- ベストアンサー
宇宙は漆黒の闇ですか?
かぐやから送られてきた地球の出の写真は大変感動的なものでありましたが、星が見えません。何故でしょうか。 漆黒の闇に浮かぶ地球とか言っていたように思うのですが、満天に輝く星は見えなくなるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこに行けば、地球と共に星は見えますよ。 写真に星が見えないのは、明るい地球を写すためにカメラのシャッタースピードを上げるか感度を下げているため、あるいは両方の操作を行っているため、地球に比べて遙かに暗い星が写っていないだけのことです。 ちなみに、月面上では、細かいことを抜きにすれば、地球の出はありません。軌道上を運動している「かぐや」だからこそ得られる写真です。
その他の回答 (4)
- equinox2
- ベストアンサー率48% (321/660)
例えば、地球から月を(模様が判るように)写す場合、シャッタ速度は 1/125秒とか1/250秒とかになります。 それに対して、一番明るい星でも1秒近く露出しないと写りません。 地球は月と比較すると、反射率が3倍くらいなので、上記と同様なら 1/500秒とか1/1000秒とかでちょうど良いくらいです。 #実際は絞りでも調整するので、上記の値は相対値ですが・・ それで、1/500秒で月から地球を撮影すると、他の星とは数百倍も 露出時間が違うのでまったく写りません。
お礼
ありがとうございました
- nakayan57
- ベストアンサー率29% (94/321)
街の明かりが空気中の水分に反射して上空に上がるだけで 夜空の星は見えにくくなりますよね?! (田舎で夜の明かりが無い所だと満点の星空になる) 質問のケースでは、青く輝く明るい地球が見えてるんです。 相対的に周りの星は見えなくなってるだけです。 (写真や動画の場合、 明るい地球に合わせて絞りが上がってるので人間の目で見る以上に周りの星が写りません)
お礼
ありがとうございました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 地球の明るさに対して暗いだけですよ。 夜道で、クルマのヘッドライトがまぶしいと、ほかのものがよく見えなくなるのと同じです。 目を凝らして見るとか、 全体の明るさを(地球の明るさも含めて)上げるとか、 地球以外のところだけ取り出して明るく表示するとかすれば、 見えます。 また、漆黒の闇に近ければ近いほど、星は逆に見えやすくなります。 (地球上で昼の空がどう見えるかを考えればわかります。) ご参考に。
お礼
ありがとうございました。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
地球が明るくて他の星の光が見えにくくなっているのだと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。