• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘への面接回数での争い)

娘への面接回数での争い

このQ&Aのポイント
  • 娘への面接回数で離婚調停中の争いが発生。解決に向けてアドバイスを求めています。
  • 妻との面接回数の折り合いがつかず、調停委員からの警告があります。
  • 自分が希望する月2回の面接回数が妻にとって負担なのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100864
noname#100864
回答No.4

No2です。 日本では、宗教の自由が保障されています。DVの定義によると、お互いの 信教の自由を認めない事も精神的な暴力とみなされるようです。奥様はこれ を利用したのでしょう。 でも、私は「宗教」と「カルト」はまったく別物だと思うのですが、どうでしょう。  (社会通念上もそうみなされていると思うのですが・・・) 奥様が「宗教ではなく、コミュニティー」とおっしゃるとおり、奥様が所属されて いるのは宗教ではなくカルト団体だと思います。 奥様は、もう相談者さんとはまったく「別の世界」「別の価値観」で生きている のだと思います。そのコミュニティーから引き離そうとする全てが、奥様にと っては「悪」で「暴力」なのでしょう。何が正義かということが著しく違う土壌に おいては、「話し合い」は成立しないと思います。 私も小学校低学年の頃は母の所属していた宗教団体の教義は「真理」だと 思っていました。(高じるに付け、自分が所属している「社会」との違和感に いたたまれなくなり、その団体の教義と実際行動の矛盾にも気が付くように なり母にも宗教活動を止めるようにいうようになりましたが。) 奥様はもう長い間お子さんとそのカルトの活動に励んでいたのでしょうから 、お子さん自体もカルトの教義に馴染んでしまっているかもしれません。 でもカルトの子供達の行く末は悲惨です。いつか矛盾に気が付いたときに どうやっても「現実社会」に居場所がなくなってしまうことも考えられます。 奥様が「隠れて」カルト団体に所属している事(宗教が自由だといいはるなら 隠さず正々堂々と信仰すればいいのです。隠している自体が後ろ暗い事だ と考えている証拠です)生活のため資金の大半を夫に相談もなく宗教団体 に渡してしまっていること、そのための話し合いをしようとする事を「DV]だと 言い張って子供と逃亡している事、養育費を要求しているけどこれまでの 経緯から、子供のためではなく宗教団体に渡ってしまう可能性があるので 子供の養育環境が心配なこと、こういった事から考えるに、面倒であっても 裁判で子供の親権を相談者さんがとって、奥様とは完全に縁を切るほうを お勧めします。奥様の言い分からすると、親権が相談者さんに移った場合 相談者さんと交渉するのが面倒くさいから子供に会いたがらないのではない でしょうか。この奥様と下手に「子供つながり」をもっていると、思わぬ形で トラブルになったり、子供を通して金銭を要求されたりする可能性もあると 思います。(相談者さんが亡くなった後、子供経由で相談者さんの遺産を 団体に寄付することになったりするなど) 弁護士さんに相談されているようですから、もう一度そういう事をよく相談 してみたほうがいいと思います。 私の再婚相手の夫のケースですが、離婚した妻と完全に縁を切るために あえて慰謝料請求しています。2度ほどしか送金してこなかったそうですが お金を請求されていれば、子供に接近してくることもないでしょうから。 大変でしょうけど、お子さんのためにがんばってください。

