- ベストアンサー
防犯で門が開いたらインターホンが鳴るようにしたいです。
自作で家の門が開いたら、インターホンが鳴るようにしたいです。 インターホンはドアホンとなっております。 どういった方法が一番簡単にできるでしょうか? スイッチなどの設定によって門が開いても昼間などはインターホンが鳴らないようにもしたいです。 どなたか詳しい方お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別案です。 門扉から室内までの地下配管(配線)工事が必要となりますが、[防水型マグネット スイッチ]と言う商品を購入します。 [防水型マグネットスイッチ]の例として次のURLをクリックして参考にして下さい。 [品番:MG-103WSa] http://www.takex-eng.co.jp/products/item_contents/128 ホームセンター等では取り扱っていない商品だと思いますので、購入方法は 電話等にて確認して下さい。 1)インターホン側で外部信号(1a接点)が受け付けられるかどうかを調べます。 ・1a接点:押釦が押されるとONする接点。押釦が押されるとピンポンが鳴る。 2)外部信号の受付けが可能ならa接点出力の[防水型マグネットスイッチ]を 購入します。 3)可動する門扉側にこのマグネットを取り付けます。 4)固定側の柱に接点側(接続ケーブルが出ている方)を取り付けます。 ・門扉が閉まっている時にマグネット部と接点部が近接して接点が開路(OFF) する位置に双方を取り付けます。 ・門扉が開きますとマグネット部と接点部が離れ、接点が閉路(ON)することを テスターなどで確認します。 5)固定柱の近辺に小型の[防水型の箱(屋外用)]を設けます。 6)この箱内に地下配管(配線)と接続ケーブルを接続します。 7)接続ケーブルの反対側の配線をインターホン側の外部信号(1a接点)の端子台 に接続します。 (注)カー用品の[マグネットスイッチ] カー用品の[マグネットスイッチ]でも使用は可能と思いますが、屋外に使用 した場合、配線部に雨水の侵入や端子部の接触不良の可能性があると思います。 防水型を使用された方が長年使用できるでしょう。
その他の回答 (5)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
お金掛りますが インターホン交換で http://denko.panasonic.biz/Ebox/HA/products/cosmo/cosmo1_2/
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
インターフォンが必須なのでしょうか?線を引きたくないから、既存の線を、と言うことでしょうか。 インターフォン必須なら、規制品では無理。でも、改造すれば、何と言うこともない。玄関子機の押しボタンからパラレルで線を出して、其の先にマグネットスイッチつけるだけ。予算は500円。 要は、ボタン押したのと同じ擬似信号だしてやるだけなので。 なお、勝手に開けられるのがやなら、マグナロックでもつけてオートロックand遠隔操作にしてしまう手もありますが。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2303/5299)
下のURLをクリックして参考にして下さい。 1)最下段に[門扉用(防雨形)センサー送信器 ECD3474A]があります。これを門扉 に取付けます。 2)室内に[受信器 ECD5101]を設けます。 門扉を開けますとセンサーが動作し、この受信器の警告音が鳴ります。 3)本受信器には外部に出力接点(1a)がありますので、配線を追加することにより [インターホン]を鳴らすこともできます。 ただし、インターホン側の仕様が対応していることを確認する必要があります。 [センサー送信器 ECD3474A] http://denko.panasonic.biz/Ebox/wireless_security/mamorie_k/mamorie_01.html [受信器 ECD5101] http://denko.panasonic.biz/Ebox/wireless_security/mamorie_k/mamorie_03.html
- gold_happy
- ベストアンサー率23% (49/213)
普通に売られている屋外設置用のハロゲンライトがいいかもしれませんよ。あれは2つのセンサーがついている商品があります。 周囲の明かるさ具合をトリガーにするセンサーと物体を感知するセンサーです。これらをスイッチにして、屋内のインターホンを鳴らす形です。 もうひとつの方法は自動車のバッテリーを用いる方法。このいいところは、停電でも防犯できる?というところかも。 12v用にカーショップで売られているマグネットスイッチを門扉につけて、これをスイッチにしてホーンを鳴らす。ただし12vなのでインターホンではなく別個屋内にホーンなりを設置する必要はあります。 また100vでやりたい!であればホール素子と磁石(これらの組合せがマグネットスイッチ)を使ってスイッチにして、インターホンを鳴らす方法もあります。ここまで来ると、かなりオタクでないと無理なのかも知れません。インターホンの基盤に割り込む必要もありますから資格云々も出てくるかも。ちなみにホール素子は秋葉原で100円くらいです。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
お店などに設置されていますから、業者に連絡すれば簡単に設置してくれると思います。(センサー) 行きつけの自転車屋は扉を開けて入ると奥でピンポーンと鳴り、店の人が出てきます。(電源を切ればセンサーは動作しません)
お礼
皆様のご意見ありがとうございました。 どれも参考にさせてもらい、色々考えたいと思います。