男女共学について
こんにちは。
近代では男女共学が主流になって、女子高、女子大というのはどんどん姿を消しています。
でも、私は男女を別の教育をするのもそんなにおかしくないと思います。
女性は家事や子育てをして、人のココロに安定をもたらす役割も担っていると思います。
最近キレやすい人が増えているというのも、食生活の乱れが関係あるという説もあるそうです。
家に一人必ず居てくれて、ココロを受け止めてくれる人がいて、体を健康に保ってくれる環境がある人が、いきなり人をブサッとやらないだろう と、思います。
今は、男性と同等の教育を受けても、結局どちらにもなりきれないポジションの人が結構多いと思います。
女子教育だけを受けていても、能力のある人は、自然に社会進出しているように思います。現に昔の人でも、作家さんやデザイナーにもそういう方がいるのではないでしょうか?
逆に共学でも、女性としての自覚がしっかりしている人もいるので、女子教育の場は、今のまま減らさなくても良いような気がします。
勿論、極端な時代錯誤などは、検討を重ねて変えていくことも必要だとは思いますが、、。
今は、核家族化が進んでいて、人生の女性の先輩に教わる機会が減ってきているので、学校という場でそういう場所を設けるのも一理あるようにも思います。
家族や社会の中で、女としてどう振るまうか、孤独に一人で開拓するのは、親も現代人で、核家族で、男女共学を受けてきて、そういうのが苦手な人にとってはかなり追い詰められた状況だと思います。
皆様どう思われますか?
お礼
もしかして先生様ですか?、驚きました、有難うございました。