- 締切済み
農道、私道
道路種別についての質問です。 市道や県道に関しては役所に聞けば解るんですが 農道や私道についてはどこで調べればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
補足1 >42条2項道路というのが農道か私道になると認識していたのですが違うのでしょうか? 一概にそうとは言えません。 ↓ 基準時(注1)1に建築物が立ち並んでいた幅員が4メートル未満の道で、特定行政庁(注2)が指定したもの を2項道路と言います。
- tkhs0909
- ベストアンサー率14% (1/7)
先の回答者の方達とラップしますが、 (場所場所で呼び名等は違うでしょうが) 市道に関しては、役所の道路管理課へ行けばわかると思います。 県道、国道に関しては、土木事務所の道路管理課へ行けばわかると思います。 私道や農道の可能性のある道ということなのですが、2項道路なり、五号道路であれば、役所の建築指導課に行けばわかると思います。 逆にその3カ所でわからない道というのは、基準法上では道路ではない可能性があります。 生活通路だったり、田畑の中の道は、基準法で言う道路ではない可能性は多いにあると思います。(ただの私有地の中にある道で、道路ではないということです)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>確認申請提出において道路種別の記入欄があるので 基準法42条 ↓ 基準法上の道路の定義につては 私道、農道と言う名称は存在しません。 42条1項1号から42条2項までが 法の道路となります。 http://www.city.seki.gifu.jp/info/toti_kasen/kenchiku.htm >農道や私道についてはどこで調べればいいのでしょうか? 順番は 市町村の道路を管理する担当課 上記で不明なら 建築確認担当課で判断できるはず。
- explicit
- ベストアンサー率16% (41/250)
あくまで推量です。 農道であれば農林関係の部署ですが、農道も公道なので補足にある道路課、土木課、建築指導課が知らないということはありません。 つまり私道だという答えになりそうです。何かお調べになる場合は、他の回答者さんもおっしゃっているように、法務局で要約書か証明書を取得されれば、所有者などが分かります。
お礼
有難うございます。 今日、法務局に行って確認してきます。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
そちらの土木課では「地籍図」や「公図」がないんでしょうか? A全型ぐらいの大きな本が、普通はあるとおもいますが…。その上、何の助言もないんでしょうか。 役場土木課にないなら、お住まいの地域には「土木事務所」等がありましょうか? 法務局では「地番」が分かれば十分ですが、地番を確認するために普通は役場で確認できます。
お礼
道路に関しては市道のことしか解らないと言われました。 道路課も建築指導課も土木課も。
- popokiti
- ベストアンサー率42% (16/38)
管轄の法務局にいってみてください。 そこで、その道の登記簿謄本をもらってくれば一目瞭然です。 また、その際に公図がないと番地が分からないので、 管轄の市役所の窓口で公図の写しをもらてきてください。 参考になれば幸いです。
お礼
登記簿謄本ですか。 参考になりました、有難うございます。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
農道や私道の 何について調べたいんでしょうか? 意図が分かりません。
補足
確認申請提出において道路種別の記入欄があるので 農道と私道のどちらであるか調べたいんです。 よろしくお願いします。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
農道であることや私道である事は、該当市町村で管理しています。 土木課の管理係という名称の部署があると思います。 所有者については法務局です。
お礼
有難うございます。 土木課に聞いても解らないと言われました・・・ 法務局ということは公図を取ってこないと解らないということですか?
お礼
42条2項道路というのが農道か私道になると認識していたのですが違うのでしょうか?