- 締切済み
ピアノ コンクール 高校生 クラシック
先に言っておきますが、私は三十路すぎのおっさんで、 ピアノに関する知識は0です。もしかしたら、ピアノを 習っている人からすれば「何言ってんだ?」と言うレベルの 質問かもしれませんが、興味本位の質問なので、 あくまで軽い気持ちで、雑談感覚で回答してください。 1 高校生のピアノコンクールでは、課題曲と自由曲の二曲演奏、 みたいなものが主流なのでしょうか。それともそのコンクールに よって様々なのでしょうか。 2 課題曲とは、大体どの程度の曲になるのでしょうか。物凄く漠然とした 聞き方になって申し訳ないですが、「こういう曲が多い」というのを 教えてください。 3 自由曲とは、どの程度自由なのでしょうか。AKBの曲や「猫ふんじゃった」 でも構わないのでしょうか。それとも最低限の規則みたいなものがあるのでしょうか。 4 むかーし、私の知り合いがショパンの「子犬のワルツ」をよく弾いていたのですが、 高校生のピアノコンクールでこの曲というのはどうなんでしょうか。 曲の難易度的にも、演奏時間的にも、ちょっと有り得ない感じでしょうか。 「どんな曲でも技術があれば良い」と言われればそれまでですが、あくまで 一般論としてどうなのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-to-z-
- ベストアンサー率50% (1/2)
1.2曲演奏する場合もあれば、課題曲1曲の場合もあります。次のステージに進んだ時はまた課題曲だったり自由曲だったり。なのでコンクールによりけりですね。 2.こちらもコンクールによりけりです。コンクールによってはHPで過去の課題曲を見る事もできますので、そういったところで参考になさってみて下さい。 3.こちらもコンクールによって規定があるかと思います。もちろん楽譜が出版されているもので(自作や自信で編曲したものはダメな場合が多い)例えば3分以上5分未満とか。ただし、あまりゆったりした曲だとよほど美しい音で弾かない限り点は稼げないと思います。 4.子犬のワルツもいいと思いますが、以前師匠から「ショパンは審査員によって曲の解釈の違いが大きい場合もあるから、加点より減点されやすいんだよね」と聞いたことがあります。 なので私はショパンはあまりコンクールでは弾かなかったですね。ショパンを弾くなら発表会でした。 もちろん課題曲がショパンだったらショパンから選ばなくてはいけませんけどね(^^;) コンクールは本当に様々ですので、出場したいコンクールの趣旨や意向なんかを事前にチェックすると良いと思います。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
ピアノに限らず、コンクールは大抵課題曲と自由曲があるのが普通です。 自由曲はその人が最もと得意とする技術を充分に発揮できる曲を選ぶでしょうから、AKBの曲や「猫ふんじゃった」はないでしょう。 課題曲は誰もが演奏する曲で、そんなに高度な技術が求められる曲は選びません。 その中でどれだけ正確なタッチとリズムの操作ができるか、どれだけ感情表現ができるかを見ますが、実際には演奏者で大きな違いがあるはずです。 自由曲でショパンの「子犬のワルツ」は良いと思う。 この曲を著名な演奏家も良く演奏しますが、それぞれ奏法で大きく違う表現となります。 下手な演奏は単調となり、決して簡単な曲ではない。