- 締切済み
女子短・大学生の子に質問です
1、こずかいってもらってますか? 2、アルバイトってほとんどの子がやってるんですか? 変な質問してスイマセン、大学生になったらおこずかい消えるんで皆はどうなのかなぁと思って投稿しました。よかったら教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
再び#1です。 お小遣いをもらっていない人の方が多いかな? 私はお小遣いをもらっていなかったことは既に書きましたが、 定期代、昼食代などの最低限のお金がもらっていましたよん。 ただ、実家にいたので基本的に夕食代はもらえませんでした。 友達とご飯を食べて帰るには稼がないと・・・です。 私も土・日含みで週4日くらいバイトして8万/月(土・日は時間が長い)くらい 稼いでました。 でも土・日はバイトに没頭しているわけであまり使う暇もないので、 貯めてはパソコンを買ったり、海外旅行に出かけたり・・・とパーッと使っちゃう ことが多かったですね(^_^メ)
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
元女子大生です。 遠距離通学だったため、大学に慣れるまではアルバイトはしなくて良いということで、お小遣いをもらっていました。昼食代込みで2万円ほどです。定期代や教科書代は別です。(定期だけで1ヶ月1万円ほどでしたから)アルバイトは夏休みと春休み、試験監督などの単発の物だけでした。 2年生になってからは、アルバイトをしてお小遣い分はもらわなくなりました(昼食代は1日500円の計算でもらっていましたが・・・)私のまわりはほとんどが何かしらをやっていました。試験監督などは申し込みが殺到する人気のものでした。(日給で1万円弱でした。)長期のものは、している人としていない人に分かれましたが。 この話が参考になればよいのですが・・・・これで失礼します。
お礼
それぞれ貰ってる人と貰ってない人別れるんですね・・・学生のうちはいいかななんて考えてた部分もあったんですけど皆さんのレス読んでたら私の考えってちょっと甘いのかなと思わされました。参考になりました。ありがとうございます
- figarin
- ベストアンサー率45% (77/171)
去年なで女子大生でしたので・・仲間に入れて下さい。 おこずかい、もらってました。実家でしたが、洋服代とか外食費って言って もらってました。5万位です。 バイトしてる子は、半数でした。私は登録制の短期のバイトしてました。 自分の都合の良い時に働けて、お給料も翌日払いで都合良かったので。。 バイト代と親からのおこずかい合わせて10万でした。 でも、私の大学はお嬢様大学と呼ばれてるので、ケタ違いの額を使う子が たくさんいましたが。。。 大学も慣れるまでは、バイトとかしにくいんで、最初のうちは親に助けて もらったらいかがでしょうか?
お礼
おこずかいもらえてたんですね、私がよく買う雑誌でお嬢様大学の人とかの私物とか載ってるの見てるといいなぁと思っちゃいます(笑)ケタ違いの額・・・羨ましいです。もう少し親と話してみたいと思います。レスありがとうございます
- nekosuke
- ベストアンサー率42% (339/795)
専門卒だけど参加します~。 小遣いは高校までは貰ってました。でも親には「バイトしろ」とは言われてましたがバイトする時間と場所がなかったので一万貰ってやりくりしてました。ちなみに携帯は自分でお金払えるようにならないと買ってはいけない事になってましたので持ったのは専門入ってバイト先見つけてからです。 んで専門に入った頃には小遣いを親からせびってる人を見た試しがないですね♪一応一人暮らしの生活費としてお金に+されて気持ち分送られて居る人は居ましたがその人達でもバイトはしてましたよ☆ 色々バイトしてたけど夜や土日は学生バイトが多かったです。特に4大生や一人暮らしの方で20代が主でしたね♪ 私から言えば逆に大学生にもなって自力で稼ごうとしないのはどうかな?っと思います。短大に行くだけで少なくとも300万は平気で飛ぶのですよ?親にしてみれば通わせるだけで金銭面ではキツイしせめて自分の小遣い分位は稼いで欲しいと少しは考えると思います(よっぽどお金持ちか両親に甘やかされてバイト禁止令出されてなければですが) ところで小遣いとは大学等に通う為にかかる交通費や食費代も含めてですか? 私は小遣い(自由に出来る金)は貰わなかったけど学校の為に必要な経費は貰いました。 もし大学で勉強するだけで手一杯で仕事をする時間が無いとか勉学に支障をきたすようでしたら相談してみては如何です?流石の親も大金叩いたのに大学行った意味が無くなったらたまったものじゃないですしね(^^;でも小遣い貰ったとしても着る物を買うにせよ学校内の付き合いにせよ貰った小遣い内で収まりきるとは思えませんね(^^;重なれば平気で1ヶ月に3・4回飲み会あったりしますもん(^^; もし自分で大学を通った後にでも働けるなっと思ったら社会勉強も含めて働いてみることをお勧めしますよ♪学校じゃ学べないことをたっぷり学べますし、例えば将来能力を生かす仕事ですと経験がモノを言わせます。今のうちにやりたい仕事に関わるバイトをしてみては如何でしょうか?就職に便利ですよ☆ っと話がそれてしまった(^^;
お礼
バイトやってらしたんですね、両立しながらえらいです。やっぱ大学生になったらバイトはしないとなのかなぁ・・・学生のうちはいいかなぁなんて考えてたところがあったので自分が考えてることってあまいなぁと思ってしまいました。長期の休みはバイトしたほうがいいですよね。参考になりました。ありがとうございます
- c-chan
- ベストアンサー率9% (28/307)
親はなぜこづかいをやらないんでしょう。卒業したら自立すべきですが、学生には親が小遣いをやるべきです。 一般人と違って学生アルバイトは時給にはこだわらずに社会経験としてやってほしいものです。 お金のためにバイトすると仕事が本業のようになる人もいて時給のいいいががわしい仕事にはまる例もあります。最近多いです。 こづかいは絶対もらうべきですよ。親には卒業後出世払いで返せばいいんです。
お礼
今親とその事でもめてるんで長期の休みにバイトはしようかと思ってるんですけど↑の事一応言ってみます。回答ありがとうございます。
1.この4月から大学生ですが、今後ももらうつもりです。今はバイトしてます。 2.私の友達はみんなバイトはしないそうです。私は意中の人がバイト先に いるので無理ゆって雇ってもらいました。仕事が超楽しいんです~(^.^) こんな回答でいいですかね?
