- ベストアンサー
使えない水切りゴミ袋の使い道は…?
先日100円ショップで排水溝の水切りゴミ袋(50枚入り)を購入しました。 ところがこの水切り袋が、水切れが悪くて悪くて、使い物になりませんでした。 残った分をどうしようか悩んでいます。50枚近くあるので捨てるのももったいないし… なにか他の使い道があれば教えて下さい。 水切り袋は、白い不織布で出来た伸びないタイプのものです。 材質はポリプロピレン不織布と書いてあります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通気性があるので、単純にホコリよけの保存袋として使ってます。 食器やバッグ、小物、靴などを入れて整理すると 中身がある程度見えますし、防虫剤、乾燥剤も効きます。
その他の回答 (4)
生理の汚物がありますよね。あれを捨てる際の袋に使われたらいかがでしょうか? 「えっ?」と思われたかもしれませんが、あの汚物を小さなビニール袋に入れて捨てると、ごみ収集のパッカー車の中で破裂します。 場合によっては回収される方がとてもイヤな思いをされることがあるそうです。 捨てる際には新聞紙にくるんで破裂しないように捨てると良いと聞いていますので、今回のものが水切れが悪いというのであれば、適当に空気だけは抜けると思いますので、廃棄には問題ないのではと想像します。 *変な回答ですみません。
お礼
ほぉ~!汚物入れに使うとは思いもしませんでした! 自分のせいで(笑)、回収される方が嫌な思いをするのは極力避けたいですね。(^^;) とてもいい使用法だと思います。 >*変な回答ですみません。 全然変ではないですよ!ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!
- bee1015
- ベストアンサー率20% (83/399)
お茶っぱの出るおうちならば。 きゅうすやポットのお茶がら(ウーロン茶や紅茶、日本茶でも)をその袋に入れ、食器洗いのスポンジがわりに使います。油汚れも洗剤なしでかなり落ちます。 カレーやグラタンなど、スポンジやたわしに汚れがべったりついてしまうものでも、これで洗って使いすてにできます。 うちでは、お茶を淹れるときはパックを使わないのですが、洗い物のためにお茶パック(袋)があります。水切り袋はお茶パックより大きいので、使い勝手はその方がいいかも。 うちはこの「お茶がらパック」と「アクリルたわし」とお湯でほぼオッケー。洗剤はほとんど使いません。 いかがでしょう? 条件が合えばいいのですが。
お礼
なるほど!! これなら水切り袋だけでなく、今までもったいないなーと思いながら捨ててたお茶がらまで有効活用できますね。 洗剤なしで手肌に優しくて、汚れ落ちも良いなんて、使わない手はありませんね! ちなみに私もアクリルたわし愛用者です~。 ご回答ありがとうございます!早速実践してみようと思います。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
三角コーナーの水切り袋として使用。
お礼
残念ながら我が家は三角コーナーを設けていないのです。(>_<) ご回答ありがとうございます!
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
自分でハサミを入れて穴を開ければいいでしょう。
お礼
そうですね~そのまま水切り袋として使うならハサミで穴あけ…ですかね。 うぅーちょっと面倒くさいと思ってしまったズボラ人間です。笑 ご回答ありがとうございます!
お礼
なるほど!保存袋・カバーとして使うとは目からウロコでした! 確かにスカーフやアクセサリーなど、小さいものにぴったりのサイズです。 >中身がある程度見えますし、防虫剤、乾燥剤も効きます。 これが大きいですね! ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!!