• ベストアンサー

これって・・・誰に責任が・・・?

つまらない事ですがどうか教えてください。 野球をしている息子が、先日先輩にソックスを忘れたから貸して欲しいと言われ 自分のソックスを貸してしまいました。当初部活動に参加できるか分からなかったので貸したらしいのですが、やはり自分も参加するということになってその先輩が、自分ははき変えるのが面倒だと息子に別の1年生から借りてきてよこしたらしいのです。ところが借りた息子はそのソックスの片方をどこかの紛失してしまいました。 もともとは自分の物を持っていたにもかかわらず、貸してしまったお陰で別のソックスを履きなくした息子。 これは弁償するとしたら息子に過失があるのでしょうか? 誰が悪くてこうなったのか、つまらない事でもめています。 どなたかアドバイスをお願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5364
noname#5364
回答No.4

息子さんに過失はありません。(笑)でも、 ソックス一つだったら、親であるあなたが、弁償し、相手に、 ごめんね。って渡します。 つくづく、損だなって思うのですが、それが、人間の道だと思うのです。 だれの責任かどうかを追及するなんて、随分な世の中になったなと思います。 ちなみに、私が、先輩の親だったら、その話を聞いたら、あなたに、お詫びの品&お礼の品を渡し、ちゃんとお礼とお詫びをします。 息子さんにも、不愉快な思いをさせてしまってとお詫びの一言をいいます。 まあ高校生なら、そこまでする必要なないでしょうが、 親として、自分の不始末は、ちゃんと、責任を取らせます。 (なくしたという事実に関して)

s159
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身もうちの子がなくした物ですから、弁償しなければと思っていたので・・・ ちょっと納得しかねる所ですがそうしたいと思います。 息子には今後貸したり、借りたりしないようにと言っておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.3

もし貸し借りがなかったとしたら、 自分のソックスをはいて、 自分のソックスを片方なくした。 一足買う。 ということだろうと思うので、弁償するのとあまり変わらないような気がします。 すでに複数もってるから、自分のをなくしても新しいのは買わない、 ということもあるかもしれませんが……。

s159
質問者

お礼

弁償すると言う事で納得しました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Assy
  • ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.2

息子さんの事を第一に考えるなら、そんな事で揉めずに、快くソックスを相手に弁償してあげて、もうそれで終わりってのがいいのではないかと。経緯はどうであれ、紛失したのは息子さんのようですし、、、学校などで起こる日々の出来事の経緯までを親(大人)の視点で、ややこしい話しにしてしまうのは、息子さんが可哀相な気がします。私だったら、「おまえ、借りたもの無くすなよーしょうがねぇな」と言いつつ、相手にはソックス弁償した上で、「先輩も先輩だよ、ソックス忘れるなっつうの」とか言って、息子と笑話し風に収めてサラッと流しちゃいますね。そのぐらいのことは。

s159
質問者

お礼

ああーだ、こーだと言われて。。。 結局弁償する事にしました。 納得し切れませんが、息子のためにもその方が丸く収まるような・・・ ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なにはともあれ、「紛失した」という事実に対する責任は息子さんにあるのではないでしょうか? ただ、なぜ紛失することになってしまったか?と原因を追求すれば当然、その先輩の怠慢さもあげられるかもしれませんが。 文面からは息子さんは中学生くらいでしょうか? 先輩に「僕のソックスを返してください」とはいえない訴えられなかったのですよね? そういう上下関係のはっきりした関係であれば、「先輩が悪い」とは絶対に 言えない環境でしょうし、もし勇気をふるって言ったとしても 「そんなの知らないよ。なくしたのはお前だろ。」 くらいの答えしか返ってこないのではないでしょうか? そこは仕方ないと、紛失してしまった友達にはs159さんがソックスを弁償する ことでまるく収めるのが一番のような気がします。

s159
質問者

お礼

やはり先輩にはそういうことを言われたようです。 私としては「なんなんだ!!」と腹の虫が収まらない所ですが 息子の立場も考えて、今回は弁償する事にしました。 又貸しになった相手の1年生の子とも少々仲が悪くて・・・ 弁償すれば丸く収まると思います。 今後は息子に借りたり貸したりしないようにと言っておきました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A