- 締切済み
賃貸などの鍵の紛失
私は先日、大学受験を終えた浪人生です。予備校に通うため上京して女子会館に住んでいました。今日、寮の鍵をなくしてしまいました。自分が歩いた道、訪れた場所など探しましたが見当たりません。もちろん、弁償しなくてはならないと思うのですが、一旦いくらくらい弁償しなくてはならないのでしょうか?また、弁償だけで済むのでしょうか(;_;)? 以前、寮の規約など見た時に紛失物に関して弁償していただく場合があります。と書いてありましたが、鍵については詳しく書いてありませんでした。 親には浪人したことで多大なお金を払ってもらってしまったので、これ以上迷惑をかけたくないので自分で弁償するつもりです。 このような経験をした事のある方、このような事に詳しい方は是非教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinkinn
- ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.6
- S28LTRXS-W
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.4
noname#136967
回答No.3
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2
- mapu2006
- ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1
お礼
もちろん弁償します。答えてくれてありがとうございます。