• 締切済み

長男と次男

私は次男の嫁です。 次男と結婚して家を建てたとき長男の嫁から(長男が家を建ててないのに次男へ先に家を建てるなんてと言われました。)それから4年したら長男も家を建てて私たちが家を建てたところより兄嫁さんの実家に近い所へ引っ越しました。私は長男が跡を継ぐものだと思ってたし、次男は家がないから建てたのに兄嫁は意味不明です。 長男は跡を継がないと言ってます。次男が跡を継ぐみたいです。(他人事)はっきりしない長男、義父、義母にいらつきます。 家が近いと言うこともあって(5分)か「変わったことがあったら頼むけえのう、いつもありがとう」と言われます。私も出来ることはしてるつもりです。けど、今さえ良ければ後は好きにしてくれえという考え、どうすればいいか分かりません。義父の体が悪く車の運転が出来なくなって2年目です。去年はそんなことしなかったのに今年は農業で使うトラックを(わざわざバスで来て)義兄が私用で使ってます。盗れるだけ盗るって考えかもしれません。 何度か義兄にトラックを返すように伝えてもらってはいますが、まだ返ってきません。 義兄(50歳)は今まで義父と義母から甘ーい生活援助を受けてきたみたいです。義父も義母も、跡を継いでもらおうと思い援助してきたみたいです。でも、継いでくれんなら、義父義母、もう義兄に援助、出来ないからと言ったそうです。その途端に義兄が乗ってた乗用車、車検も自分では受けれないので廃車にしたみたいです。 義父も義母も私を頼りにしてくれて、こまごまと、困ったことがあればすぐ言ってくれます。私たちも跡を継ぐ気持ちになってるけど、このまま義兄が思うようにするのかなと思うと、心は晴れません。 喧嘩しなさいってことですかね? 私もどうしていいか・・・、長文で愚痴ばかりで分からなかったらすいません。 アドバイス下さい。

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.5

跡を継ぐというのは、家業(農業)を継ぐということですか? それともお墓を守っていくということ?その両方? 家業を継ぐのが次男で決定なのであれば、義両親から宣言して貰うのがいいように思います。そして、家業に携わるもの等は義兄が勝手にできないようにした方がいいと思います。土地が絡むでしょうから、そのあたりの相続もきちんとした方がいいでしょうね。 お墓も同時に…ということであれば、それも一筆書いて貰いましょう。 家業のことより、お墓の方が揉めそうな気がします。 兄嫁さんもプライドが高そうな感じですし、世間体を気にするかもしれません。 私の両親は次男でしたが、祖父母がしていた自営業を途中から引き継ぎました。祖父母は喜んでいましたが、長男は快く思っていませんでした。 自営業をしていたこと、祖父母と敷地内同居をしていたこと、それを周囲が知っていることから、最後に祖母が亡くなった際、次男ですが父が喪主を務めました。でも、長男が仏壇を持っていき、お墓は相続すると言い出しました。祖母は父にお墓もみてもらいたかったようですが、長男というプライドがあったのでしょうね。父自身はこだわりがなかったようなので割とすんなり(長男が墓守で)解決しましたが、もし揉めそうだなと思うのであれば、ご質問者様は予め確認しておいた方がいいと思います。トラックを返さないような義兄さんですから、最後の最後に何か言ってくる可能性…あると思いますよ。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

補足ありがとうございます。 旦那様がはっきり意思を示されているなら、義両親さんも 長男の動向は把握されている様ですし、もう名義を変えましょう。 義両親の遺産相続は亡くなってからでは、遺留分を請求されると 支払わなくてはいけません。 いくら遺言書で、全財産をと記しても遺留分は放棄されない限り 取られます。 例えばなしにするのは失礼なのですが、 お父様が亡くなられた場合、財産の1/2が遺留分となり その1/2の1/2 つまり1/4をお母様が、残った1/4を兄弟の 人数で分ける事になります。 今から法律家に相談して、長男にこれ以上無駄なお金が流れない様に 生きているうちに手を打ちましょう。

abcd00000
質問者

お礼

皆さん早速に教えて頂きありがとうございます。 義兄へ知らないお金が動いてます。 しっかりしなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.3

読ませて頂きました。 次男さんの奥様ということですが、家を継ぐのに長男も次男も関係ありませんよ、義父と義母が納得しているのですから、堂々と継いだらいいと思います。その場合、後でもめると面倒なので、義父様に一筆書いて頂いた方がいいと思います。財産の相続の問題がありますので、その辺をきちんとした方がいいと思います。生前贈与が出来るなら、今の内にした方が後々楽です。 僕は長男で後を継いでいませんが、同じようなケースで弟と財産分与しました。しかし、僕がもらった土地が他人名義なので、土地のことで現在裁判中ですが、父が一筆書いていなかった為に、色々面倒な手続きがあります。(;^_^A アセアセ・・・後で、もめない為に義父が生きている間に、財産関係を贈与あるいは、一筆書くかした方がよろしいと思います。 嫁の立場ではなかなか言いづらいかも知れませんが、もめ事を起こさない為です。ご主人に相談されてはどうでしょう。

abcd00000
質問者

お礼

皆さん早速に教えて頂きありがとうございます。 相談するのが恥ずかしかったけど少し胸のつかえがとれました。 ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

ご主人が継ぐおつもりで、また義両親の家と近いのであれば、 貴女達夫婦が継ぐのでしょうね。 そのさい、財産関係は、はっきりと「次男夫婦に譲る」という 遺言を書いてもらった方がいいでしょうね。 お舅さんやお姑さん、貴女のご主人も入れて、家を継ぐのなら、財産は すべて貴女の夫である次男が受け取る、、と、弁護士にも入ってもらって、はっきりさせる方がいいでしょう。 曖昧にするのが、一番 いけません。 そうすれば義両親も、貴女達に遠慮無く頼れると思いますよ。 財産関係は言いにくいでしょうが、曖昧にするのが一番ダメですよ。 「お舅さん、お姑さん! 家は長男さんが継がれれるものと 私は思ってますが、長男さんは継がないのですか? もし、私達が継ぐのであれば、あとでゴタゴタするのは嫌なので、弁護士を入れて、次男に財産は譲ると遺言を書いてもらいますか?」と 言われたらどうでしょうか? 私は、そこの処がはっきりしないととても継ぐことが出来ません」と。

abcd00000
質問者

お礼

皆さん早速に教えて頂きありがとうございます。 おっしゃる通り曖昧になってます。 触れないようにして逃げて、ずるずるなるようになると言っていました。皆様の意見を参考にさせてもらいます。出来るかどうか心配だけどしっかりします。 ありがとうございました。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

貴女の旦那様はどうおっしゃっておられるのですか?

abcd00000
質問者

補足

実家を絶やすわけにはいかん、(旦那が継ぐつもりです)守るんだと言ってます。 私たちには娘2人ですけど・・・

関連するQ&A