• 締切済み

離乳食について

おとといより離乳食を始めました。10倍がゆ小さじ半分を初日に。2日目に1杯、今日も1杯です。 いつまで小さじ1杯ですか?増やし方お分かりの方教えて下さい!また10倍がゆっていくつまで増やしていいのかわからないのですが。 また小さじ1杯って料理用5CC分でしょうか? ヘビースプーンだと4杯分が料理用と一緒なので戸惑っています。 あと野菜はいつくらいから始めたらいいのでしょうか? また一つの野菜に慣れたら何日で別の野菜をあげられますか? 小さじ1からあげていくつまで何日で増やしたらいいのでしょうか? 本を見てもつくりかたは詳しいのですが、分量のことがあまり書いていなくて。(個人差があるからかもしれませんが)市の保健士相談に電話相談しましたが、全く聞きたいこととが通じず適当な感じで(>_<) (結構いつもそうなのでどこが子育て相談??って毎回思います) ご存知の方ぜひアドバイスお願いします! ちなみにうちの子は普通にどんどん食べそうなタイプです!

みんなの回答

  • 8-kiyo
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.3

小さじ1というよりはベビースプーン1杯からという捉え方が正しいと思われます。うちの子も食べ物にとても興味を示してくれる子でしたので、初日1さじ、2日目2さじと、どんどんと増やしていきました。 おもゆから始めて、3日後は野菜スープ、またその3日後は和風だし など、いろいろ味のバリエーションも積極的に試していましたよ。 スープやおもゆに慣れてきたらゆでた野菜をひたすらペースト状にして、それも1さじずつ増やしながらあげていました。 食べさせるというより「味見してみて?」といった感覚で楽しく進めていけるといいですね。

greensky77
質問者

お礼

ベビースプーンでいいのですね! うちの子は一度にはたくさん食べられないようで、なかなかおかゆはすすみませんが、野菜も始めたいと思います。 味見感覚、確かに楽しそうです。ありがとうございます!

回答No.2

小さじは料理用です。 増やし方は教科書通りにはいきませんので、お母さんと赤ちゃんが 決めるべきかと思います。 製氷皿を使ったフリージングをしたいのであればとりあえず 製氷皿キューブ1個分を目標に、とか。 赤ちゃんもいらなかったら泣きますので、最初はうんちの状態をみながら 様子見で進めていった方がいいと思いますよ。 初回でアレルギー反応も出ず、たくさん食べれば、それが赤ちゃんのペースなので食べさせても良いと思います。 野菜は今からでも初めて大丈夫です。 その時は 1日目:おかゆ+野菜A(小さじ1) 2日目:おかゆ+野菜A+野菜B(小さじ1) と段々種類を増やしていくとのちのちベビーフードを使いたくなった時などに「どれもこれも初めての食材だらけで使えない!!」ってことが なくなりますので野菜は早いうちから色んなものを食べさせた方がいいと思います。まだ「一つの野菜だけ食べる」ばっかり食べの時期では ありません。 たんぱく質は離乳食を初めて1か月くらいが目安です。

greensky77
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かにいざ始めてみると、便秘気味になってしまいなかなか思うようには進めませんね。。今は赤ちゃんの様子をみて進めています。お粥はあまり増やしていませんが、野菜もすすめたいと思います。 ありがとうございます!

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

計量スプーンの小さじの事です。 小さじ1から始めて、4日目から2、7日目から3、10日目から4、12日目4~5、30日までに子供茶碗1/4杯、です。 野菜は7日目から1種類1さじ、10日目2種類1さじずつ、12日目から3種類1さじずつ・・・です。 豆腐などのたんぱく質は12日目に1さじから始めます。 2~3日ごとに1さじずつ量を増やし、5~7日ごとに1種類ずつ食品を増やしていきます。 でもあまり教科書どおりにいかないものです。 4ヶ月半から始めた子もいますし、あんまり食べなくなって困ってるママがいたり、と様々です。 これはあくまでも参考までに。 資料は保健センターの離乳食講習で頂いたものを引用してます。

greensky77
質問者

お礼

ありがとうございます! 進め方の流れがよくわかりました。野菜も今週から始めたいと思います。 参考になりました!

関連するQ&A