• 締切済み

[仕事]相手の言うことが理解できない

始めまして。 (同じような質問を拝見しましたが、私なりのパッと解決できる 質問がありませんでしたので、新に質問させてください・・) 当方、お客様先に常駐している新人社会人です。 質問(悩み)というのは、その、お客様先のことです。 良いアドバイスがありましたら、アドバイスをお願いします。 その方とは、ここ最近一緒に仕事しましたが、 最近、言うことがおかしいと思い始めました。 最初は、私の同僚への言葉の暴力(?)が ありました。 例えば、 その同僚さんが作ったものを見て、 「これは、相手のことを考えて作ってますか?  私にはそうは見えません」 から始まりました。 ここまでは、まぁ、言い方はきついけど、 正しいことを言ってるんだよな と思っていました。 が、その後、あろうことか、その同僚のプライベートにまで 口を出してきたのです。 「相手のことが考えられていないものを作るんですから、  家族に対しても思いやってないんじゃないんですか?」 と。 その際は、ひどいこと言うなと思いましたが、無知なこともあったかもしれませんが、 これが社会人の注意としては普通なのかと思いました。 が、冷静になって思い返すと、明らかにおかしいと思いました。 (その場でおかしいと言えなかった、私にも非はあります・・・) その後、その言葉は、私にも及んできました。 例えば、私が成果を作成し終わり、 お客様に確認してもらおうと、お話に行ったときのことです。 お客様「作業が遅いです」 (これは、私が悪いので) 私「申し訳ありません、気をつけます」 という話からでした。 お客様 「これだけではないですよ。色んな事が遅いです。  『今までもそういう人生を歩んできたんでしょうね』」 と言われました。 仕事が遅いことに関しては、早くできる努力を しなければならないと、素直に思います。 しかし、人生のことまで言われる筋合いはないと思います。 体制的には、その方が、仕事の進め方や、 出来たものを色々な人に説明するという役割を持っています。 最近では、その進め方も放棄されているように感じてしまいます。 進め方に関しては、色々言うのですが、結局は「あなたにお任せします」です。 (進め方に関して、もう言いたいこと言ってるんで、後は 勝手にやってください。みたいに感じます) ただ、私はその人の言いたいことが全く分からないこともあるので、 理解できるよう質問をするのですが、最終的には、 「もう何度も言ってるんで、言っても意味がないと思います。 考えてください。お任せします」 と言われてしまいました。 私に理解力がないことが問題なのかもしれませんが、 それでも「こう仕事を進めたらいいと思う」と考えて、その方の考えを理解して、 問題なく進めようとしている私に、その言葉は、すごく悲しくなる言葉です。 色んな人に説明する場でも、つい最近私が その方に変わり説明することになったことがありました。 色んな人の前で説明することはいい経験になるので、 チャレンジの精神で、やらせていただくことになりました。 その際、迷惑をかけたくなかったので、当日その方に軽く、 「今日は、色々と説明に不備があるかもしれません。  その時は、すみませんが、何かあればフォローお願いします」 と、一言かけておこうと言いました。 すると、 「いつもフォローしてますが、何ですか?私を信頼していないのですか?」 と、なぜか怒られてしまいました。 怒られる理由が分からず、 「すみません、そういうわけではなく、一言断っておこうと思いまして・・・」 と言うので精一杯でした。 仕事ができず、迷惑を掛けているのはヒシヒシと感じています。 ただ、プライベート(人生)のことにまで、色々と言われるのはおかしいと思います。 また、こういう言い方をされると、逆に何も言えなくなってしまいます・・・ これは、私がこのまま我慢して、仕事ができるようになるしか 方法はないのでしょうか。 それとも、誰か(そのお客様先のもっと上の方、もしくは、当社営業)に相談して、 解決を図った方がいいのでしょうか。 我慢しないと、当社とお客様先の関係が・・とも思いますし、 かと言って、もう我慢できるのも限界が・・という気持ちもあります。 本当にどうしたらいいのか、混乱している状態です。 まだ、甘えているのでしょうか。 こんなことは、社会人にとっては日常茶飯事なのでしょうか。 こういうときの対応で、いいアドバイスがありましたら、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

いくら取引先とはいえ、言っていいことと悪いことはあるはずですが。 ちょっとひどいですね。 でも思ったのは、もしかしたらわざと意地悪でわかり難く言ったり、わざと怒ったりしているわけではないのかもと。 高機能自閉症やアスペルガー症候群、おとなのADHD(注意欠陥多動性障害)などの障害を持っている人は、知能は決して低くないけど、相手の言葉を額面どおり受け取ってしまったり、思ったことをそのまま言ってしまうなど(もちろん悪気はまったく無い)という傾向があるそうです。そういう本も多く出てますので、一度ご覧になったらいかがでしょうか。もし該当するようであれば、どうしたらうまくやっていけるかの対処法も載っている本もあります。

