• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚してほしくないです。 )

血のつながった兄の離婚を止めたい!思いを伝える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 兄夫婦の離婚を止めたいと考えているが、どのような言葉で思いを伝えれば良いか悩んでいる。
  • 血のつながった兄の離婚は、年老いた両親や子供にとっても大きな影響を与える可能性があり、心配している。
  • 自身は結婚経験がないため偉そうなことは言えないが、兄に対して何か言葉を伝えることを考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109975
noname#109975
回答No.5

私の兄も離婚しました。 その時は家族全員落ち込みました。 特に母の落ち込みといったらなかったです・・・ 食事も喉を通らず、夜中に何回も目が覚めて・・・ と、悲しさに打ちひしがれていましたが、ここで私も同じようにしていたら、全滅でした。 兄夫婦が決めたことに、私達が口を挟む権利は全くなく・・・ 兄の人生は兄自身の物なのですから。 私も、離婚はして欲しくなかったですが、そうと決めたのなら、力を貸そうと思いました。 母にも「今は辛いと思うけど、今だけだから!何年かしたら、笑い話になるよ!」と励ますしかありませんでしたが、離婚から10年経った今では、本当に笑い話ですよ! 兄も第二の人生を楽しくやっています☆ 孫のことですが、子供の誕生日の月だけ・・・ クリスマスの月・・・ 等を決めて、逢わせてもらってはどうですか? これには相手のお嫁さんの協力も必要かと思いますが、話あってみて下さい。 最近では、離婚なんて珍しくなくなってきましたよね。 大人の都合で片親になる子供が1番の被害者です。 今の状況でお兄さんに何か言ってもきっとどうにもならないですよね。 お兄さんだけの問題でなく、お嫁さんの気持ちもあるので・・・。 家の兄も言っていましたが「周りが言う事は分かっていても、自分の気持ちや考えではどうにもならない。離婚と決めた後は、周りの人の、やり直したら?と言うアドバイスにはイライラした。」と。 まだやり直す余地があるのなら「頑張ってもう一回考えて!」 と言えますが、もう「離婚」と言う感じなのでしたら、これからのお手伝いをしてあげた方が、良いと思います。 私もその時期は辛かったですよ。 身内ですからね・・・ 頑張って下さい!

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

質問者様のお考えは良く判ります。応援もしたいです。 しかし正直なところ、夫婦問題は、ご兄妹の立場で意見出来るコトでは無いです。 ただ質問者様なりの意見を言うのは自由です。 一般論的には、夫婦と言うのは、両方の家族が親戚になると言うことでも有りますから、「当事者だけで勝手に結論を出してはいけない」と言うことは出来ます。 但しこれは、主にお兄様ご夫妻のご両親(質問者様のご両親)の立場からのご意見になろうかと思います。 もう一つは、「自分たちのことだけでは無く、子供の幸せを一番に考えないといけない」ということです。 これは一つの真理ですから、誰にでも言うことが出来ます。 お子様方の幸福が担保されない状況であれば、「一体、どうするつもりなんだ!」と言う観点で、ご意見を述べられたら構わないと思います。 ただ、養育費の問題などを含め、お兄様ご夫妻でキッチリ話し合いが済んでおれば、これも部外者が口を挟めることでは無くなってしまいます。 一つだけ言えますことは、離婚の原因は単に「性格の不一致」と言うのは、概ねは詭弁です。 その奥に本当の原因が有り、その原因の殆どは、本質は「異性」か「金銭」の問題です。 他にもDVなども原因では有りますが、そもそも何故、暴力を振るうのか?と言う原因を突き詰めれば、やはり「異性」とか「金銭」に辿り着く場合が殆ど。 従い、例えば不倫しているなら別れさせたり、金銭問題であれば周囲が支援(転職の斡旋や生活費の援助)をすることで、問題が解決する場合も有ります。 ご親族で、これらを徹底的にお話合いし、全てを明らかにすると共に、解決策が見つかれば、あるいは離婚を回避出来るかも知れません。 本気・親身になって労力を費やさねばならないコトですが、質問者様のお気持ちが強いなら、やってみられては如何でしょうか?

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 言葉数少なくて申し訳ございません。 皆様の回答、大切に参考にさせていただきます。

  • uj74
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.6

>どんなことを言えばいいでしょうか? 離婚しないで欲しい旨を伝える。

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • momoko398
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.4

>年老いた両親の気持ちを考えても、私も心が痛いです。 離婚となれば、かわいい孫もいなくなってしまいます。 私だったら「年老いた両親を誰が面倒みるの?」と言いたい。 「お兄ちゃんだけの問題じゃないんだから、私にまで迷惑かけないでよ!」 と腹も立つ。 だいたいあなたの結婚はどうなるんですか? 兄が離婚したとなれば、あなたが結婚する時に彼の親にどうやって説明するか・・・大変ですよね。 それでも、「何か言ってあげたい」と思うのかな・・・ お兄さんにはお兄さんの人生があるのなら、あなたにもあなたの人生がある。 「両親のことは妹に任せればいい・・・なんて思わないでよ」 くらいは言っても良いと思うけど。

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.3

兄妹の関係でも夫婦の問題には入るべきではありません。 うちも夫の弟が離婚騒動を何十回も繰り返し揉める度に私たち 夫婦が引っ張りだされてきました。 結局離婚2回で3回目の結婚をしてますが、また喧嘩の毎日です。 >結婚当初から性格の不一致でケンカばかりだったそうです が、そのうち子供ができ、今までなんとか頑張ってきてました。 喧嘩ばかりの夫婦なのに子供は出来たんですよね? そういう行為はできてる夫婦だってことですよね。 本当に離婚をしたい夫婦ならとっくにしてます。 話し合いをしているってことは二人とも踏み切ってない証拠です。 貴方がいくら別れちゃだめだと言っても無駄なだけです。 説得の意味はありません。 もし貴方が話し合いに行って貴方は兄の味方をしますか?義姉の味方 をしますか? 血の繋がった兄の味方をしたくなりますよね? そうなったら余計もめますよ^^; 二人が好きで結婚し子供も作った。 大人がしてることなんですから見守るしかないと思います。 もし話し合いに来てほしいと言われたら行ったとしても義姉の 味方をしてあげないと^^; 性格の不一致だけではないかもしれませんよね? 色んな理由があるはずです。 その理由は妹の貴方には耳が痛い内容ばかりかもしれません。 逆に義姉が原因だとしたら貴方には腹が立つことですが 小姑の立場で非難してしまえばもし離婚しないことになっても 貴方との関係はうまくいかないと思います。 先を見た考えで行動しないといけませんよ^^ こういう夫婦って騒ぐだけ騒いで迷惑かけたことなんて 忘れたかのように暮してたりしますから。

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.2

こんにちは。 難しい問題ですね。 結婚には、それぞれの家族も関係しているとはいえ、やはり当事者(この場合、兄・嫁・子供)の問題です。 子供のために、離婚を踏みとどまったのに、再びそういう話になっているということは、やはり無理があるということです。 逆に無理を続けたあげく、更に傷が深まり、子供へも悪影響を及ぼすこともありえるのです。 早々に離婚することが、みんなの幸せに繋がることもあります。 大人のすることです。 子供に対しての責任や義務、愛情をきちんとなさるのでしたら、後は2人の判断にまかせましょう。 質問者さんの気持ちは良く分かりますが、言える事は無いと思います。

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

何を言っても波風が立ちますから、見守るのがいいでしょう。 因みにあなたの言う離婚してほしくない理由に、お兄さんのことを考えているものがありません。 彼の人生ですから、彼の決断を尊重しましょう。

dgito3938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。