Bluetears7
質問者

お礼

ずうずうしく再回答を要求してしまいすみません。 それと再回答にとても感謝しています。 ありがとうございます。 私の相談内容にマトを得た回答に驚いています。 すべて回答者様のおっしゃる通りで 何か胸の つかえが取れたような気がしました。 お互いのミゾがなんであるのか? 理解できました。 私は、宗教にアレルギーがあり 理解不能な人間です。 妻とは 事件発覚直後より何も話し合いできずに 家出され現在にいたっていますが、 妻の「考え」と「これからの事」が本人より聞き出せなく また 娘とも断絶され 胸が張り裂けんばかりに 途方にくれています(娘と合えず とても悲しいです) そもそも「思想」や「価値観」が違う人と向き合って 話合おうと呼びかけたところで まったく合意に いたるのは 検討違いと感じました。 (お互いの正義の違いがわかりました) 調停員と弁護士は そんなメンタル的な事を焦点とせず たんたんと合意だけを模索している状態です。 日本の司法は、宗教の自由と 母親親権有利をかざし まったく 私の主張に耳を貸してくれないのが現実です。 弁護士も地裁での(離婚裁判)には消極的であり 意気消沈していましたが、勇気を頂いたような気がします。 自分自身を信じ 回答者様の文面をポケットに忍ばせ 調停や裁判所で読み返し 励みにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • henjin26
  • ベストアンサー率16% (17/105)
回答No.3

 この質問読み感じる事は、お互いの権利闘争と言う事です。  肝心の子どもがどう思うか、どうして欲しいのか子どもの声を聞いて調停掛けて居るんですか。  お互いの維持の張り合いで意見が言えないのが子どもさん本人です。  詰まらない意地を張るのは度返しで、子どもはどうなんか生の声を聞いてやることです。  親のいざこざで苦しみのも子どもです、幼い子どもへ精神的負担を掛ける事に気づいていないのか。  こんなの水掛け論で回答など出せる筈がないです、自分の事ばかり言う、一般論でも何処かで折り合わないなら譲歩出来なし、白紙撤回です。  時間を掛け裁判迄行こうが、肝心の本人(子ども)の意見が聞かれて居ない、一般の労使闘争と同じで合意出ませんと言う結末も見えて来ますが・・・・・

Bluetears7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 子の意見がまったく尊重されず 蚊帳の外になっています。 意地の張り合いというのも理解しています。 しかし 妻から虚偽のDV届けにより 相手との接触を遠ざけられ まったく直接対話ができない状況です。 私が直接 子に合える状況なら とっくに意見を請うています。 どうか私の状況を鑑みてください。 妻が必死に子に合わせないように体を張っています。 私自身も子供の気持ちを考えると「胸を痛め」途方に暮れています。

noname#100864
noname#100864
回答No.2

私は母子家庭経験者です。 私が離婚した時も表面上は円満な協議離婚でしたが、内心は夫への 恨みつらみでいっぱいで、相手の事を思いやるといった正常な判断が できる状態ではありませんでした。 相談者さんの奥様の方も、今はただ夫に「勝つか負けるか」というような 基準で行動しているのだと思います。 相談者さんは、離婚にあたり、ご自分の方には非がないように感じて いらっしゃるようですが、離婚の原因となった奥様の金銭感覚や宗教 関係の方の問題は解決しているのでしょうか? 実は私の実母も私が物心つくころから新興宗教にこり始め、布教活動 を始めたり、使途不明な借金を重ねたり、アルコール依存になって夜 飲みに行って数日帰ってこなかったりと、家庭があれた時期がありました。 最初の頃は殺し合いになるかと思うほど喧嘩をしていた両親ですが、 長女の私が高校に入るくらいから父は母が何をしても「またか」と呆れる だけになりました。 離婚届も用意していたようですが、どうしてか離婚には至りませんでした。 その後、成人してから、母が精神的におかしくなった原因を察するように なりました。表面上は母が悪いのですが、根深い原因は父にあったのだ と思います。 私としては、安定した職についていて真面目な父との父子家庭なら、どん なに落ち着いた家庭になるかといつも妹と両親の離婚を望んでいました。 でも、父は、母を軽蔑しているのに、自分がしたくない事を押し付ける為に 母と離婚しなかったのだと思います。 父には母という「捌け口」が必要だったようです。そして、はけ口にされた母 のはけ口が宗教とお酒だったのでしょう。 そんなに娘が大切な奥様が、なぜ家庭を壊してまで宗教に凝ったのかは 話し合いで解決したのでしょうか。その葛藤から奥様は立ち直っているの でしょうか。それとも、もう宗教団体の施設で生活しているのでしょうか。 奥様がそんな状態で、自分としてはどうしても結婚生活が営めない、と 思っていらっしゃるようなのに、小さいお子さんに対してはその奥様一人 で任せられるほど頼もしいお母さんなのですか?それは矛盾していませ んか? 本当にお子さんの事を真剣に考えるなら、奥さんを親権者にして面接の 回数を争うよりも、奥様の生活状況や価値観からお子さんの健全な養育 が可能なのかどうかを調停か裁判で判断してもらってはいかがでしょうか。 第3者から、奥様が十分子供の養育が可能な環境を作っていて奥様一人 の母子家庭で問題ない、と判断されたら、子供の混乱を避けるためにも 月一度の面接ということで受け入れるしかないかもしれませんが、離婚に いたる原因から察すると奥様は子育てができる状況ではないと思われる のですが・・・。 面接の回数うんぬんではなく、お子さんの今後が心配です。結局、最後は その宗教団体施設で育てる、という事になるのではないでしょうか。 また、奥様がもう宗教からは離れていたとしても、違う男性と再婚した場合 お子さんの血縁のない新しい男性との父子関係も心配です。 失礼ですが、奥様はあまり理性的な女性には見うけられませんから。

