしている母に対してもはっきり「僕は子供を作る気はありません。」と話していたそうです。そんな人がいまさら子供なんて言ったって、きっと心からの言葉ではないのではないかと。なにを言われても信用できないんです。 私は彼を許すことができるのでしょうか? いまはもうそばにいるのも嫌になっています。もちろん触れたりすることもできません。 今年になってもう半月がたちますが、主人からは何も言ってきません。 きっとこのまま、またうやむやになると思うと、もうどうでもいい気持になってきます。 反面、私はどこかで一人になるのが不安なんです。 この年齢で、また新しい出会いを探して、果たして子供ができるだろうか。 だからと言って、主人の子供産んだとしても、私はその子を愛せるだろうか。 もう自分ではどうしたらいいのかわからないんです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.7

30代主婦です。難しいですね。 私の話で申し訳ありませんが、私が結婚したいなと思った一番の理由は、 子供を生んで、育ててみたい。という事でした。 正直、今の相手と一生添い遂げたいから・・・等とは思わず、 もちろん、長く付き合っていた相手ですので、問題はなかったのですが、 本当の理由はそうでした。(旦那には言ってませんけど・・・) 私は運よく授かったので、良かったのですが、 正直、私もNo.6の方のように、子供を生まないならば、 わずらわしいしがらみを増やすような結婚と言う形をとらずとも パートナーでいいじゃないかって、思ってました。今もそうかも。 でも、これも価値観の一つですよね。 子供をうんで、育ててみたいって思う人と、そうでない人がいる。 愛されているけれど、生活していく時に、 その大きな価値観をどのように折り合いをつけるかが、 ポイントですから、その捉え方ですよね。 (辺見えみりさんも、子供欲しくて、その違いで離婚されたそうですよ。) ですが、男性の場合は、あまり子供をもちたいって、 女性のような母性が元々ないから、難しいかもしれませんね。 その点は、理解してあげるしかないかもです。 そして、あなたを失いたくない一心で、 自分の価値観を変えてまで、子供を作ろうといっているのならば、 深い愛情があるような気もします。 旦那様への愛情は考えず、もし授かれる環境があるのならば、 思い切って子供を授かれるような方向で頑張ってはいかがですか? 今から離婚、相手を見つけ再婚となると、 それこそ、一生子供を生めない可能性の方が高まります。 子供を授かって、旦那様といよいようまくいかなくなったら、 その時に離婚してはいかがでしょう。 大切なお子様は手元に残るでしょう。 大丈夫、おなかを痛めて生んだ子供ですもん。絶対に愛せますよ。 例えば、パートナーが嫌いになって離婚したからといって、 その血が流れている子供を嫌いになってる親がいるでしょうか。 そんな事はありません。 運よく授かり、子供が生まれて、 旦那が子供を愛するか、あなたも愛せるか、 それは誰もわかりはしない。 そんな、まだ起りもしていない不安で悩むよりも、 自分がやってみたいと思っていた事に挑戦してみた方が 後悔が少ないのではないでしょうか。 ただ、今のような夫婦関係では、授かりにくいでしょうね。 離婚も考えているほど思いつめているのであれば、 この際、旦那様と真剣に向き合ってみるしかないと思います。 なぜ子供を作りたくなかったのか、良かったらきかせて欲しいと。 その内容次第で、また変わるかもしれませんしね。 そして、あなたが傷つけられた「いつまで泣いているんだ」という発言が、とても悲しかった事も、伝えた方がいいと思います。 私も、何年も経った、随分昔の言葉で、傷ついたと言われた事があります。 私は全く覚えていませんでしたが、相手はずっと傷ついていて覚えていたんですね。 でも、覚えていないが、それはひどい事を言ってるね。ごめんなさい。と謝れる機会を作ってくれたことに感謝しました。 きっと、言われないと、私は気付かないまま、 相手をずっと傷つけ続けたと思うからです。 言葉で伝えるのが難しいなら、手紙でもいいと思いますよ。 相手を責めるのではなくて、 自分が悲しかった事、傷ついた事だけを素直に伝えるようにしましょうね。 後は、相手が何かしらの反応をしめしてくるのではないでしょうか。

