- 締切済み
自宅に遺骨がある場合の新盆
遺骨が自宅に安置してある場合、新盆(初盆)はどんな形でやるのがベストでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RA90
- ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1
納骨されていないということは、菩提寺がないということでしょうか? 一般的にお盆の行事は、その家の菩提寺(=本家のお寺)の教えに添った形で行うのが一番です。宗派によって考え方もいろいろあり、お盆の期間やお供え物、そのやり方や作法が決まっている場合があります。 もし分家などで菩提寺がない、もしくは決まった宗派がないというのであれば、お盆は日本の風習として残っている行事の意味合いが強く、多くのお寺ではお亡くなりになられた方を偲ぶ期間としていますので、新盆用の白い提燈をお飾りする、お供え物をする等の方法でご家庭でお気持ちに即した供養をされてはいかがでしょう。 故人の供養をする気持ちが大切で、それをどういう形でやるかを考えた時に一番良いと思う形がベストではないでしょうか。