Bluetears7
質問者

お礼

経験談も交え回答ありがとうございます。 3度読み返しました。 少しばかりご質問に補足します。 妻の家出は 宗教入信と家計の預金の使い込み が発覚した「当日」に子を連れて家出しました。 この後も続きがあり 家出の当日に警察にDVで届出しています。 (もちろんまったくの虚偽申告です) 私は離婚するにしても 話し合いを希望していましたが、 妻は全く応じず 子と共にDVシェルターに入り 離婚調停を 妻から申し立てています。 妻は 婚前からアルコール依存症という事も メモから 事件当日に判明しています。 (全てが同時に明るみに出て 話し合いもしないまま逃亡中です) 子にも合わせて頂いてません。 9年も宗教団体に属していたのに 調停員には 家出と 同時に脱会したと発言していますが 真意は不明です。 (調停員は 真意は不明だが本人の言葉だからと言ってます) また妻は 宗教ではなくコミュニティと説明しています。 (完璧に洗脳されています) コミュニティなら お布施で500万円も必要でしょうか? 宗教団体名は 「神世界」です。 現在 妻とは虚偽のDVにより連絡不能です。 家裁で調停員を介しての延々と長い話し合いです。 それでしかコンタクトの方法はないのです。 調停は離婚か復縁かしか問いません。 宗教の自由があり 問題視されていません。 まったく無駄な機関です もしできれば お手数ですが、再回答をお願いできないでしょうか?

noname#171468
noname#171468
回答No.1

奥さんが最低限として言う考えなら、月一回と思います。お泊まりなし・・・・自分ならこれで収めて欲しいです。  何故こうした意見を言うかとなれば、躾けの面とか、普段逢わない不憫と思いつい高額なプレゼントを渡される事です、高額の品は子どもも魅力は有ります、子ども心に釣られる子の精神面で動揺を与えてさせたく無い、高額な物は子ども的には魅力な品です普段お強請りしても貰えない品です、親権者として責任有る立場なら生活は安定させた暮らしが一番落ち着く環境なんです。  親故逢いたい気持ちも理解出来ますけど、此処は子どもが一番心熾きなく暮らして行ける生活支援で合意をして挙げる事は出来ないかなと感じます。  月2回は意外と子どもの精神負担はあります、普段会う事無いから寄り心簿素さもあるなど、複雑な心境とは思います。  親心も理解出来ます、しかし子どもがどう思いどう感じているかではないですか。

Bluetears7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A