mmm_333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これは友人に聞いた話ですが、なかなか子供ができない夫婦がいて、離婚したらすぐに子供ができた。という話だったのですが、子供は本当に授かりものなんですね。 何度か話してはいるんです。自分の考えの押し付けにならないように、責め立てるような感じにならないように、なるべく冷静に…。 私はこのとき傷つきました、とか、そばにいて欲しかった、とか。 そうしたら「グーの根もでませんな」と。 これは、まるで私の言葉が伝わっていないんだという解釈しかできませんでした。 今度、手紙を書いてみようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (12)

  • gimon2009
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2

長い間、耐えられたように思います。 「6年以上セックスレス」と言う事ですから、今のままでは、もっとギクシャクして結局は、離婚すると思います。 「いまはもうそばにいるのも嫌になっています。」精神的にもかなり追い詰められていますし、このままで居れば、旦那さんを憎む事に成ります。  この際ですから、私は、お互いの気持ちを再確認する為にも、思い切って離婚され別居されたらどうでしょうか? そうすると、心もリセットされ、本当に冷静にお互いを見詰められると思います。そして、お互いに、戻そうと思うなら、又、復縁すれば良いと思います。証人が2名程(離婚届けも婚姻も)必要で面倒ですが、その方がお互いに気持ちもわかり良いように思います。 貴女、今のご主人の幸福をお祈りします。 参考に成ればと思います。

mmm_333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も別居を考えました。 「今の私はあなたのことが好きなのかが分からないか、一度離れたい」と話したこともありました。 「それならしょうがないよ」と言われました。 じゃあ、いままでの10年ってなんだったんだろう?と、私は部屋で一人、涙を流したこともありました。 でも、実際に行動にできない自分も、弱いのだと思います。 どちらかが悪いということはないと思っていますので。 励ましのお言葉ありがとうございました。

noname#108572
noname#108572
回答No.1

ご夫婦の間の感情がそれぞれあるのでしょうから簡単な言い方はできないなと思います。 いろいろ紆余曲折ありながらも11年もの間、ご夫婦でいらっしゃったのでしょうからなおさら・・。 ただ、ひとつ、質問者様が本当に単純に「子供が欲しい」とお望みなら(この人の子供を愛せるか・・)などというお考えは必要ないと思います。極端な話ですが、私は子供を持って育ててみて、相手は誰でも良かったのではないかと思うこともありました。(誤解を招くような言い方ですがちゃんと主人を愛していますよ) 子供にとって父と母。ですが、母親にしてみたら「私の子供」という気持ちとでも言うのでしょうか。 やはり「わが子」はかけがえのない存在です。 間違いなく愛せると思います。 ただ、やはり、自分と同じ温度でわが子を可愛いと思ってくれるのは同じ親である相手だけだと思いますのでその相手がいなければふとさみしくなったりするかもしれません。 この件に関して、決定権はもう質問者様にあるのではないでしょうか? ご主人を憎む気持ちが上回り、耐えられないのであればすぐにでも縁を切って再スタートをきる。 ただ、未だ答えが出ていないようですから、すぐにでも最後だと思って、もう一度じっくりご主人と話しあいをされてみてはいかがでしょう?縁あって一緒になったのでしょうから。 早くすっきり前を向ける日がきますように

mmm_333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。たしかにそうだと思います。 バツイチ子持ちの友達も、「旦那の子」ではなく「自分の子」だから、多少生活が厳しくても頑張れる、と言っていました。 私はやはり、子供は望まれて生まれてきて欲しいと思うのです。 >早くすっきり前を向ける日がきますように 温かいお言葉、ありがとうございました。頑張ります。

関連するQ&A