- 締切済み
ピアノコンクールの選曲について
こんにちは。 もうすぐ、とあるコンクールの曲を決めるのですが、中々難しいです。 そこで皆様に知恵を貸していただきたく質問させてもらいました。 条件は ・曲は、楽譜が出ていればなんでもOK。 ・絶対に6分以内、過ぎると失格になってしまいます。 ・雄大、壮大な曲(これは私の希望です) よほどの超絶技巧がない限り(現代音楽とか)たいていの曲は指が回るので、回答者様の思いつく限りの、コンクールや演奏会に向いてる曲を教えてください。 あと別に雄大・壮大でなくても構いません。(できれば、なので) 是非回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hossannpap
- ベストアンサー率55% (213/384)
6分で納まりそうな?曲を事務的にピックアップしてみました。()内は大凡の演奏所要時間です。納まるか納まらないかは個人差(感性・演出・技量)に因るので絶対的では有りませんが・・・・・ ◆グラナドス:スペイン舞曲集 Op.37 から 第5曲[アンダルーサ(祈り)」(3分) ◆グリーグ:抒情小品集 第8集 op.65 より 第1曲「青年時代より」(5分30秒) 第6曲「トロールハウゲンの婚礼の日」(6分) ◆ゲーゼ(ガーゼ/ガーデ):水彩画、10のピアノ曲 Op.19 より 第1曲 悲歌(1分30秒)/第2曲 スケルツォ(1分)/第4曲 ユモレスク(1分30秒)/第6曲 奇想曲(2分)<4曲組合せて計6分> ◆サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート op. 70(6分) ◆シューマン:ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11 より 第3楽章(5分30秒) ◆シューマン:謝肉祭「4つの音符による面白い情景」Op.9 より 第1曲 前口上(2分30秒)/第4曲 高貴なワルツ(2分)/第12曲 ショパン(1分30秒)<3曲組合せて計6分> ◆シューマン:8つのノヴェレッテ Op.21 より 第1番 ヘ長調 (5分) ◆ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 Op.58 より 第4楽章 (5分 ◆ショパン:エチュード集 Op.10 より 第3番 ホ長調「別れの曲」(4分30秒)<単独> 第5番 変ト長調「黒鍵」(1分45秒)/第12番 ハ短調「革命」(3分)<2曲組合せ計4分45秒> ◆ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66(5分30秒) ◆ショパン:4つのマズルカ(第10-13番)Op.17 より 第10番 変ロ長調(3分)/第11番 ホ短調(2分30秒)<2曲組合わせて計5分30秒> ◆ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 KK.IVa/16(4分) ◆メンデルスゾーン:ロンド・カプリッチョーソ ホ長調 Op.14 (6分) ◆メンデルスゾーン:無言歌集 第4巻 Op.53 より 第2曲 変ホ長調「浮雲」(2分30秒)+第5巻 Op.62 より 第6曲 イ長調「春の歌」(2分30秒)<2曲合わせて計5分> ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第8番イ 短調 K.310 より 第1楽章(5分30秒) ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調(トルコ行進曲付き) K.331 より 敢えて 第2楽章(5分30秒) ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第13番 変ロ長調 K.333 より 第3楽章(6分) ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 K.457 より 第1楽章(5分30秒) 第3楽章(4分30秒) ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 より 第1楽章(4分)+第3楽章(1分30秒)<計5分30秒> ◆モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第17番 ニ長調 K.576 より 第1楽章(5分) 第3楽章(4分) ◆ラヴェル:鏡 より 第4曲 道化師の朝の歌(6分) 第5曲 鐘の谷(5分) ◆ラヴェル:夜のガスパール より 第1曲 オンディーヌ(6分) ◆ラヴェル:クープランの墓 より 第3曲 フォルラーヌ(6分) ◆ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(6分) ◆ラヴェル:水の戯れ(6分) ◆リスト:愛の夢-3つのノクターン S.541 より 第3番 変イ長調「おお、愛しうる限り愛せ」(4分30秒) ◆リスト:コンソラシヨン(慰め)S.172 より 第3番 変ニ長調(5分30秒) 尚、選曲にあたっては、http://www.piano.or.jp/enc/index.html を参考にしました。レベルに関しては、同じ曲でも、中級や上級の楽譜が用意をされている曲も中には有りますので、ご自分で判断して下さい。又、上記に挙げた曲は、作曲家&曲名の検索で試聴も出来ますのでお役立て下さい。又、候補に上がっていない曲で、質問者様にピッタリと言う曲が見付るかも知れません!