お礼
4月から大学生ですか~、一緒ですね。私は短大なんですが・・・バイトもしてるんですね。今後も貰いますか(笑)私は親とその事でもめてるので正直羨ましいです。参考になりました、ありがとうございます
- mini98
- ベストアンサー率40% (12/30)
3月で女子大学を卒業したものです。 1→私は実家から通っていたのですが、おこずかい(自分で自由に使えるお金)はもらってません。 ただ交通費(学校までの定期代)とお昼ご飯代はもらってました。 交通費は定期買うときには毎回もらってました。 お昼ごはん代ですが一ヶ月1万円もらってました。 携帯代とか欲しい物を買うときは、自分でバイトで稼いだお金を使っています。 2→バイトはほとんどの子がやってるんじゃないかな?? 私は高校時代に一回もアルバイトしたことが無かったんですが、 大学生になったら始めました。4年間アルバイトしましたよ。 私の友達はみんなバイトしてました。 私は大学まで通学に2時間半以上かけて(遠すぎでした・・・)通っていましたが、自宅に近い所でバイトしてました。 週3位で。私はバイト代を4年間ためて車買いました!! 私の家は交通費や昼食代を出してくれたので、かなり助かりました(甘い家庭ですよね)。 現役大学生の弟がいるのですが、弟も私みたいな感じです。 anzunaringoさんはアルバイトしたこと無いのかな?? 私も大学入るまでバイト経験なしだったのですが、 友達も増えるし、社会にも触れられるし、ホントいい経験になります。 自分の興味の持った仕事にチャレンジしてみてください☆
お礼
交通費や昼代は仕方ないというか仕方ないですよね(笑)それぞれ貰ってる人と貰ってない人別れるんですね・・・学生のうちはいいかななんて考えてた部分もあったんですけど皆さんのレス読んでたら私の考えってちょっと甘いのかなと思わされました。参考になりました。ありがとうございます
私も元大学生。でも#1さんとは違ってます。 1.もらっていました。独り暮しをしていて生活費(家賃や電話を除く公共料金は払ってもらいました)は5万円。その中からお小遣い捻出し暮らしていました。学生時代はそれなりにまじめだったのでそれでも充分裕福に暮らしていたと思います。 2.私はアルバイトは長期の休みのときだけ。普段はやりませんでした。理由は「学業が第一だから」一応女性だったこともあり親も心配だったのでしょう。私の親は苦労して大学を卒業したので子供には勉強できる最適の環境をと思ったようです。本音はアルバイトに没頭して大学に通わなくなるだろうと思っていたんでしょうけど。σ(^◇^;) アルバイトに没頭する余り本当に学業がおろそかになり留年する人や退学する人がいたのも事実です。だからアルバイトをやりながら学業に励むには相当の覚悟が必要だと思います。
お礼
一人暮らししてる人もいるんですよね、アルバイトやりながら学業を両立させるのってむずかしいんですね。それでもアルバイトしてる子の方が若干多いみたいで・・・参考になりました。ありがとうございます
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
『元』女子大生という立場でお答えします。 1.お小遣いは高校まででした。大学に入ってからはお小遣いはもらいませんでした。 2.全員が全員ではないですが、たいていの人はアルバイトしてましたね、私の通ってた大学の場合・・・(お嬢様学校の場合は事情が違ってくるのかもしれませんが・・・・(泣)) 大学生というのは社会人へのステップですから、社会に触れる機会も大切ですね。 そんな中でアルバイトは本当にいい勉強になると思います。 少なくても大学生になったら自分の遊ぶお金(携帯代なども)くらいは自分で稼ぐって考えてる人(家庭)が多いのが現状ではないでしょうか?
お礼
それぞれ貰ってる人と貰ってない人別れるんですね・・・学生のうちはいいかななんて考えてた部分もあったんですけど皆さんのレス読んでたら私の考えってちょっと甘いのかなと思わされました。参考になりました。ありがとうございます
お礼
両立しながらやってたんですね、下にもレスしたんですけど回答ありがとうございます。