noname#99290
noname#99290
回答No.4

新人社会人・・とのことですが、今年の4月から仕事を始めたと言うことで宜しいですか? 私の場合ですが、その仕事に対する専門教育(お役所だったので)を受けて、仕事の内容はある程度把握して、配属されました。 が、仕事の内容を把握して・・と言うのは思い上がりでした。 丸1年と言うのは先輩の後を付いて回り、先輩の邪魔をしない様にするのが精一杯・・・ 自分で何とか一人立ちと言えるまでには更に1年以上かかったように思います。 もし、今年入社なら、まだ仕事のイロハのイも分かっていない状態の様に感じます。 もう、ひたすら仕事を覚えることしか無い様に感じます。 ある時、先輩に質問をしました・・ すると、その先輩はお前は何でも聞こうとする、自分で調べろ・・ その技術を覚えるのにどれだけ他人は努力をしたと思っているのか・・と言って、教えてくれませんでした。 悔しかったです・・・ が、その言葉を発奮材料に、猛勉強をしました・・ 勉強・・教科書的なではなく、実技・実践の意味です。 で、数年後には・・・ プライベートなことをあれこれ言われる・・ まあ、聞き流すより仕方がないでしょう。 思い当たっても、思い当たらなくとも・・です。 その事にいちいち腹を立てていても仕方ありません。 その方の機嫌が悪かったとでも思うよりないでしょう。 本当はどの様な事を言われても、腹など立てない人もいるのですよ。 それは自分がある人・自分がいる人と言っても良いかも・・の人です。 自分が無い人は、他人の言動に心が動きます。 他人に支配されます。 プライベートの事にまで口出しされたくない・・と思うのは良いです。 が、それに対して腹を立てる必要はない・・と言う事です。 これから沢山経験する事と思いますが、他人はとにかく色々と言います。 ある事ない事・・から、想像も出来ないような事まで・・ それらに対していちいち反応していては身が持たないです。 人生勉強の始まり・・と思います。 辞める・・とんでもない・・お金を貰いながら勉強できるありがたい環境でしょう。 その人と上手く出来れば、これから先大抵の事には対処できる事でしょう。

  • mad034
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

考え方が甘いのではないですか? プライベートに口を挟まれるなんて日常茶飯事です。 でも、そこには自分が未熟だからという理由があります。 (あなたもわかってますよね?) ムカつくこと、 言われたくなければ努力して一流になるしかありません。 「今日は、色々と説明に不備があるかもしれません。  その時は、すみませんが、何かあればフォローお願いします」 なんて言えば、最初から不備があるような説明をする気でいるのか? って、思う人もいるでしょう。 今、精一杯頑張ってる。 あなたはこう思うかも知れませんが そう思えるうちは、まだ頑張っていないと私は思いますよ。 昔私も、いじめかよ! ってぐらい色々な事ありましたし 一人トイレで泣いたりもしましたが、 人の上に立つようになり、 あれぐらいなんでもないと思えるようになりました。 道は2つです。耐えて一流を目指し自分を馬鹿にしてきたやつを鼻で笑うか 仕事をやめて、あぁ、やっぱりあんなやつだめだろって言われ逃げるか あくまで、自分の意見ですが耐えた方がいいと思いますよ。 つらい仕事をしてるのは、あなただけじゃないんですから。 それに、耐えて努力していれば将来きっと報われると思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

お客様ですからね~ まあ、上司にマメに報告していき そう言う人生の価値観も傷付けられた って言えばいいんじゃないかな~ たぶん、状況から察するに 貴方が別に悪くなくても ケチを付けたいクレーマーな感じはしますが 変に反論はせずに 「頑張ります」「すぐに対応します」 と言って放置でいいんじゃない? ま、このようなお客様は 昔の自分の苦労した思い出の事を 聞いて(聞き流して)あげれば 少しはスッキリするのではなかろうかと思いますけど たぶん色々アレコレと言いますけど 深く悩む必要は一切ないですよ つーか、質問者は悪い所はないですから まあ、色々言ってきたら (今日は機嫌が悪いんだな)とか (別に苦労しているのはオマエだけじゃないよ!!) とかの哀れみで対応するといいでしょう 本当にどうしようもないなら 会社の社長に 「もう会社を辞めさせていただきます!」 って言ってみたらどうですかね?

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

相手(取引先)をバカにするとか意味なく怒って自信を失わせ、自分の思い通りに動かすという考え方の方がいます。営業上、立場的に上になるような取引先の人とか、会社の上司にあたる方などですね。 質問者さんが、「これは仕事上の注意であって、まあ自分を指導してくれているんだな」と思える範囲なら忠告に従って努力すればいいのですが、明らかにそうじゃあないと思える場合、「参考にさせていただきます(無視だよ!)」というレベルの反応でいいのではないでしょうか? どうしても自分の手に負えない場合は、当然ながら自分の上司に相談だと思いますが、お客様への常駐だと、自分の会社の上司はほとんどアテにできないかもしれませんね。 ちなみに、「どうしても合わない」という人はいるわけです。相手に逆らって問題化させ、その常駐先からはずされる方法もいいかもしれません。その場合、派遣元の上司を納得させるために、きちんと相手の言動を記録するとか、ICレコーダに録音しておくことをお薦めします。

関連するQ&A