健康的に痩せるための運動とは? 無酸素?有酸素?
「有酸素と無酸素運動、健康的に痩せるためにはどのように行っていけばよいのでしょうか?」
上記について、自分で調べていてもなかなか理解できなかったので
質問させてもらいます。よろしくお願いします。
27歳 身長169cm 体重68kg 中肉中背? の男性
懸垂や腕立て・腹筋などの上半身のトレーニングと
40分ほどのランニングを週2~3回行っています。
食事は2000kcalを下回るぐらいに制限しています。
健康的に引き締まった体を目標として、ネットで色々調べながら運動しています。
今まであった有酸素・無酸素運動についての質問を見ていくと・・・
・今だに有酸素運動をやっているやつは馬鹿だ!無酸素運動をしろ!
・両方ともバランスよくやるべき
・有酸素でどんどんカロリーを消費すれば自然と痩せる。
というように、個々さまざまな意見がありました・・・
一体どの意見が正しいのでしょう?
私の有酸素と無酸素運動のイメージ・・・
↓ ↓ ↓
有酸素運動の長所=即効性のカロリー消費
短所=成長ホルモンの分泌が少ない→運動終了後すぐに代謝が落ちる
筋の成長があまり見込めない→基礎代謝が上がらない
無酸素運動の長所=筋の成長が多く見込める→基礎代謝が上がる
成長ホルモンが多く分泌される→運動終了後も長い間代謝があがっている。
短所=筋が増えたとしても基礎代謝は少ししか上がらない(1kg=13kcal/day?)
運動でのカロリー消費自体は少ない
有酸素と無酸素も一長一短なイメージなので
バランス良く1:1ぐらいの比率で行っていけばよいのではと思っております。
間違いや勘違いあると思いますが、それも含めて専門的な意見をいただければと
思います。