こんにちは。 これは難題ですね(汗) コンクール向きの大曲と言えば 最低10分ぐらいは欲しいですよね。 予選なのか 本選なのか 又完全に単一楽曲でなければいけないのか 抜粋でも良いのか ちょっと分かりかねる部分もありますが 一応ご参考に…と思って回答させて頂きますね。 ★まずショパン。定番なので弾く人も多いかもしれませんが ショパンでも6分以内となると選択範囲は狭いですよね。 ☆エチュード 作品10 または 作品25 これはどの曲を選んでも短いので 2曲組み合わせても良いかもしれませんね。(弾く速さにもよりますが 1曲3分弱で弾ける曲ばかりですので。) ☆24のプレリュード 作品28 プレリュードもほとんど2分前後 短いものだと1分程度なので 2曲組み合わせても良いかもしれません。 プレリュードは第24番が一番オススメ。後は8番12番16番も良いと思います。 ★シューマン…この人の曲はもしかしたらコンクール向きではないかもしれませんが 逆に弾く人が少ないのでは?と思い 1つだけ提案を。 ☆クライスレリアーナ 作品16 この曲を抜粋して弾いて良いものか ちょっと不安ですが… 第1曲 第6曲 第8曲のどれかを2曲組み合わせて。または第3曲だけ。ただし終わり方が派手ではないので そういう点でも不利かも…。 ★リスト… 雄大 壮大な曲はたくさんありますが ほとんど6分超えるんですね。 ☆超絶技巧練習曲より 第10曲 ヘ短調 この曲が今回一番オススメしたい曲です。 ★サン=サーンス ☆アレグロ アパッショナート 作品70…これはサン=サーンスがコンクール用に作曲した曲ですので まさにコンクール向きだと思いますが ピアニストが弾いて5分59秒(汗)時間的にちょっと難しいかな~と。テクニック的にはそんなに難しい曲ではないですが…。 ★ドビュッシー作曲 多分フランスものは質問者さまの好みではない気がしますが 時間的にちょうど良い曲が多いので一応… ☆喜びの島 ☆水の反映 ★ラヴェル作曲 ☆水の戯れ ☆ソナチネ 第3楽章 ☆クープランの墓 第6曲 トッカータ ロシアへ飛びます? ★プロコフィエフ作曲 ☆トッカータ作品11二短調 *現代曲はお好きではないようですが もし質問者さまが男性なら 多分将来的に『カッコいいな~』と思って頂けるのではないかなと思う作品を。 ★カプースチン作曲 ☆8つの演奏会用エチュード作品40 *第1曲 プレリュード *第3曲 トッカティーナ(イチオシでカッコいいです) *第8曲 フィナーレ もし興味があれば聴いてみて下さい。第3曲を中心に 第1曲か第8曲を組み合わせると良いと思います。 ♯完全な単一楽曲でなくてはいけないとすれば 使える曲はほとんどありませんが…。 ご参考まで♪ コンクールご成功 お祈りしています♪
お礼
おぉ~。 あまりにも大雑把に質問してしまい補足もできず、相当答えにくかった筈なのに一生懸命答えてくださり、とても感謝しています。 ありがとうございます!! それでは質問の話へ・・・。 はい。2曲以上の組み合わせや繰り返しの省きアリで6分以内なので、回答者様のお考えであっております。 説明不足でホントにすみませんでした・・・。 フランスものが苦手です。その通りです(笑) ド下手なもので、本番で緊張すると頭真っ白で音色とフレーズが崩壊します。なのでどちらかといえばドンドン弾く曲の方が無難です。 現代曲の中で音が結構飛ぶのは、今の自分には難しいので避けています(練習すればいいんですけど・・・。) 現代曲自体は好きですよ。弾きこむほどに味が出てきてスルメみたいで楽しいです(笑) サン=サーンスとカプースチンが気になりますね~。 あとで聴いてみますね。 幅広いジャンルの中から自分に合いそうなのを沢山ピックアップして下さり本当に助かりました。 では、長々と失礼しました。 素晴らしい御回答ありがとうございました!!
お礼
もの凄く丁寧な回答ありがとうございました。 トロルハウゲンが特に気に入りました! ピティナのデータベースすごいですね~! 見ててホントに沢山の曲があるんだな、とびっくり! これなら自分に合う曲が見つかりそうです。 本当にありがとうございました!!