- 締切済み
環境対策と損得勘定どう思いますか?
今現在太陽光発電の導入について検討している最中ですが、一般的に考えて、環境製品を購入(導入)するかしないかは、環境にどれほど興味があるかないかではなくて、自分たちのお財布勘定にとってどれほど得かまたは損かだけでしょ。こどもたちの将来なんか関係ないし、地球環境も関係ないし、国の将来や経済も関係ないでしょう。もっと正直になりましょうよ皆さん。一番大事なのは、太陽光発電を初めとした、環境対策製品を購入(導入)したら、または商売として関わったら、自分にどれだけの利益が有るかだけでしょう。要はどれだけ金が儲かるかだけでしょう。間違えても損なんかしたくないでしょ。エコとか、環境のためとかやめましょうよ。どう思いますか皆さん?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirahir1
- ベストアンサー率0% (0/0)
NO.3 NO.4の方の回答に同感する者です。 「CO2削減と経済成長の両立」という考えが問題なのだと思います。 CO2削減の本来の姿は、エコ製品を作ってそれに乗り換えることではなく、自動車で言うと、(1)メーカーの生産台数を減らす。(2)国民は今持っている車の使用を少なくする。ことです。 走行中に全くCO2が出ない電気自動車は、充電中(停止中)に発電所の煙突からCO2を出します。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして どちらか一方っていうのもあれば、両方考えて・・てのもアリと思います。 損得勘定するなら、設置した場合の増加ローン利子(貯金金利)なども重ねて考えなくてはいけませんね。 つまり、回収金額が利子分も回収してくれないと割りに合わないとなります。 ある人は、その分を新車にまわせば・・みたく、運用もどき考える人もいるかもしれません。 もちろん、将来のエネルギー動向も気になるところでしょうし・・ って考えると、損得勘定だけでは、中々白黒出ないような気がします。 っで、中々判断できない人の背中を押してくれるのが、「エコ」って言葉でしょうか。 こうやって、多くの人が買って、技術が進化して安くなってから買おうって、人も多いと思います。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
私には難しいですが、そういう人もいると思います。 ボランティアで川などの掃除が出来る人もいます。 お金に少しも困っておらず金額なんて気にしない生活をしている人もいると思います。 太陽光など元が取れるなんて思っていなくても付ける人もいます。 そうなりたいです。
- cosumo1228
- ベストアンサー率20% (6/30)
最近うるさく太陽光発電を勧めてくる業者がおります。ほんと導入者の損得を考えているのでしょうか? と言うよりも、業者(自分)の損得しか考えていないと思います。いろいろ国で補助をだしているようですが、いずれはそれが増税と言う形で我々国民に跳ね返ってくるのです。国の補助はすべて借金なのですよ。 あほくさ・・・誰が買うものか・
お礼
すいません。 損得を考えた結果私は、設置することに決めました。 将来もし増税という形で帰ってきたとしても、今補助金という形で先にもっらておけば、とられぞんにはならないかなと思いました。これも一つの考え方ですよね。
- kinoie
- ベストアンサー率61% (13/21)
中と半端な対策 腹立ちますね 車も13年以上乗った人が補助金25万 それ以下なら10万ほど 4月以前に乗り換えたら0 地デジ買って見ている人0 取得税など減免3年 今大量のハイブリッドカー売れても補助金が無くなる1年後 また税金が普通に戻る4年後には 買い替えの数が極端に減ると思うし ソーラー発電より ソーラー温水器の方が熱効率が上らしいです 製造にCO2がどれだけ出るのか 発表してほしい物です 大企業を擁護する為 じゃないでしょうか あまり使わない車を所有しているより 自転車に乗り換えた人に補助金を給付する方がCO2削減に成ります 経済が疲弊している為の 一時しのぎの対策だと思っています
お礼
最近の環境対策は、要は経済対策でしょ。 だったら、より大きくて付加価値が付いてて、高い商品が沢山売れれば良いわけでしょう。エコエコ言いすぎるんですよ。環境対策に目を付けた経済対策だって言えば、多少納得する人もいるんじゃないですかね。
- gold_happy
- ベストアンサー率23% (49/213)
身近な例で笑えるのは、エコだからと声高らかに、新車購入を勧める自動車メーカーと、古い車には自動車税の料率を高め大切にクルマを乗り続けることを、さも「損しちゃってる?」な状態にする国、の連携プレー、です。 新車製造に一体どれだけの環境破壊をしているのか、古い車に乗り続けることが、どれだけ環境に与える影響が少ないのか、経済行為を切り離せばよく分かる話なんだけどね。 エコのために、って新車に乗り換えるの、やめようよ、って思いますね。浅はかで。
お礼
そう言いたくもなりますよね。 だけど、この不景気せめて環境に優しいクルマや設備(太陽光発電等)だけでも皆さん買ってやって下さいとメーカーも国も言っているような気がしているのは私だけでしょうか?要は環境対策とか言わずに、経済対策ですって、多少補助しますから助けてやって下さいっていえば、しょうがないなーって損しない程度に助けてやろうかって言う人もいたりして・・・・。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
基本的に環境などの直接生産物以外のものはお金にはなりません 逆に負担になります、だから途上国は環境の枠組みに入ることを嫌います、ただ、現状のままだと東京の0m地帯は今世紀末には海の底に沈むことになるでしょう。日本各地の0m地帯も同様と思われます
お礼
???????
- 000p
- ベストアンサー率24% (152/611)
利益を出すことより、損が出ないことを気にしてしまいます。 裕福ではないので、お金をかけることはできないですが、少しの面倒で、それがエコと言われれば、環境が良いに越したことはないし、協力しようという気になります。
お礼
ありがとうございます。 余りお金を掛けなくても、損しない程度に、なんか良いことした気分になれれば良いんですよね。ガタガタ言いながらでも結局太陽光するわけですし、わたしも・・・。
お礼
ありがとうございます。 それも一つの考え方ですよね。