- 締切済み
住宅ローンでの担保について
住宅ローンの担保について教えてください。 現在実家を建て直し、二世帯住宅の建築を考えております。 しかし、二世帯住宅を建てても両親の生活まで面倒を見れないので、 アパートを購入し5年程度でこのアパートのローン返済をし、その後の家賃収入を両親の生活費に充てる事を考えています。 と言うことで現在実家の土地に対して、アパートのローンと立替のローンの2つが発生することとなりますが、土地を担保に2つのローンを組むことはできるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>土地を担保に2つのローンを組むことはできるのでしょうか。 先ず、その土地の評価額次第ですね。 全国的に土地価格の下落が続いていますが、1億円前後の評価額があれば問題なく可能です。 5000万円前後の評価額では、100%近い確立で不可能です。 #1の回答にもありますが、第二抵当権は意味がありません。 また、土地・建物の所有者が異なる不動産も担保価値がありません。 二世帯住宅は、二世帯住宅の住宅ローンを組む。 アパートは、アパートの不動産ローンを組む。 別々に考えた方が、良いですね。
- Domenica
- ベストアンサー率76% (1060/1383)
こればかりは、お金を貸してくれる金融機関の「担保査定」次第だと思います。 一般的に住宅ローンは、対象物件および対象物件が建っている土地に対して、「第一順位」の抵当権を設定します。 「後順位」はまず認めません。 アパートローンも同じ銀行から借りることになると思いますが、アパートとアパートが建っている土地だけでも、アパートローンの「担保」として十分な価値がある…とぎんこうが判断すれば、アパートローンについて、「二世帯住宅」+「二世帯住宅が建つ土地」にまで抵当権は設定しないと思いますけれど…。 「実家の土地=二世帯住宅が建つ土地」にも抵当権を設定させてもらえれば…という話を金融機関がしてきたのならば、それでOKということではないのですか? ご質問者さまが勝手に「実家の土地に対して、アパートのローンと立替のローンの2つが発生する」と想像しているだけの話ならば、『金融機関に相談しなければ分かりませんよ。』としか申し上げようがありません。
お礼
金融機関にもう少し具体的に相談してみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 住宅ローンと不動産ローン、別々に考えてみます。 もう少し具体的に銀行や公庫と話をしてみます。