• 締切済み

天井エアコンの冷風直撃防止

最近暑くなってきましたね・・・ ところで勤務先も事務所の天井エアコンの冷房運転が不可欠になってきました。 ところが天井が案外低く(3m程度)冷風がマイデスクを案外直撃します。温度測定したところ机の上で21~23℃で、資料が飛びそうです。設定温度をあげると他の場所から暑いと苦情がでます。 そこで仮設で柔らかいアクリルなどをテープ止めして様子をみたのですが結露がひどく真下に水滴が落ちてくる状態で失敗でした。 「ハイブリッドファン:思ったより高価」「エアウィング」など見つけましたが冷風直撃防止・結露対策にはどうでしょうか? また手作りで格安できるようなものがあれば教示ください。 なお、事務所は天井エアコン2つの大きさです。また、席替えをしても誰かが犠牲者です。

みんなの回答

  • 07booh
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

エアコンの風向きを一部だけ手軽に変えたいのでしたら「エアーブレイク」がオススメだと思います。 あんまりメジャーではないようですが、他のものと比べて価格が安い(880円)ですよ。 ただ、結露がそこまでひどいとなるとよくわかりません。 私の会社でも昔はクリアファイルみたいなものを貼付けて風よけにしてましたがそこまでの結露はなかったので。

sentakuya
質問者

お礼

商品確認しましたが、全方向に設けると¥880×8つとまた高価になりそうゆえ躊躇していました。商品紹介ありがとうございました。

sentakuya
質問者

補足

手作りしました。 本体より大き目の透明のプラスチック製のダンボールをチェーンで四隅から吊り下げました。 現状ダンボールと室内機の距離は15cmぐらいです。 四隅とは室内機の本体を天井に固定するボルト&ナットを隠すためのカバーの部分で、そのカバーの脱落防止のロープを引っ掛けていた金具を利用して吊り下げています。よって、そのカバー4つは取り外しています。 色付のダンボールより透明の方が違和感がありません。

回答No.2

ならば結露による水滴を防げれば現状のアクリルでも大丈夫って事ですね、セームでも使ってみたらいかがでしょうか? 水泳をやる方や最近は洗車に使ってる方も多いと思います、一応~どんなものか説明しておきますと。『水を大量に吸っても垂れないタオル』ってとこです、それとアクリルテープ止めを上手く合体させれば使えるかと。 たぶん水滴の落下を数時間は防いでくれると思います、水分がいっぱいになったら雑巾のように絞ればカラカラになり何度でも使えます。ただ見た目はあまりよくないでしょうし、実際に試した事もないので効果の程もわかりません。 相談者様の質問を見て思いついたものですから、値段も千円~とリーズナブルなので1つの案としてお受け取り下さい!もし試してみる場合は車用ではなく吸水性に優れた水泳用をどうぞ。

sentakuya
質問者

お礼

アイデアとしていただきます。そう言えば先日お好み焼屋に入った時にセームタオルらしきものが吹き出し口に詰め込んでありました。

sentakuya
質問者

補足

手作りしました。 本体より大き目の透明のプラスチック製のダンボールをチェーンで四隅から吊り下げました。 現状ダンボールと室内機の距離は15cmぐらいです。 四隅とは室内機の本体を天井に固定するボルト&ナットを隠すためのカバーの部分で、そのカバーの脱落防止のロープを引っ掛けていた金具を利用して吊り下げています。よって、そのカバー4つは取り外しています。 色付のダンボールより透明の方が違和感がありません。

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.1

私も会社で同じ境遇でして、つい2日前に「エアーメイト」という商品をとりつけました。 構造自体はそれほど難しいものでないので、 器用な方なら手造りも可能かと思いますが、 手間や見栄えなんかを考えたら既製品を買ってよかったと思います。 空調の風は柔らかくなりとても快適になりました。 結露は今のところありません。 詳しくはAmazonのレビューなどをご参考に・・・。

sentakuya
質問者

お礼

参考になります、候補の1つにさせていただきます。幅が変えられるところが良いですね・・・

sentakuya
質問者

補足

手作りしました。 本体より大き目の透明のプラスチック製のダンボールをチェーンで四隅から吊り下げました。 現状ダンボールと室内機の距離は15cmぐらいです。 四隅とは室内機の本体を天井に固定するボルト&ナットを隠すためのカバーの部分で、そのカバーの脱落防止のロープを引っ掛けていた金具を利用して吊り下げています。よって、そのカバー4つは取り外しています。 色付のダンボールより透明の方が違和感がありません。

関連するQ&A