• ベストアンサー

健康保険証のコピーを持っていれば本人負担分のみで診療を受けられる?

お世話になります。 中学、高校のころ、修学旅行のしおりに 「健康保険証のコピーを持つこと」 なる注意書きがありました。 あれ、どういう注意書きなんでしょうか。旅行ガイドブックなんかにも同じようなことが書いてあることが多いですが。 コピーを持っていれば、旅行先の病院で本人負担分のみで診察してもらえるのでしょうか? 小学生でもパソコン使って偽札を作る現代です。私が医者なら 「健康保険証のコピーじゃ真贋が不明だから、だめ。   全額本人負担にするか、よその医者に行ってください」 って断ろうと思いますが。 実際の医療現場でのオペレーション、法的処理を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.2

本人が原本を持って行くと、家族が病気になったとき保険が使えないからでしょう。 生徒が旅行先で病気かケガをしたときは、全額負担になるかも知れませんが、少なくとも扶養されている傍証にはなるのでしょう。 従って、後で正式の保険証を持ってくると言うことの口約束よりは、多少信用が置けるということではないですか。 それに社会保険庁がコピーでの診療を禁止しても、付き添いの教師がいれば中には3割負担で診療する医師もいるかも知れません。 あるいは親切な医師なら、保険組合に問い合わせてくれる可能性もあるのでは。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.4

そうそうこれ私も記憶に有ります。コピーを持って行きました。 今は個人毎になっていると言っても小学生中学生が本物を持ってゆくのはどうなんでしょうか。その辺今時の中学生・先生に聞く方が良いですね。 少なくとも昔はそれだけ信用が有ったと言うことではないでしょうか。 レセを保険団体に上げて架空であった確率が少ないとか。 ただ、それでも後日、本物を提示する必要が有ったと思います。 いまじゃダメですね。 それでも100%支払って、レセ前に保険証を持ってゆけば70%返してくれますし(保険請求に間に合えば)、レセが終わっても保険団体に直に手続きすれば帰りますので、まあ、保険がある人は焦る必要があまりないと思いますけどね。 全く関係有りませんが、たしか、財布を落としてお金が無い場合、警察官が財布から電車賃を貸してくれる伝説有りますね。同じような信頼に基づく貸し。 今でも有るのでしょうかねえ。そんな日本が。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 具体的オペレーションまで教えてくださりありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

昔は、1枚の保険証で家族全員分をまかなっていたからです。 原本を持って行ったら、他の家族が使用できませんからね。 なので、昔はコピーを持って行くようになってました。 今では、保険証も個人1枚の時代になりましたので、コピーは通用しなくなってきてます。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

コピーは無効です。 法律の条文にはたぶんないと思いますが、社会保険庁はコピーでの保険診療を行なわないように指導しています。 理由は、コピーというものは、コピーした時点でその保険証が存在していた証明にはなるけれども、コピーした翌日に会社が保険組合を改編したりして、その保険証が無効になったりしていないかどうかわからないからです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰るとおりですよね。コピーじゃだめですよね。 何のためにコピーを持参させたんだろ・・・

関連するQ&A