- ベストアンサー
バイト先の鍵をなくしました
アルバイト先の鍵を紛失してしまいました。自分でもチェックは随時していたため、なぜ、いつ、なくしたのか、自分でもわからない状態です。 これを店主に言ったところ、おそらく(鍵の付け替え代の)弁償になるだろうと言われました。もちろん自分に否は多かれ少なかれあるでしょうが、自分に(もしくは自分のみに)過失があるとは思えません。 自分でも疎いなりにいろいろ法律を見てみたんですが、民法に「過失がある場合には損害を賠償する責任がある」という規定があることぐらいしかわかりませんでした。 この件は、法律的に見たらどうなんでしょうか。やはりその損害を賠償する責任があるのでしょうか。非常に困っています。どうか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分に(もしくは自分のみに)過失があるとは思えません。 カギにチェーンやキーホルダーをつけて常に肌身離さず持っていた、大きな鈴をつけて落としてもわかるようにしていたなど(要するに紛失しないように十分な配慮をしていた)ということが店長始め、従業員が事実として認識していれば責任はないかもしれません。 ポケットにいれていた、カバンに入れていた、だけでは紛失の危険がありますから過失になるでしょう。また「いつなくしたかわからない」ということはカギの管理を怠っている証拠にもなりますからこれも「過失」といえるでしょう。 お気持ちはわかりますが第三者から見ればどう考えても質問者さんの不注意としか思えません。
その他の回答 (1)
- yamaichiro
- ベストアンサー率31% (77/243)
鍵を預かった時点で貴方に(その預かった)鍵の 管理責任が生じるはずです。書面で契約を結ば なくても成立します。 したがって、どういった経緯で紛失したにせよ、 紛失という損害に対しては管理者の貴方が賠償 しなければなりません。 もちろん、知らないうちに空き巣に盗まれるこ とだってあり得ますが、鍵の所有者に対する賠 償は貴方が行い、貴方が被った被害を埋め合わ せる責任は空き巣が負うことになります。
お礼
やはりそうですか・・・。わかりました。 わかりやすいご回答、ありがとうございました。
お礼
不注意・・・そうですね、落ち着いて考えてみるとそうかもしれません。少し考え方に感情が入り混じっていたことを認識しました。 ご回答、ありがとうございました。非常に為になりました。