• ベストアンサー

建物の名義変更費用の計算方法

建物の名義変更費用の計算方法をお教えください。 建物は古くて資産価値ありません。固定資産税もゼロです。 売るに売れないので欲しいという人がいるので タダで譲ろうと思います。 タダにする代りに譲請け人に名義変更にかかわる 費用負担してもらうつもりなのですが こういう場合場合の名義変更に掛かる費用は幾らになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

補足1 地方税法上の家屋でないから課税されていないが 不動産登記法上は家屋である と言うことですね。 この様な場合は 新築家屋と同様に 評価がないため 所轄法務局の 備え付け単価を採用します。 法務局に相談しましょう。 ↓ 多分これでいいと思います。 http://houmukyoku.moj.go.jp/kobe/standard/kijunnhyou.html

fudousan_n
質問者

お礼

的確なお答え有難うございました。とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#101391
noname#101391
回答No.4

2方向しか壁がないのに建物登記がされてるのですか?その状態では建物登記はできないはずなので昔はしっかりしてたが改築とか取り壊したりして今の状態になった経緯はありませんか。

fudousan_n
質問者

補足

おっしゃるとおり昔は もっとちゃんとしていたのかも知れません。 築40年以上で20年前に取得していて登記されていますが その後、固定資産税は掛からない状況になっていますので・・ 取得した際に名義変更したあたりまでは建物だったという 認識なのかもしれません。 もし、現在登記されていてもこんな状態であれば 名義変更登記は出来ないという事になるのでしょうか?

回答No.3

こんにちは。 固定資産税0円という事は、未登記物件なのでは? 0ならば、市役所の納税課や登記所に届ける必要はありません。 これは任意の贈与契約です。建物自体が役所とは全く関わりがありません。 ですので質問者様と譲り請ける人との間で、贈与契約書を作成されては如何でしょう? *司法書士さんに依頼する必要は無いと思います。依頼すると、お金掛かりますし。。。 例題書式として以下に記します。 A所有の下記の不動産をBに贈与する約束をし、Bはこれを承諾した。 平成  年  月  日までに所有権移転する事を両者確認した。 本契約を証する為、この証書を2通作成し、各自1通所有するものとする。 不動産表示 所 在(*住所ではありませんが、個人的なものなので住所でも宜しいかと) 構 造(*例:木造トタン屋根、瓦屋根、等) 面 積(*大体で結構です) 受贈者:住所    :氏名     B   印 贈与者:住所    :氏名     A   印 この書式で良いと思います。

fudousan_n
質問者

補足

有難う御座います。 建物(工場)として登記はされていますので 譲受け人へ名義を変えたいのです。 建物の公課証明を請求しましたら 税務課では評価額無しとの事でした。 (2方向しか壁がないので評価額はないので固定資産税もゼロという回答でした。) 実際に登記されているので名義変更はやはり司法書士に 頼むしかなさそうですね・・。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

登録免許税の他に、司法書士に頼めば報酬を数万円程度請求されます。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>固定資産税もゼロです。 0円? 税額が0円と言っても 評価額は存在しているはずです。 登記してある物件であれば 固定資産評価額×1,000分の20=登録免許税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7191.htm

fudousan_n
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 工場として登記はされていますが 建物の公課証明を請求しましたら 税務課では評価額無しとの事でした。 2方向しか壁がないので評価額はないので固定資産税もゼロという回答でした。こういう場合は登記費用は幾らになるのでしょうか?