- ベストアンサー
ノートパソコンの弁償金額
ノートパソコンの弁償価格をどう算定するかについての質問です。 会社の後輩がノートの電源ケーブルに足を引っ掛け、高さ70cm程度のトレニア机から落下。 その場では問題に気づかなかったのですが、家に帰ってから冷却ファンが回らなくなっていたことが発覚。 起動後30分放置するだけで熱暴走し、OSが落ちるようになりました。 (起動はするので、ノートの背を扇風機の風に晒しながらデータは回収できました) メーカーサポートに電話し、修理金額を見積もってもらったところ、工賃だけで最低3万+部品代+送料、落下の場合は他にも交換の部品が多くなる(例としてマザーボード4万7千円を出されました)ことが多いため、買い換えたほうが安いと言われました。 機種が古いこと、ファンコントローラが逝った可能性を踏まえると、買い換えが妥当だと考えています。 後輩はパソコンの買い替えに際しては買い換えたパソコンの代金を全額出すと言ってくれていますが、弁償してもらうべき適切な金額だけを受け取りたいと思います。 この場合、いくら受け取るのが正しいのでしょうか? 壊れた機種は、DELLのInspiron 700mです。購入時の金額は13万円、その後メモリ増設とHDD交換(いずれも1年以内)で2万8千円かかっています。 スペック同等品の中古流通価格は5万円くらいのようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと違う角度から。 ファンコンと言っても外に部品として付いてるわけじゃなくて マザーボードの機構ですから、故障したのはファンそのものの 可能性が高いと思います。 衝撃に弱いのは、そういった物理的な可動部と、HDDくらいで あとは意外に頑丈ですよ。増設したメモリなんかは完全に 無傷だと思います。 700mは人気のあった機種で、余剰パーツもよくオークションで 見かけることがありますので、ファンだけでも下のURLにあるように 簡単に手に入ります。 とりあえずは、ファン交換(ひょっとしたらケーブルかも)と 念のためにHDD(6000円くらいで買えます)だけして、もし短い期間で それ以外の部分の故障が出たら中古価格からそれら引いた分 出してもらうというのもありではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
弁償させるさせない、はひとまず置いておいて 車の事故の場合は、たとえ全損でも新車分の金額は補償してもらえません。 それと同様で、壊れたPCの実際の価値分だけの損害賠償になると思います。 >スペック同等品の中古流通価格は5万円くらいのようです。 と質問者さまもその辺の事情はお分かりのようで、その辺を考慮すると3万円から4万円というところでしょうか? ただし、この問題が裁判として法的に決着をつけるとなると、先の方が指摘なされているように過失相殺が必要だと思います。 それも考慮すると2万円くらいが妥当ではないか、と僕なら判断します。
お礼
回答ありがとうございます。 「実際の価値」ですが、本体はよいとして、増設分をどうしようか悩んでいます。 同等品を買ってもらうなら流用が利きますが、同額出してもらうなら進歩の速いPC業界のこと、安価な新品を購入したほうがよいのが現実なので、現行品と規格が合わず使えないと思われるためです。 この部分の金額をどうすべきか、お手数ですがもう一歩踏み込んだお答えをいただけないでしょうか?
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
No3と同じ意見です ノートの電源ケーブルに足を引っ掛るような配線をした側に過失があると思います 通常、通行(歩行)する場所は、配線などで通行を妨害する構造にしてはいけません また、それを日々気にして歩くことは無理です したがって、引っ掛けた側に過失はほぼ無いと思われます 相手に修理代を請求するのはナンセンスです
補足
回答ありがとうございます。 No.3の回答に詳述しましたが、通常では歩行しない位置にケーブルを引いていました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
個人PCを会社で使っていたということでしょうか。 人が通行する通路に電源ケーブルを這わせて運用していたという 過失を相殺すべきではないですか。 (ケーブルに対する注意喚起や通行を制限する措置があったか) 後輩がケーブルによって転倒して障害を負った場合は 貴方が賠償しなければならないという論理にはなりませんか。 もし貴方が賠償させたいのであれば 自分の過失分の相殺とPCの減価償却分を差し引いた金額が 妥当だと思いますが この後輩に重大な過失があってのことではないので 貴方の度量で勘弁してやったらいかがですか。
お礼
回答ありがとうございます。 個人のPCを、出先の印刷会社内で運用していました。 ケーブルが引いてあったのは通路ではなく、人の移動を想定していない壁際でした。机脇のゴミ箱と、保存用の書棚の間に40cm程度の隙間がある部分を、後輩が近道しようと体を横にして入ってきたため、ケーブルが見えずに引っ掛けてしまいました。 減価償却分として5万円を基準に、過失分の相殺については話し合いたいと思います。
- michi-no
- ベストアンサー率18% (2/11)
個人の所有物のパソコンですよね? 新しく買ってくれるというのであればそれに甘えるのもいいですが HDDは使えているみたいですし、落下でメモリーが故障するなんて事はあまりないですから、その分を請求するのはどうかと思います(故障していたら起動すら怪しいです) 質問者さんの両親が許さないのであれば5万円を受け取るで良いのではないでしょうか? 今なら5万円+αも出せばDELLのInspiron 700程度のスペックのパソコンが新品で買えますしね
お礼
回答ありがとうございます。 HDDはともかく、メモリは現行品と規格が合わないので、流用も難しいと思い弁償額に入れるべきかどうか悩んでいました。 新品を購入の上、5万円を基準に受け取るとともに、メモリ分については相手と相談します。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
後輩が出すと言っているのなら購入した「全額」を請求すれば よろしいかと思います。 ただしそのパソコン、会社の資産なら「社員に弁償」はちょっと 問題がありますよ。 重大な過失(わざと壊した)がない限り普通は社員に請求は しないものですがね。 個人間の話ではこの限りではありませんが。
補足
回答ありがとうございます。 ノートは私物でした。「全額」を出してもらうとしても、新品時の13万にするか、中古価格の5~6万にするか、増設パーツを考慮するかについて悩みましたが、13万程度の新品を買って、支払いの割合を相談で決めることにします。
お礼
回答ありがとうございます。 単品パーツが手に入るとは思ってもみませんでした。 ファンだけでも部品代8000円と言われていましたが、1500円で手に入れられればダメ元で買ってみる価値がありますね。 弁償を受ける前に、まずは自力での修理を試みることにします。