• ベストアンサー

ステンレスサイディング

今年中に新築一戸建てを着工の予定です。 壁や屋根の素材として、普通の家に使う物で一番メンテが軽いと思われるステンレス建材にひかれているのですが、あまり見かけないように思います。最近はガルバリウムがはやりのようですが、ステンはあまり聞きません。商品数も少ないように思います。 単に高価だからなのか・・・他に何か問題があるのでしょうか。 お使いの方など、何かご存知の方いらしたら何でも良いのでご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hal3575
  • ベストアンサー率49% (57/115)
回答No.3

板金工事業の者です。 私たち業者が一般的に金属サイディングと呼称するものは 硬質発砲ウレタン等の芯材を表面は金属で 裏面はラミネート紙で覆った1.5尺*10尺程度の寸法の定尺の各メーカーが市場に出している製品を言います。 表面材はGL鋼板(ガルバリウム)が一般的で最も多く アルミ製品も出ていますが SUS(ステンレス)の表面材の製品はメーカーは提供していません。 なぜメーカーがSUSの表面材の金属サイディングを作らないかと言うと 一番大きな理由はコストの問題と市場からの要望が無いということです。 また金属サイディングの場合 表面をスタッコ風やブリック柄にプレス加工を施すため SUSはスプリングバックが強く 強固なためにプレスによる柄加工は難しいと言うことです。 SUS外壁製品と言うことでは スパンや角波で成型は可能ですが 新築戸建住宅で使用するに当たっては それ単体では防火基準を満たさない ので 下地材に耐火ウオール等の防火基準を満たす下地材の施行が必要となってきます。 またSUSは熱伸縮量が多いため 熱伸縮により音鳴りがしたり 窓周りなどのコーキング仕舞部では 長年の伸縮によりコーキングが破断し 漏水の可能性が出てきます。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 下のお礼に「ステンのサイディングは存在する」と書いてしまったのですが、では何かのかん違いかも知れないです。失礼しました。 でも屋根材はありますよね。最後に書いていただいた伸縮による問題というのはどのくらいクリアされているんでしょうか。 「熱膨張率が低い」という事を売り文句にしている製品もありますが・・・。ステンがそもそも向かない素材ならやめた方が良いのかなあとも思います。 http://www.nikkinko.co.jp/products-i/construction/swan-u22.html

noname#101292
質問者

補足

その後調べましたところ、幸い私のかん違いではなかったようで、やはりステンのサイディングはわずかですがありました。 でもやはり珍しい事には違いないと思いますし、外壁をステンで覆う意義もこれから考えなければなりませんが・・・。 http://www.nisshin-aandc.co.jp/siding/product/26tensei-sus/index.htm

その他の回答 (2)

回答No.2

屋根、壁、施工業者です。 屋根はステンレス素材のものはいくらでもあります。 サイディングはアルミがあります。ステンレスはあるのかな?って感じです。あとはアルミのスパンドレルです。金額高いです。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 ステンのサイディングは存在します。 ただあまり聞かないので、難があるのかなあと思って質問いたしました。 アルミは、5000番系というのがかなり丈夫なようなのですが、アルミは酸に弱いという事でちょっと不安を感じています。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

ステンレスで破風と雨樋を付けました やはり高価なので需要が少なく、一部の部品は特注での 施工になりました 他の金属に比べて、固いために加工が難しく 腕が良くても、高齢の職人だときついかも知れません 40代前半の板金屋さんが施工しましたが、かなり大変 だったと言ってました 屋根材でしたら、断熱材を抱き込むことによって 軽減されると思いますが、雨樋では、音が響きますね いい家が出来るよう頑張って下さい

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 高価なようですね・・・。 すでに商品としてできているものがあるので屋根材やサイディングは加工の問題はないと思いますが。 音の問題は時々聞きますが、断熱住宅なので、一応対策はできるかと思います。

関連するQ&A